• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月10日

パワーチェック、その結果は

パワーチェック、その結果は 去年の七月にチェックして以来
10ヶ月ぶりのパワーチェック
前回はAQUAさん所で行ったので測定器が違うけれど
(AQUAさんはDYNOJETでサンシャインWOOWはサクラダイノ)
300PS位は出てるかな~と期待
測定Revは7500rpmまででブーストは1.2Kで5速で挑戦

で結果は2回測定して

  計測馬力 修正馬力 修正トルク
1. 230.0PS  272.1PS  39.4kgm
2. 236.7PS  270.3PS  39.4kgm
カタログ値にも届いてません・・・(カタログ値280PS 40.4kgmだったような

まあブーストの掛かりもMAX1.12までだったし
吸気温も50℃以上あったし熱ダレでもしたかな
サーキット用設定の1.3だったら290位までは行けたかも
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/10 14:42:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2008年5月10日 21:46
サンシャインWOOWでパワーチェックできるんですね。
お値段はおいくらですか?

カタログ値にそこまで近ければ凄いでしょ。
コメントへの返答
2008年5月11日 0:38
お値段税込みで5250円になりますが
社外エアロ付いてたり牽引フックが無いと
固定出来ず測定できないので要注意です
(エアロ外しは別途工賃発生

アマドゥにはDYNAPACK(ハブ直結式)
がありますが
こちらは1万以上だったはずです

吸排気弄ってるのでやっぱり300PSくらいは
行ってもらいたかったです
まあパワー的には現状で満足ですけど
実走行なら外温+7度位まで落ちるので
もうチョイイイ数値はたたき出せそうですが
2008年5月10日 22:25
それだけのマイナス要素があってこれだけの数値なら問題ないのでは?私の計ってみたい反面、結果を考えると怖くて計れません。
コメントへの返答
2008年5月11日 0:45
前回計ったときは計測器は違えど258PS
補正後292PSまで行ってたので今回は
淡い期待をしていたのですが・・・
健康チェックを兼ねて行なってるので
極端に悪い数値が出なかっただけでも
良しなんですがやっぱり欲しい300PS台

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation