• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

走りもしないのにセントラルサーキットで作業なうw

今日はセントラルサーキットでMoe de Goがあったので
見学ついでにレブスピ鈴鹿の準備するのにブレーキパッド交換。
だって自宅じゃスペースないし、サーキットでブレーキ弄ってても
参加者に紛れ込んでたら不信がられないw

あと、なんとか某茄子が出そうなので、AQUAで見積もりを。
まぁ新しい物付けるのではなく車高調OHなんですがね。

今付いてるのがバネレートが(F8kg/R6kg)低いから減衰で
ロールスピードを遅くしてロール量を誤魔化すことが出来ますが、
鈴鹿や岡国のような高速コーナーだと減衰だけでは根本的に
調整出来ないので仕様変更ついでにレートアップ(F12kg/R10kg)と
ロアシートとタイヤが干渉するからショート化で自由長変更(8inch→7inch)。
リアアッパーが固定式のをクスコの調整式アッパーに交換予定。

255幅ならF14kg/R12kg位のレートでも良いんですが、そこは街乗りも兼ねてるので(汗


ただオーリンズのOH期日が今の所25日掛かると・・・
話によるとテインでもHKSでも、どのメーカーも最近はOHに日数が掛かるとの事。
工場が関東近辺にあるから計画停電とかで作業出来なかった分が
今になって回ってきたのでしょうか。

て事はノーマルショック持ってないので1ヶ月近くリフトに乗ったままの不動車に。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/14 23:57:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 1:19
1ヶ月はつらいね……
ほとんどの車高調は初期設定8キロ6キロ前後だけど、やっぱりもの足らなくなるのか……
コメントへの返答
2011年5月18日 0:42
街乗り用車高調だとF8/R6辺りの物が多いですね

各メーカーのスポーツフラグシップモデルだと
F12/R10が多いのでとりあえずはこの辺りから
様子見て行こうかと。

さらに物足りなかったら既存バネ使って
F14/R12にでもしてみます。
2011年5月15日 3:04
Moeは当分お休みです~w
初心者に混ざるのは流石に迷惑掛けますので(^^;

おいらは超短足のF16KR11Kですが

これくらい無いと鈴鹿は怖いです(^^;;;
コメントへの返答
2011年5月18日 0:51
直線番長なんで併走してる車に
迷惑かけるのもアレなんで出走自粛です(汗

31日のREV走行会参加しますので
よろしくです
2011年5月15日 7:38
お疲れ様です。

震災の影響はいろいろなところででているようですね。
コメントへの返答
2011年5月18日 0:52
とりあえずは某茄子まで震災の影響が
まわってこない事を祈るばかりです
(-人-)ナムナム
2011年5月15日 8:39
震災後にファクトリーITOでOHしましたが、3日程で帰って来ましたよ。

アジュールとかカロッツェリアとかは知りませんが…
コメントへの返答
2011年5月18日 0:59
カロッツェは2輪もしてるから時間が掛かるのかな?

特別な加工はしないので早く済むのであれば
他のOH出来るところでも行けるか
AQUAにでも聞いてみます。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation