• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼碧のリトナのブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

【急遽】明日はセントラルサーキット走行【出撃】

【急遽】明日はセントラルサーキット走行【出撃】
来週に予定していたセントラルサーキット走行ですが 予報の雨が早めに止んで路面がDRYで、 来週末の気温が15℃を超えそうなのと 長期予報で1ヶ月の間は気温が高めと出たので 明日の午前中に急遽走行する事に決めました。 機材関係も積み込んで後は朝起きれるかの問題だけw 255幅タイヤ4本積みするとも ...
続きを読む
Posted at 2011/02/18 23:08:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年01月10日 イイね!

走り始めはセントラルサーキットで

走り始めはセントラルサーキットで
3連休の中日の日曜にセントラル走り始めしてきました。 本当は3日あたりに走行しようとは思ってたんですが 占有枠や2輪枠だったり凍結でコースクローズして 行く機会が無かったのですが、日曜日が全部 4輪枠だったのと、走り始める人が多いから 知ってる人も来てるだろうと思い 前日にディーラーでミッション ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 22:16:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年12月31日 イイね!

岡国走り納めで、自己ベスト更新

岡国走り納めで、自己ベスト更新
29日に岡山国際サーキットで開催された LaStrada CUP2010参加してきました。 毎度毎度走行会の前夜は眠りないので 性懲りもなく現地で車内泊を結構。 高速代を安くするために阪神高速と 一般道を乗り継いで岡国まで。 その途中の山道では鹿の群れが現れるし 目の前に飛び出してくるしこんだ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/31 20:31:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年12月14日 イイね!

不完全燃焼な鈴鹿出撃

不完全燃焼な鈴鹿出撃
日曜日に鈴鹿サーキットで開催された スティングレーシング走行会に行ってまいりました。 前日に準備は済ませてたので土曜は 携行缶に給油やビデオのバッテリ充電するくらい。 3時位に起きて行けば十分間に合うから 23時にベットに潜り込むも・・・ 結局wktkして眠れないwww とりあえず現地近くまで ...
続きを読む
Posted at 2010/12/14 12:00:52 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年11月05日 イイね!

タイムアタックのシーズンinで初走行

タイムアタックのシーズンinで初走行
一昨日はセントラルサーキットに行ってました。 暑く長かった夏も過ぎ短い秋を抜け、もう冬は目の前。 せっかく気温も低く成り始めたのでアタック本番前に 足回りのセット出しと31秒台への布石を見つけるべく 3ヶ月ぶりに試走してきました。 ちょいと寝坊して着いたのは12時前。 当日はユーロカップ2週 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/05 00:54:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年08月09日 イイね!

夏のサーキットは熱中症対策が必要です。

夏のサーキットは熱中症対策が必要です。
今更ながら先月31日にMoe de Goに参加してきました。 YZサーキットを100分走って10日後に REVSPEED鈴鹿走行会20分×4枠 それから中2日しか経って無いのに登板。 この時期に三回も走りに行くなんて暑さで頭ヤラレ(略 それにしても準備だけは万端で サキュレーター持ってくる ...
続きを読む
Posted at 2010/08/09 02:23:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年08月03日 イイね!

初、鈴鹿サーキット走行 その2

初、鈴鹿サーキット走行 その2
画像はデジスパイスの鈴鹿サンプルとの比較 (鈴木さん 2009年6月16日 S2000 路面ドライ) 赤>鈴木さん 青>リトナ 第3コーナー~逆バンクまでと2.5km付近の 立体交差直後がGPS不安定でデータ欠損 隣のPITのソーラーカーのおっさん監督?に 監督「うちのマシンは4'30で周回する ...
続きを読む
Posted at 2010/08/03 21:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年07月29日 イイね!

初、鈴鹿サーキット走行 その1

初、鈴鹿サーキット走行 その1
PITレーン車両進入の警告音)が 鳴ると胸が熱くなるよね。 動画の編集が間に合わないので 2回に分けての更新です。 昨日は鈴鹿サーキットで開催された REVSPEEDの走行会に行ってまいりました。 暇だった親父様を荷物番として引き連れて 6時にサーキット入り。 歩くのも面倒なので本部やトイレに ...
続きを読む
Posted at 2010/07/29 22:52:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年07月26日 イイね!

REVSPEED鈴鹿走行会へご招待?

REVSPEED鈴鹿走行会へご招待?
参加受理書も届いて車両整備も万全 レブスピDVDで予習も行い あとは当日を待つのみ・・・ 当日は平日なので高速の深夜割引の恩恵を 最大限に受ける為、深夜3時頃に尼崎IC出発。 名神>京滋BP>名神>新名神>東名阪道 途中でガソリンを草津PAで携行缶、 サーキット近くのセルフで車両に給油。 5時半 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/26 01:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年04月28日 イイね!

燃え(萌え)尽きたセントラルサーキット!(ブレーキ的な意味で

燃え(萌え)尽きたセントラルサーキット!(ブレーキ的な意味で
先週末はセントラルサーキットで走行会。 今回は痛車も多く普通の走行会では、 目立つうちの車もすっごく地味w それは置いといて、今回も後輩は会社の先輩I氏を 引き連れて自分は1枠だけしか走らないつもりです。 そんなんだから何時までたっても50秒切れないんだよね。 実際5秒も差を離されて今回もオーナ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/28 01:54:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation