• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼碧のリトナのブログ一覧

2008年09月15日 イイね!

納車4年目にして初入院

納車4年目にして初入院11/8に向けてセントラルで練習しようと
思ってたのですが雨の予報だったので
ディーラーで12ヶ月点検をかねて
エンジン・ミッション・デフオイル交換してきました

マフラーも修理したし今回は何も無いだろう
と思ってたらサービスの人に呼ばれて行くと
サーキット走るのだったらミッション・デフも
社外製のオイル入れたほうが良いですよと指摘されました
今までフィーリングも悪くないし大丈夫だろうと
純正を使ってましたがどれを選んで良いのやら・・・

持込でも作業してくれるって言うしお言葉に甘えて
交換してもらおうと思ってるところで
とどめの一言「デフからオイル漏れてます」
確かに左ドラシャからの漏れが酷く滴ってる
おそらくマフラーの熱害でパッキンがヤラレタのでしょうと
修理するならドラシャ外さなくちゃいけないから
ついでに機械式LSD投入のチャンスじゃないかと、ふと頭にいけない考えがw
でも今回だけクレーム処理で無償交換って話に落ち着きました
これは喜ぶべきか悲しむべきか…
サーキット走ってるから保障外だとは思うんだけど、直接因果関係を証明できる
わけじゃないからとクレーム交換へと英断をしてくれたサービスの人に感謝です

そんなわけで18日に作業するためにオイルを購入しにラストラーダへ行って

WAKO'SのWR7590Gを購入しました
はたしてここまでの物が要るのか?と思いましたが
「せっかくだから、俺はこの高い油を選ぶぜ!」(コンバット越前口調で
ミッション・デフ共用で済まそうとして75W-90を3缶購入したけど
デフは140位の方がいいと後でディーラーに確認して発覚
時間が無かったので80-140W1缶だけをamadoで新たに購入
今日だけでオイル代が3万以上になってるよ~
Posted at 2008/09/15 22:23:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 456
789 10111213
14 151617 18 19 20
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation