• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

ダートラ見に行ってきた、(全日本ダートラ戦)

ダートラ見に行ってきた、(全日本ダートラ戦) 出発直前までステッカー作りしてたおかげで
眠れなくなったので予定より早く深夜1時に宝塚を出発
滝野社超えた辺りから雨が降り始める、なんか嫌な予感が…

駐車場オープンまで1時間ほどあったので
手前の七塚原SAでステッカー余白抜きをボチボチと
完成させてからニュージーランド村駐車場到着
始発のシャトルバスで会場に向かうも車の中に
チケット忘れてとんぼ返り…

開場到着すると小雨が降り始め、雨具持って来てないのにね~
早速高速S字前に観戦場所を確保してからメロンチームのパドックへ
ステッカーを入れに来たけどメロン箱が無い?とメロンナビさんに聞いたら
雨に濡れない様に仕舞ってあって奥から出してもらうった早々雨で滲んできてた

第1ヒートは写真撮影に専念して、最終アタックする第2ヒートは動画で
迫力のある画を撮影することに
で始まった第1ヒートで早々クラッシュする車が多発がメビウスブリッジ手前の
高速セクションで土手に乗り上げたりロールオーバーしたりで激しかったです

撮影もまぁまぁ手ごたえで撮れましたが手持ちのレンズじゃ帯に短し襷に長しで
55-200mm位のレンズが欲しいです、また掘り出し品見つけてこないと

第1ヒート終了したあと昼食に本場のお好み焼きを食べようと思ってたら
列が凄くて妥協してカレーライス、込んでるときはコレが一番だね
ステージでオークションとかしてたけど司会の人のメロンちゃんの扱いがヒドすwww
再びメロンチームのパドックに行くともうステッカー無くなってる
新城の時は新しいの作って大量に持っていかないと、と思ってると
大粒の雨が降り始める始末、雨具なんて持って(略

第2ヒートが始まる前に雨も上がってやっとまともに観戦
バッテリーの都合上撮影はSA-2クラスだけでメロン号の勇姿を
バッチリといきたかったのですが…
某掲示板の応援スレに30分未編集でうpしてるのでお暇な方はどうぞ~

競技終了して表彰式までの間にスポンサー景品のじゃんけん争奪戦が勃発
ちゃっかり勝ち抜いてATSの袋とBSの傘をGET、本当は横浜のグッズも
貰えたんだけどもう2個も貰ってたので辞退しますた、私BS派ですしね


あとは帰宅するのに中国道を走ってたら前日から寝ずに来たので眠い
PA・SA寄るたびに5分仮眠、バケットシートじゃ安眠出来ないぜ~
出発前に満タンにしたガソリンも提携会員スタンドが見当たらずに533キロ走って
やっと加西で47l給油、燃費11kmオーバーって始めて見たよ
ブログ一覧 | モタスポ観戦 | 日記
Posted at 2009/05/26 02:03:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年5月28日 20:08
お疲れさん~

天気悪くてたいへんやったみたいやねぇ。

メロン号も途中でストップしたらしいし。。。

また機会があればご一緒に^-^
コメントへの返答
2009年5月31日 23:18
それじゃ次はラリー北海道に行きますか?(笑

9月の新城は予定を空けて置くように!

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation