• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kobo111のブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

久しぶりに・・・

久しぶりに日記を書きます。

写真もありませんけど^_^;

久しぶりにサーキットを走って来ました。
前の日記の袖ヶ浦以来なので、実に20ヶ月ぶりです。

走ったのは富士スピードウェイです。
2年ぶりに多賀弘明さんの走行会に参加しました。

あぁ、2年前は富士スピードウェイ10km手前で冠水道路でエンジンを水没させて走ってませんけど・・・

そんなこんなで、参加した今回も見事に雨。

と言うか、走行中は2年前とは比べようも無いくらいの大雨でした(>_<)

まぁ、タイヤが新品だし何とかなるかなと。

走り出してみれば、ホームストレート、前が見えません。

1コーナー・・・、スピードも当然、ドライ時より遅いのにかなり手前でブレーキ・・・
その後、エンブレ状態でコーナーに侵入したり・・・

だって、多賀さんの走行会、参加者のレベルが幅広すぎて、安全マージンは大きくとらないと危ないから。

でも、さすがにFF、4WDにはかなわないんだろうけど、結構いけます。

雨のおかげで、パワー差も縮まり、いつもは抜かれるばっかりなのに、抜きまくり(笑)

カリブって、雨の時の方がよく曲がる気がする・・・

慣れてくると、前のTC1000の時もそうだったけど、雨は楽しい。
足はつりそうになるくらい、コントロールしないといけないけど。

2年前に、たくさんの人に迷惑をかけたけど、仲間と参加する走行会はやっぱり楽しい。

参加した、皆さん、おつかれさまでした。
Posted at 2011/11/21 22:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年03月13日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイ

袖ヶ浦フォレストレースウェイご無沙汰してます。

実は色々とありましてサーキット走行もご無沙汰してましてた。

11ヶ月ぶりに走行会に参加してきました。

久しぶりなのに、初めてのサーキット。

今回はhiroCP9Aくん、Golden Ballくんと一緒の参加でした。
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/926/100/1926100/p1.jpg"
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/926/100/1926100/p3.jpg"
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/926/100/1926100/p6.jpg"


他には、まーてぃんさん、N団長さんも参加してました。


小心者なので高速コーナーは苦手です。
袖ヶ浦はそんなコーナーばかりでした。しかも縁石はないし、コースアウトすると確実にグラベルにハマりそうだし・・・、怖い。


まぁ、とりあえず今日は無事に帰れればいいかなと。
不安を抱えた車だったので。

カリブはまだしばらく走れそうな感じです。
でも、もう今シーズンも終わりですねぇ。


追記

忘れてました、一応参考までにタイムは 1'25.372でした。

Posted at 2010/03/14 02:32:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 袖ヶ浦 | 日記
2009年06月01日 イイね!

ピットクルー

ピットクルーつくばサーキットに会社の先輩たちのハチロクレースの手伝いに行ってきました。

でも結局、私が手伝えることはほとんどありませんでした。

なので写真を撮っていました。

午前中、曇り空の予選。
二台の手伝いだったんですが、1台は見事に予選1位でポールポジションを獲得しました。

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/473/776/1473776/p1.jpg"

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/473/776/1473776/p2.jpg"

しかし、決勝では土砂降りの雨。
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/473/776/1473776/p4.jpg"


<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/473/776/1473776/p5.jpg"

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/473/776/1473776/p6.jpg"


タイヤの用意がなくポールスタートもリタイヤとなってしまいました。

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/473/776/1473776/p7.jpg"


変わって、もう1台は4位スタートから1つ順位を上げ3位表彰台を獲得しました。

<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/473/776/1473776/p8.jpg"

決勝は生憎の雨となってしまいましたが、レースの手伝いは初めて。
出来ることは、残念ながらホントにありませんでしたがいい経験が出来ました。
Posted at 2009/06/01 00:08:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2009年05月18日 イイね!

まいったなぁ

スタイルシートが変わると言うので適当にぐりぐりやったらすごい色になってしまいました。
どこをどういじると、どうなるのかちっとも分かりません。

しばらく見にくい状態ですけど、勘弁してください。

まぁ、ほとんど更新していないので、見てくれる人は少ないので大丈夫かとは思いますけど・・・。
Posted at 2009/05/18 00:24:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

Radiance TC1000

Radiance TC10006ヶ月ぶりにTC1000を走って来ました。

サーキット走行を始めて3年ちょっと、ウェットは1度も無いと言う晴れ男ぶりでしたが、ついに雨の走行会参加となってしまいました。

初めてのウェットがよりよって、かなりのヘビーウェット。

飛び出してる車が続出、1コーナーはグラベルを越えて土手に当たってる車もいました。

これだけクラッシュしてる走行会は初めてです。

初めてのウェットにドキドキしながらの1ヒート目はブレーキがきかないんだなぁと実感。

でも、慣れてくると、普段合わないカリブのギヤが丁度合うし、コーナーも良く曲がる。

タイムは落ちるけど、結構走りやすい。

普段、上位にいっているFRの人たちが苦労しているのを尻目に、気づけば、ヒート毎の順位は9位になってる。

トップの人は一人だけダントツで43秒台で走ってる(^_^;)
この人を除けば46秒台が上位クラスかな。

自分のベストは、そこから2秒ちょっと落ちの48.830。

総合だと、15位くらいには入ったのかなぁ。
普段だったらありえません。

今日は、アタックのタイミングが上手くいかなかったことを考えれば、もう少しいけたのかなとも思うけど・・・、雨の走行なんて今度はいつになるか分からないな。

結構、雨の走行会もいいなぁ、なんて思える結果になりました。







Posted at 2009/04/26 22:37:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | TC1000 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カプチーノ ワコーズ エンジンパワーシールド https://minkara.carview.co.jp/userid/358940/car/262668/6620865/note.aspx
何シテル?   11/07 23:12
趣味はドライブ。 以前はカリブでサーキットを走ったりもしていましたが、23年乗ったカリブをとうとう手放し、楽な車に乗り換えようと思って辿り着いたのがスイフトスポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メッシュグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 12:06:38
シフトノブ、シフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 00:29:35
TEIN スタビリンクロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 22:23:31

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
23年付き合った愛車からとうとう乗り換えました。これからはもう少しのんびり行こうと思いま ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
欲しいと思っていたらいつの間にかウチに住みついてしまった2号車。一度乗ったらやみつきです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
サーキットも走れるRV。 レース観戦の週末はキャンピングカーとして非常に重宝してます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation