• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼碧のリトナのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

いざ新城へ

やっと仕事が終わった。今から準備して新城へ全日本ラリー選手権見に行ってきます。
続きを読む
Posted at 2011/10/21 20:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モタスポ観戦 | 日記
2010年06月16日 イイね!

2010 久万高原ラリー DAY1

2010 久万高原ラリー DAY1
本日はお日柄も良く・・・って良すぎなんですがw でも翌日は雨なんだけどね(´・ω・`) 11時に松山城を出て、国道33号線で久万高原へ 向かってると三坂峠を過ぎて久万高原長に 入ったところで渋滞に。 救急車のサイレンが聞こえたので事故かと 現場を通りかかったらバイクがトラックに追突。 翌日、訳あ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 00:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | モタスポ観戦 | 日記
2010年06月11日 イイね!

松山inしたお

朝9時に自宅を出発して、 阪神高速神戸線→第二神明→明石大橋を経て淡路ICで降り 淡路島の西側を走りながら西淡三原で再び高速に乗り 高松道板野ICから県道14号→国道192号をひたすら走って 四国中央市で国道11号に入り松山まで着ました。 いやもう高速代をケチるのに下道多用したら 7時間も掛かって ...
続きを読む
Posted at 2010/06/11 21:01:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モタスポ観戦 | 日記
2010年06月08日 イイね!

週末の予報は、温泉のちRally所々うどん

モータースポーツ(する方)のシーズンは過ぎましたが、観戦する方は始まったばかり。 今週末は愛媛県久万高原町で行われる全日本ラリー選手権の観戦に行ってきます。 本来なら土曜日の午後からスタートなのですが、家族旅行の観光も兼ねてるので 1日早い金曜日に道後温泉入りして松山市内を拠点に観戦です。 久万 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/08 02:04:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | モタスポ観戦 | 日記
2009年09月30日 イイね!

新城ラリーに行ってきたお

新城ラリーに行ってきたお
画像はもう一台の痛車 No46樋口鍼灸院インプレッサ(全日OP) この後SS3でリタイアに期すも 翌日はスーパーラリー規定で復活 スパ西浦から走ること1時間、本来の目的地に到着 早速メロンチームのサービスへ行ってメロナビさんに 挨拶もほどほどに作ったステッカーをメロン箱に 入れるのに探してみる ...
続きを読む
Posted at 2009/09/30 01:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モタスポ観戦 | 日記
2009年09月25日 イイね!

見てるだけじゃ我慢できない!

新城に持ってくステッカーの目途がついた~ って事でまた4時間掛けて深夜の高速使って新城まで行ってきます その前に山奥からセニーニャを拉致ってこないとw 明日10時頃に現地到着予定ですが、その前にあみあみさんが スパ西浦で走られるので早朝からコース下見を兼ねて見学しに行く予定です スパ西だとセントラ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/25 21:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モタスポ観戦 | 日記
2009年09月17日 イイね!

ダートラ動画インしたお

この前のダートラで唯一まともに撮れてそうなのがあったのでうpうp
続きを読む
Posted at 2009/09/17 22:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モタスポ観戦 | 日記
2009年09月14日 イイね!

ダートラ見に行ってきた

ダートラ見に行ってきた
画像は人生横向きなお方 昨晩降った雨のおかげで観戦箇所は ぬかるみ気味、持ってて良かった長靴 午前中は日陰では肌寒いくらいの天候で 路面はまだ若干湿り気を帯びて 埃が舞い難い状態で第1HEATスタート 一部に水溜りが残って天然のウォータースプラッシュが あったけど数台走ったら掻き出された土に埋ま ...
続きを読む
Posted at 2009/09/14 00:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モタスポ観戦 | 日記
2009年09月07日 イイね!

全日本ダートラ見に行きませんか?

来週の日曜日に全日本ダートラがあるのすっかり忘れてたw 休みは取ってたから観戦は行けそうだけど、誰か見に行く人居るかな? 入場料が当日券のみで1人2000円(中学生以下無料)で駐車料1台500円 駐車スペースが少ないのでなるべく乗り合いで観戦に来て欲しいと 要望されてるのでセニーニャは自宅から強制 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/07 00:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モタスポ観戦 | 日記
2009年06月29日 イイね!

観戦は西にメロンは北に

観戦は西にメロンは北に
土曜日出かけていたのは 岡山県新見市で行われていた 「JMRC中国・四国シリーズ第3戦  第19回 チェリッシュつちの子ラリー」 の観戦に行ってました 当初は観戦予定は無かったのですが 前日にメロブで買ったアレやソレにコレを HDDに録音する目的も兼ねて 特にコレのおかげで往復眠くならずに済みま ...
続きを読む
Posted at 2009/06/29 00:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モタスポ観戦 | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation