• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月06日

JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ第3戦奥伊吹

JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ第3戦奥伊吹 GW最中のジムカーナ
渋滞に巻き込まれるのを避ける為
夜中に出て多賀SAで休憩しようとしたら満車
仕方が無いので現地近くで休もうとしたら
見事に現地まで休憩出来るとこなんて無いんや…
ライト消したら星が綺麗、でも真っ暗で何も見えない
そして寒い・・・


一夜あけてパドックで準備
今回は会社からテントと電動インパクトをパチ借りてきてホスピタリティはばっちり
でも近くの木々から風で毛虫が飛んできてパーツクリーナーで応戦するも諦めた…


奥伊吹は初めてで施設なんかは結構新しめ
トイレが洋式でウォシュレットがあるのはポイント高し、自販機もまだ安かったし
ただミドルのパドックが遠いので合い間の観戦がしにくいのが残念
お昼はケータリングのカレーがあったのでおかわりしちゃった


今回のコース図
舞洲以外でパイロンは初めて、ラインの自由度が高いから苦手ですな
しかもターンが多いし


1本目
スタートフラグを振られたのでスタートしたらコース内に人影が
πタッチしたのを修正してたみたいだけどオフィシャルも気づかなかった
自分でも無意識に止まったのでフライングでもした?と若干パニック
なたすさん達に言われなかったら、あやうくパドックに戻るところだったよ


んで再出走
サイドがことごとく出来てない、決まったのが8番パイロンのところだけしかも離れてるし
前日に立ち上がりでリアがグリップするように、4巻き下げたのと
名阪よりグリップしたのが原因かな?
12番から9番へ戻るところでミスコースしそうになってるし、何とか復帰できたけど。


2本目
出走前にフロント1巻きと減衰1弱にしてみたけど、あんまり変わってない
もっとドカンと変更してみるべきだった。 結果12/14位

全台走行が終わって表彰式が始まったのが5時を回ってから
陽が傾いていくにつれ寒くなる中、抽選会で

まさに救いの神がw
LLなんでちょい大きいのとこれからの時期着る機会が無いけど、
バイクで走る時にちょうど良いか
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2014/05/06 21:53:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年5月6日 22:14
ちゃんとコースの状況判断が出来てるのがエライと思います!
なのにバイクの免許のD判定が納得いかない…w
コメントへの返答
2014年5月7日 21:16
動作の安定性=サイドターンの成功率
やはりこの辺が結果に出てきてると思われw
2014年5月6日 23:15
スタートフラッグが振り上げられて走り出したら、目の前に人が居るんですもんそれはパニクリますよね。
ちゃんと停止してオフィシャルの指示を確認できただけで上出来だったと思いますよ。
その後の対応は主催側の落ち度ですし、抗議とはいかなくても改善点として要望を出しても良いかと思います。

アドバイスにもならないかと思いますが、スタートはもう少し落ち着いて走り出して方がと思います。
フラッグが振られた瞬間から計測が始まる分けじゃなく、計測ラインを超えてからなので、急いでスタートしなくても良いですよ。
一呼吸置いてスタート。これだけで立ち上がりが良くなると思いますよ。
コメントへの返答
2014年5月7日 21:26
コース内には人が居ないと言う前提で
行なってるので、まさかまだ人が居るのに
スタート切られるとは思いもよりませんでした。
まあヒューマンエラーは仕方ないかと。
その分、計3本走れてお得としておきましょうw

フラッグが振られると闘争本能で
GOーーーーっとなってしまう
悲しいロマンシング佐賀・・・

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation