• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼碧のリトナのブログ一覧

2008年02月27日 イイね!

スバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼント

スバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼント■新型インプレッサ WRX STI の印象をお聞かせください
発表後すぐにディーラーで試乗しました
先代に比べるとかなりマイルドな方向にセッティングされてます
これは同じ「インプレッサ」と名の付いた乗り物ですか、と思っちゃうくらい
さすがにレガシィ並とまでは言わないですが乗り心地はGD型よりも出来はイイです
私みたいな人にはノーマル?で乗るにはピッタリですねw
加速性能や旋回性能まではさすがに試させてくれませんでした
もちろんSI-DRIVEも使えるほど乗ってませんし・・・

ただ、価格の上昇と内装がね~
昔は300万円台で購入できたのが今では340万円台お高くなりましたね~
快適装備がごまんと追加されてるのはイイですよ別に
それが今までのインプレッサユーザにとっては必要か?と言われればイラナイです
18インチモデルより17インチモデルがほしい人にとっては
HIDや濃色ガラスがOP設定に無いのは痛いです

内装もまぁフォレスターと共有するのはSFの時代からあるのですが
インパネがウレタン表皮からプラスチック成型になったのは×です
競技やる人は、後ほどSPEC-Cが出てくるでしょうからそれまで待ちでしょうか

既存のインプレッサユーザーにとっては豪華すぎですが
新規でインプレッサユーザーになる人にとっては
デメリットでは無いのでいいんじゃないでしょうけど
私の意見ですか? もちろん前者ですけど(汗


■今回のようにSTIとのコラボ商品でどんな物があると良いと思いますか?
携帯とかでしょうかね、例えばパナのP903ITVのブルー持ってますが
SWRTのインレタ使えばなんちゃって商品が出来上がりますし(笑
あとはi-podですか背面ならレーザー刻印出来るのでロゴもOKですね
他にも携帯ゲーム機の特別カラーでレースゲームをセットにしてもらえれば

■2008年度WRC(世界ラリー選手権)に新型インプレッサで参戦するSUBARU WORLD RALLYチームへ応援メッセージをお願いします。
新生インプレッサで今年はフォード・シトロエンと渡り合える戦いが見たいです
もちろんマニファクチャー・ドライバーのダブルタイトル取得で

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
SUBARU WRCファンクラブに入会してるのでSTIショップ経由で購入すると
20%OFFで買えるはずですが、そんなお金があるなら車高調を購(略
ノートPCがあればサーキットからブログ更新出来たりするんだろうな~
タイム管理やロギングデーターの取得なんかも…


※この記事はスバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼントについて書いています。
Posted at 2008/02/27 23:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
345 6 7 8 9
10 1112 13 1415 16
17 1819 2021 22 23
242526 2728 29 

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation