• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼碧のリトナのブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

走り始めはセントラルサーキットで

走り始めはセントラルサーキットで3連休の中日の日曜にセントラル走り始めしてきました。

本当は3日あたりに走行しようとは思ってたんですが
占有枠や2輪枠だったり凍結でコースクローズして
行く機会が無かったのですが、日曜日が全部
4輪枠だったのと、走り始める人が多いから
知ってる人も来てるだろうと思い
前日にディーラーでミッション・デフオイル交換を済ませ
アシヤさん所でシート補修もし準備万全。

何時もなら開門前には現地到着してるはずですが、どうせ凍結してて昼からしか
走れないだろうと思ってたのでゆっくり出勤して8時半に到着。
現地は曇ってはいたものの凍結も無く、積車で来てるRX-7(FEED?)やエクシージに
BMWやスカイラインが居てまして、見知った人は居なさそう・・・

とりあえず準備してる間に先走組に路面を暖めてもらって10時からの枠から出走。

同枠で出走台数は5台ほどで、ほぼ絡むことも無く常にオールクリア状態。
走行タイムもイン・アウトラップにクーリング以外はすべて31~32秒台
いやはやタイヤの力ってすごいですわ、ただ足回りのセッティングがなんかね~
山側インフィールドでの立ち上がりでリアが不安定になってソーイングしてるのが
岡国でも感じたリアのグリップ不足を解消しないと安心して踏んで行けないね。

まぁとりあえずは自己ベスト更新して31秒台に入って満足したので本日の走行終了。
欲張って2本目走ってもタイム出ないで無駄にタイヤ消耗するだけだろうし
車載とロガー見て今後の走らせ方を検討した方がいいし。

そのあとAQUAに行くとまっさん@GDBさんが居られて昼から走行するとの事。
しばらく休憩してからあがってみるとsataprezaさん、ロングテール さん、
MiT∽SuperVeloce さんも居てらして13時からの走行。
そのあとはAQUAで反省会とか色々と話してました。
Posted at 2011/01/10 22:16:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 3 45678
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation