• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼碧のリトナのブログ一覧

2011年08月17日 イイね!

【路面×タイヤ】タイヤの新調【価格×財布】

12日から田舎へばっちゃの初盆で帰省してまして
今日の深夜に帰ってまいりました。

まったく12日正午に鹿児島を出て、途中休憩しながら
宝塚ICを0時過ぎて降り(深夜割引適応の為)1時までには
自宅へ着く予定だったのに、熊本県内で尽く渋滞に巻き込まれて
予想より2時間遅れで到着、おかげでクラッチ操作で左足と
経済速度±5kmで走行するためにアクセルワークを小刻みにしてたら
残り100kmの所で右足首が攣りそうになってたり・・・

そのおかげで255幅のハイグリップラジアルを履いてた割には燃費が10~11km/L。
現行サイバーナビにはエコステータスが表示されるのでその表示を見ると11km/L
車速パルスと加速度センサーからしか情報取ってないのに結構正確な表示が出来てるね。
(注 排気量を2Lで設定すると燃費が良くなりすぎるから過給器係数1.7掛けて3.4Lに設定)

でも235幅のRE11の時だと12km/Lオーバーも出てたからな~、
何時までもサーキット用のネオバ履き続けるわけにも行かないし、そろそろタイヤを新調しないと。

そんな訳で鹿児島から帰ってきた早々、銀行でなけなしの貯金を下ろして金策完了。
貯めてた車検費用も使い込んでたからその分も降ろして瀕死寸前((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク

さて車検は基本直すところは無いので保険・税金・諸経費で9万くらいだろうから
タイヤに廻せる予算はおおよそ8万までの一本2万が関の山、銘柄を何にするかが悩むところ・・・
用途としては、街乗り兼ジムカでも遊べて最低2年2万は使用出来る235/45-17が条件。
色々検討した結果、アジアンはパスするとして国産メーカーで選ぶと

YH DNA S.drive (18800)
YH DNA ECOS (16900)
BS SNEAKER SNK2 (18900)
GY REVSPEC RS-02 (16500)
GY EAGLE LS2000 HybridⅡ(15700)
TY DRB (15800)
FK ZIEX ZE912 (18100)
某通販調べ

「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板で評判見てみると
YH S.driveが街乗りでは良さげな感じ、果たしてジムカで使うとどんな物か・・・
Posted at 2011/08/17 23:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 23456
78 9 10111213
141516 1718 19 20
2122 232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation