• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼碧のリトナのブログ一覧

2010年12月11日 イイね!

タイヤ>スリップサイン出たら本気だす。

タイヤ>スリップサイン出たら本気だす。前回のブログに紛らわしい写真が貼られていたのを
訂正お詫びさせていただきます。


あの写真の正体は、2011全日本ジムカーナ選手権で
参戦される西原正樹選手のGRBインプスペC用の
ホイールで特注オフセット品。
それが4セット16本ですから
軽く見積もっても100万オーバーΣ(゚д゚;)
GRB10Jなんて飲み込めるんだよね、うらやましす・・・


結局、うちのは鈴鹿間に合わずです。
タイヤ・ホイール自体は届いてたんですが
いざ履かせると車高調のロアシートに干渉!!
予想では逃げれてると思ったんですが、冒険して255幅で組んだのが
失敗だったか、245幅ならギリギリ入ってたかも・・・orz

とりあえず前前日に来れたのが幸いか、年末の岡国までに対策が練れる。
フロントは5mmスペーサーと10mmロングハブボルトを投入で収まるけど
リアがどうしようもない。
10mm車高アップにツメ折りしても内外ギリギリ、
念のため調整式アッパーマウントも発注してもらうよう手配してもらいました。
どのみち夏には車高調オーバーホールするつもりだし。

車高アップは進入アンダーを改善するのにしようとは思ってたけど
こんな形で行うことになるとは・・・(´д`)
まぁ鈴鹿は新品タイヤで走れることに越した事は無いのですが
今のタイヤで走らないと前回の比較も出来ませんから、ちょうど良かったかもしれません。
でも今のタイヤ、スリップサイン出始めてるからな岡国間に合わなかったらヤバイね。
Posted at 2010/12/11 09:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   123 4
5 678 9 10 11
1213 1415161718
19202122 232425
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation