• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

新城ラリーに行ってきたお

新城ラリーに行ってきたお 画像はもう一台の痛車
No46樋口鍼灸院インプレッサ(全日OP)
この後SS3でリタイアに期すも
翌日はスーパーラリー規定で復活


スパ西浦から走ること1時間、本来の目的地に到着
早速メロンチームのサービスへ行ってメロナビさんに
挨拶もほどほどに作ったステッカーをメロン箱に
入れるのに探してみるも見当たらず、と思ったら
隣のメロンブックス新城出張所の横に置いてありました
早速ステッカー放り込んでwktkして見ていると、5分も経たずに無くなりました
取れなかった人本当にすみません、吉野ヶ里は行けそうに無いので今回で最後っす

競技始まる時間も近づいてきたので観戦場所の選定を
今年はギャラリーステージの「ほうらいせん」がSS1に割り当てられてる為
移動時間を考えても、セレモニアルの観戦は不可能なので
SS観戦に絞って去年と同じ場所から観戦
SS1も順調に始まってJN-1.5クラスが始まったところ、34号車がクラッシュ
全日本枠が終わって地方選が始まるまでの30分の間に
34号車がクラッシュしたコーナーへ場所を移して観戦
地方選でも74号車がオーバーランして側溝に落としてリタイア
SS1終了後、74号車は救護車によって脱出して自走で帰っていったけど
34号車は不動のままでSS4がスタート
その前に新井さんがデモランで競技車以上に激しい走りをw
詳しくは動画で

ブログ一覧 | モタスポ観戦 | 日記
Posted at 2009/09/30 01:19:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 21:58
新井チャンのフェイントモーションからのターンインはカッチョ良かったなぁ(*^-^*)
コメントへの返答
2009年9月30日 22:50
新井たん、はっちゃけすぎw(ホメ言葉
2010年3月8日 21:12
どうもはじめまして、2日間見て増した。
これは午後の部ですね。
午前の部は池側で見てました。
1日目は池側、2日目は山側で観戦していました。
新井さんはサービス精神があっていいですよね。
コメントへの返答
2010年3月10日 0:48
はじめまして
動画にあるのは1日目のSS1とSS4で
二つとも山側Aで見てました
新井さんはこの日、砂撒く宣言してたそうです

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation