• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wataru@低グレのブログ一覧

2011年09月08日 イイね!

暇人はアホみたいに騒ぐ!!

暇人はアホみたいに騒ぐ!!画像は適当でwww





本当、最近みんカラさぼってますね^^;

申し訳ない・・・って言っても

私が放出するネタは少なくて面白くないですがね。





で、先月の26日の夜に東京に向かいましたw

目的はナビ交換とウハ装着です^^;

普段から良くして頂いてるFUNCRESTさんとこにようやく顔出せましたw

ウハガンガンで車内がぃぃ調子になりました♪

ナビも案内が見やすくなりました☆



あ、途中、253で黒のエルグランドに何故か執拗に煽られ、

何故か進路妨害をされましたが、地元の皆さん、気を付けてください。

ヤツのテリトリーはツイタチのふもとからギミョウの手前のようです。

前が詰まってるし、こっちもノロノロ流していたのに・・・

対向車も無く、抜きたきゃ抜けばいいのにね。

しかも、信号が青になってから交差点内でパスされ、道を斜めに塞ぐ始末。

いや、いや、エルグランドが速いのは知ってますから・・・お先にどうぞ・・・

って、早く視界から消えてほしかったですわ。

意味も無くイチャモン付けられると嫌なので、バックしてやりましたwww

その後はホーン攻撃食らいましたが、大人な対応でかわしました(?)

今考えるだけでも同乗者が無事で何よりでした♪



さ、そんなこんなで(ってどんなんだよ・・・)、作業が長引いてしまい、

私のために集まっていただいてたようなのに本当に申し訳ないっす(汗

白い方、黒い方、オレンジの方・・・近いうちにどうかひとつ、お願いしますm(__)m

その日は、つかさんやふるさんをはじめ、代車2台という豪華な生活をされてる方

うちのDNAを継承してくださった方、羽ばたきそうな銀の方・・・

と、多くの方々とお会いすることができました♪





で、話は続くんです。

アホは暇だったので、2週連続で関東入りしたんですね~。

私の従兄弟と友人が住んでるところがすごく近いというので、

秦野まですっ飛んで行ったんです(笑 友達の輪をつなげに~~~(ぇ

ま、そんで夜中にワチャワチャして、朝方解散となりました♪

目指すは横浜方面~~~キャーーーー(゜∀゜)ーーーー!!

2週連続で白亜の豪邸の主とリアルカーボンな水色の主にお世話になり・・・

黒くて黒くて黒いかたにもお会いできました♪

怪し~い夫妻にも大変お世話になり、赤の師匠にもお会いできました☆

5月には白の師匠に目くらましを・・・今度は赤の師匠に目くらましを・・・

失明しそうです∑( ̄□ ̄lll) 西の神様恐るべし(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル



その後船橋の友人宅に某主に引っ張ってってもらい、仮眠をとることにしました。

途中、メンバーとフレームを激しく擦り付けたのは内緒です♪



下道でノロノロ~~~

いつの間にか埼玉~

いつのまにか群馬~

何故か赤城道路に寄り道~~~

そして、落ち葉に加えて小雨&濃霧(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル

道なりに沿って三国峠~~~ ←サルがいっぱいいた!!

秋山郷のうほうを通って353から253・・・

ツイタチ超えて帰還となりました(笑

10時間でした☆





また関東行きたいです。 籠は車検に対応させました。う~ん・・・だせぇ(爆笑
Posted at 2011/09/08 07:54:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ! | クルマ
2011年08月21日 イイね!

お久しぶりです♪作戦実行してみましたw

お久しぶりです♪作戦実行してみましたw元気してます。

お盆を中心に、中学・高校時代の友人と

かなり多くの時間を過ごせました。

離れ離れになって、懐かしいメンツ・・・面白いですね。

歳をとったものですなぁ(笑



さて、ここ最近、車ネタがありませんでしたwww

ってことで・・・・・

リアのスプリングをメチャ遊ばせながら

1インチ短いものに交換してみました( ̄ー ̄+)ニヤリッ

1センチくらい下がりましたかね~(笑

本気でシャフト削ろうか検討中ですwww



で、昨日から今日にかけて、前から考えてた作戦を

コッソリ実行したいと思って・・・・・電気系の師匠(勝手に)の

aoitori39さんにご協力いただき、どうにか形になりましたw

ま、簡単に言うととあるOP部品を撤去しました☆

aoitoriさんには目がくらむような(←)モノを頂いちゃったり・・・

作っていただいちゃったり・・・感謝しきれませんm(__)m

本当にありがとうございました!!

何気に初お顔合わせとなったのですが、

ま、眩しくてバカが付くほど速いレガちゃんにはアッパレでした♪

ターボ欲しいな~と(・ε・)


一応画像上げておきますが、詳細は敢えてノーコメントでwww
Posted at 2011/08/21 20:22:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年08月04日 イイね!

特にネタ無いですが・・・

特にネタ無いですが・・・この画像上げたいだけでした(笑

古き良き青の師匠号みたく・・・

なってませんか?www

赤ですけど・・・ 16ですけど・・・

四駆なんで車検通りませんね。コレ。
Posted at 2011/08/04 20:32:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月31日 イイね!

先端!!

昨日は能登の先端の聖域の岬まで行ってきました♪

能登有料をぶっ飛ばして・・・(・∀・)ニヤニヤ


それにしても、路面によるけどハンドルが・・・ブレる・・・

ウエイト飛んじゃったのかな(汗

師匠・・・また夏にホイールアライメントお願いします!!

ラテラル装着もやっちまいたいところです・・・。


そんで、

行き道で突然右前足から異音が・・・シャンシャンシャンシャンシャンシャン

(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル

止まってバックして広くなってるところに行って降りて下回り確認して乗ったら・・・

3センチくらいのスズメバチが車内に・・・∑( ̄□ ̄lll)

ドア開けたら逃げて行ったのでよかったです(汗

ま、小石でも噛んだのでしょうか・・・ってか、そうだと信じたいくらいです;;


無事に着いて、またもクマバチに絡まれるという・・・(笑

ぃぃ眺めだったのでOKでしょうwww


垂水の滝とか、ゴジラ岩とかいろいろ見て回ってきまして・・・


夜は月見光路を見てきました♪

9月にもあるので、お近くの方は是非どうぞ♪

仄かな光に癒されます(^。^)y


で、ぶっ飛ばした割には燃費が14km/Lって・・・ぃぃ感じじゃないですか♪

とてもアップダウンを走ったとは思えませんな(・∀・)ニヤニヤ

ウィルのシフトレバーって操作しやすいです・・・

籠のシートって腰に悪いです・・・

車高調は乗り心地が超ハードになります(笑




あー。。。ハブリング試してみようかな(汗
Posted at 2011/07/31 20:28:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年07月03日 イイね!

加賀百万石杯・・・見てきたw

加賀百万石杯・・・見てきたwGE7で出撃・・・詳細は省略!!



会場に入る前に、セダン軍団がマンホールと段差よけてて

某Xを彷彿とさせないも、気遣い上等の感じ・・・(・∀・)ニヤニヤ

駐車場入ると見たことある車で、先輩だったという、ね(笑

16アリカッコヨス(;´Д`)ハァハァ



有名車多数・・・101のセルシオも発見!!

長岡ナンバーもいたべなぁ。

ま、感想としては、女性オーナーさんのセンスの良さね・・・。

オレンジのライフはKスタでも見たことあったし

実は実物見れてすごく感動しました(笑

ウイニングデイにいた車も何台か発見。



175欲しくなりました。

ってか、MH23SのワゴンR・・・シャコタンだとやっぱ好みですわぁwww

最近はめっきりKカーしか頭に無い私なのでした。
Posted at 2011/07/03 22:06:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント♪ | クルマ

プロフィール

「コペあきさんいて話し込んだ(*^^*) ありがとうございましたm(*_ _)m」
何シテル?   05/22 10:38
車高の低さは知能の低さ。 車高の低さはセンスの高さ。 車高の低さはあったかさ← Simple is the best.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ターボ化 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 00:04:57
運転席ドアSWのLED打ち換え【パワーウインドウSW編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:09:22
メーターLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:04:46

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤車です. やりたいことやってみます. 画像は勝手にいただいてきたものです┏oペコ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
US風ナンバーフレーム。 60km/Lくらい走ります。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ジャンル不明。 一般車に溶け込むように。。。 前々オーナーのセンス満載のカスタム済み 前 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ママカーゴ 2002.06:0?:我が家にやってくる。 2010.05.03:念願の初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation