• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wataru@低グレのブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

・・・♪ ←

私の周りで、ニヤニヤしてる人が数人います・・・w

その中の一人は私が期待させちゃってますが、もう少し待ってもらいます(笑





LEDを作りたいですw    ←最初から激しく

アーシングしたいですw    ←ゴクブトです

配線を整理したいですw    ←やる気次第

真似してボンネットをば・・・w    ←これまたやる気次第


上の二つはお金がかかりますね・・・・・・・・・;;

でも計画だけは立っているので、どうにかこうにか・・・・・(謎





あと、ムフフが来ます( ̄ー ̄)ニヤリッ

でも一人では自身が無いですので、皆さん宜しくお願いします(爆
Posted at 2009/08/27 22:16:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年08月24日 イイね!

惜しいexclamation×2

惜しい日本文理高校の皆さん、お疲れさまexclamation×2

中京大付属中京高校の皆さん、おめでとうexclamation×2


野球は9回2死からハートたち(複数ハート)

ぃぃ試合を見せていただきましたうれしい顔うれしい顔うれしい顔

感動しました黒ハート
Posted at 2009/08/24 15:35:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月23日 イイね!

南のほうから黒のお方が・・・・・・・w

メッセージが入っておりまして、

急遽、NIYさんとプチオフをすることになりました!!

わざわざいらしてくれるということなので、

いつものトコまでお願いして、待ち合わせをしましたw

これで、カーゴオーナーとカーゴに会うのは3人目(3台目)です!!

わざわざ来ていただいてうれしい限りでございますww

いろいろ話していると、辺りは真っ暗という・・・w

楽しかったです!!

写真を撮り忘れてしまったのですが・・・・・・・・・・・・・・・

でも、またお会いできるときがあると思いますので、

そのときにウザがられるほど激写いたしますねwwwwwwwwww


楽しい時間をありがとうございました!!

またよろしくお願いいたします^^
Posted at 2009/08/23 21:22:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ! | クルマ
2009年08月23日 イイね!

自作LEDについて・・・・・その②(^_^;)

変な質問をしてしまったブログを書いてしまって数時間・・・

ずっと調べていて、だんだんわかってきたので、

調べて自分の頭に吸収したものが本当にあっているのか、

YesかNoでもぃぃので、よろしくおねがいします^^;





CRDを使ったLED工作・・・・・

・LEDの種類と電圧によって、直列で光らせれる数には限りがある。

・LEDの容量を超えた電流を流すと壊れる。

・LEDの限界の容量よりも少ない電流でもそこそこ明るい。

・整流ダイオードはトータルでそこを流れる電流より小さいとダメw





↑こんなんで初心者の域に突入しということになるでしょうか?

これだけでどうにかなりそうだと思ってる私がいるので

どなたかGoサインか、赤信号を出してください(爆
Posted at 2009/08/23 01:39:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | わさこき | クルマ
2009年08月22日 イイね!

自作LEDについて・・・ まいどすみません、教えてください!!

・・・チャレンジしたいです。

見てるだけでは物足りなくなりました(爆


で、ルームランプからはじめようかと・・・

白オンリーですけど・・・・・・・・・・(〃▽〃)キャー♪


同時に、友人のライブディオのテールもつくろうかと・・・(爆

原付の交流電源についての対処方法は、昨日、とある御方に質問済みで

・・・・・・・・・・解決済みです!!( ̄ー ̄)ニヤリッ

光らせ方も複雑にしないで、

テールとテール連動のナンバー灯で一組・・・・・数は20~30%。

ストップからの電源でストップ用のものを↑とは別に作る。

というふうにします^^;    どちらも作動は100%の力・・・数を変えます。


ただ、いろいろ調べたんですが・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・いまいちわからないことだらけで・・・・・・・


簡単にまとめてみたんですが↓

白Flux・・・・・・・15mAのCRDを2個並列につないで、3個直列。

5mmピンク砲弾・・・・・・・15mAのCRDを1個つないで、3個直列。

↑・・・If : 30mA ってことだからでしょうか? 

       個数は多くすると電圧不足になるから、3個縛りなんですかね?


赤Flux・・・・・・・5個つなぐようですが、いまいちわかりません;;

↑どなたか、簡単に何がどれくらい必要か教えてください!!


抵抗を使うよりも、CRDを使うほうが簡単に電流を調整できるということを知りました。


で、細かい粒粒をいっぱい並べて、(トータル)1Aを超えると、

整流ダイオードは1Aのものでは対応できない・・・ということですよね?






必要なものは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LED
CRD
整流ダイオード
基盤
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ってとこでしょうか?





またこんなブログをしょっちゅう書くかもしれませんが、

どうか宜しくお願い申し上げます;;

Posted at 2009/08/22 21:01:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | わさこき | クルマ

プロフィール

「コペあきさんいて話し込んだ(*^^*) ありがとうございましたm(*_ _)m」
何シテル?   05/22 10:38
車高の低さは知能の低さ。 車高の低さはセンスの高さ。 車高の低さはあったかさ← Simple is the best.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 678
9 10 111213 1415
16 171819 2021 22
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

ターボ化 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 00:04:57
運転席ドアSWのLED打ち換え【パワーウインドウSW編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:09:22
メーターLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:04:46

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤車です. やりたいことやってみます. 画像は勝手にいただいてきたものです┏oペコ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
US風ナンバーフレーム。 60km/Lくらい走ります。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ジャンル不明。 一般車に溶け込むように。。。 前々オーナーのセンス満載のカスタム済み 前 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ママカーゴ 2002.06:0?:我が家にやってくる。 2010.05.03:念願の初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation