• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月28日

セントラルサーキット season4

今日はAQUAにハイパミ申込みした報告と
セントラルサーキットに赤い暴走特急さんと砂利ぱんださんが
ドックファイト走行会に出走されるので見学に行ってまいりました。

最近セントラルには走りに来るより見学に来てる回数の方が多いような・・・
ガソリン100L無料走行券が無くなってから、めっきり走行する回数が減ってますね。
まぁ会員は無料で入場出来るので入場する回数で元取らないとw
今月で会員更新して4年目突入ですけど最初の頃は40秒切れなかったのが
2008.06 1:43.72 初タイム計測
2008.06 1:38.93 後部座席・スペアタイヤ取っ払い、リアタワーバー取付、バッテリー小型化
2008.10 1:35.59 強化ブローオフ投入
2009.01 1:33.87 
2009.12 1:32.854 クラッシュ復活直後
2010.02 1:32.144
2011.01 1:31.066 メタル触媒・255ネオバ投入
2011.02 1:31.552 セントラル公式タイム
3年かけてやっと人並みに走れるようにはなってまいりました。

この調子だと次シーズンで30秒台、次々シーズンに30秒切りくらいでしょうか。
スローペースで目標進めていかないとBlogに書くネタがなくなっちゃうw
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/02/28 01:22:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2011年2月28日 1:59
すげ~進化だw
やっぱライセンスは必要だね。
コメントへの返答
2011年3月1日 1:20
ライセンスがあれば平日だと貸切状態で
走れるのでお得といえばお得なんですが
コレと言って入場料無料の他に特典が
無いんですよね、イベント時は一般価格ですし。
せめて更新時に1枠無料券でも出してくれれば
良いのですが・・・
2011年2月28日 8:44
そうなってくるとライセンス欲しくなります。

走行会に3回行くのを我慢したら貰えますもんね。

今年の目標は31秒台前半になりました(笑)
コメントへの返答
2011年3月1日 1:23
ガチでタイム狙うならどうしても
会員枠になってしまいますからね。

今でも入会時に1枠無料券付いてくるんだろうか・・・
2011年2月28日 14:29
Sタイヤの投入時期が悩み所ですね。
1秒以上のタイムUPは期待できるでしょうから、現状でも29秒以下が望めますね(´∀`)
コメントへの返答
2011年3月1日 1:32
今のAD08が無くなったら入れるかもしれません
入れないかもしれません・・・

とりあえずは目の前の31秒切りが目標です。
2011年2月28日 14:57
2008.10までしかついて行けませんorz
コメントへの返答
2011年3月1日 2:01
人も違えば車の弄り方も違うので、
他人のタイムは自分を客観的に見る為の
ベンチマークにすぎないですから
そんなに気にする事じゃないですよ。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation