• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月26日

作業工程の効率化って大事だよね~

作業工程の効率化って大事だよね~ 萌ミで触発された製作魂が消えないうちに
そろそろ次なるアクションを起こすべく
めろんちゃんステッカー第2段を
まぁこれは自分用ですけど・・・

自作派の人だとIllustratorで画像のライブトレースですぐでしょうけど
当方そんな高価なソフト持ってないので

Photoshopで
原画拡大
 ↓
フィルターでシャープネス
 ↓
不要部の消去
 ↓
グレースケール化
 ↓
2極化
 ↓
クリーンナップ
 ↓
BMP形式で保存し、CutStudioにて
罫線抽出
 ↓
クリーンナップ
 ↓
出力

なんか無駄な工程が多いんだよね~
自分とこの機械じゃを出力出来ない大判を業者に依頼しようにも
データ入稿はイラレのEPSやai形式のみだし
バージョンアップするのに写真屋CS2からだと14万も掛かるから
写真屋やプレミアみたいにElements出してくれたらいいのに
ブログ一覧 | ステッカー製作 | 日記
Posted at 2008/07/26 22:58:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2008年7月26日 23:02
確かにソフトがバカ高いのがネックですよねぇ・・・(滝汗
会社で購入してくれれば使い放題なのになんて考えてしまったりww

自分も写真屋の廉価版は持ってるので試しに作製してみよ~かしら?
コメントへの返答
2008年7月28日 0:03
いい時代にはなったと思うんですよ
十数年前はワープロソフトだけでも
5~6万してたのが、今は2万ちょいで
おまけ付で購入できるのですから
それでも特殊用途のソフトはまだ
高すぎるんですけどね(特に某CAD

うちの写真屋はデジカメが出始めてた当時
レイヤーやフィルターだの出来るソフトが
無かったので無茶して5.5購入しましたよ
結果使いこなせてないですけどねw

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation