• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月06日

めんきょ!!

めんきょ!! ジムカーナの動画編集してたら寝落ちして
目覚めた時に左足を攣ってたリトナです。

今日は技能講習1回目を午後から予約してて
同日に入所した会社の業者の子(写真)が
1時限目からなので冷やかしと見学も兼ねて
朝一から教習所行って来ました。


講習おわって聞くと、重いだの外から見てるより
早いだの散々ビビらせてくれるのでガクブル


教習車はHONDA CB400SUPER FOUR(スーフォア)
これで185kgとか起こせる気がしませんw

自分の講習になると初の引き起こしが右側からとかw
まあ何とか起こすことには成功しました、リッターSSとか無理だと思う。

バイクは今まで乗ったこと無いので始めてまたがってエンジン始動したときは感無量
そしてアクセル開ければ走りだす、マジで。ちょっと 感動。

でもシフトがどこに入ってるのかがさっぱり・・・
下げの方は踏むだけだからいいけど、上げがスカって入ってなかったり
スネと足のコウが攣りそうになるし・・・


それでも人車一体で走ってるとにやけてくるほど楽しい
なので初バイクに跨った記念で

2りんかん行ってシューズ買っちゃった。
こうやって周りから外堀埋めていけば
いずれバイク購入しなくてはいけなくなる自己暗示を


ちなみに前回受けた適性検査の結果が出てて

決断力と動作の安定性がなんというポンコツぷり
こう言うのは長所が短所で扱われて、絶対に褒められる事は書いてないよね!(゚∀゚)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/06 17:12:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年5月6日 19:51
始まりましたか教習
無事ストレートで合格するといいですね

自分のドカも192kgですが起こし方によっては重く感じます
ですが起こし方一つで簡単に起き上がるもんなんですよバイクってw

コメントへの返答
2014年5月7日 20:49
補習何回受けても追金無しの安心パックに
入ってるので延長で乗る回数増えても
良いかな~と思ったりして(マテ

会社で200ℓドラム缶を運搬してるから
重い物の起こし方のコツは知ってたのと
幸いコケる事は無かったんで
引き起こしを1回しかしなかったのですが
一緒に受けていた人が何回も
コケてたのが気の毒で・・・
2014年5月6日 21:37
自分が通ってた時もCBR400でした。

20年以上前ですけどねw
なぜかXS400なんてのもあって、見事にエンストかましたものです・・・
コメントへの返答
2014年5月7日 21:09
CBシリーズも息が長いですからね~

教官に言われるまで気づかなかったけど
クラッチレバーにずっと指を掛けっぱなしと
MT自動車初心者と同じような事してました。
2014年5月7日 8:43
200kgクラスはヤバイっすよ(,,゚Д゚)ァゥァゥ

NSR250は片手で起こせて楽チンです(笑)
コメントへの返答
2014年5月7日 21:02
今の250ccクラスは平気で180kg越え
してますからねー。

それだったら400cc買ってもたいして
(重量的に)変わらないじゃ・・・

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation