• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼碧のリトナのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

地味な箇所でも整備はしないと

地味な箇所でも整備はしないとジムカーナ練習会の翌日
部品が揃ったのでドラシャのオーバーホールで
AQUAに行ってきました。

前にディーラーでブーツ破けた箇所は交換したけど
残りの箇所も破ける前に改修しておいた方が
無難なので予算の都合上フロントのみを交換。

どうせ交換するなら封入するグリスも
ちょっと良い物でテンチョーに何が良いって聞いた時
過去に油脂メーカーに聞いた回答が
「一番高いのがどこにでも使えて一番良い」と
どこのメーカーも同じ回答で、ある意味正論なんですが何分よさn(ry
なのでほどほどの値段でWAKO'SのルブコールMOを

中のベアリングも使用状態相当ってぐらいなので再利用
ドラシャばらすのにボールジョイントを外してるから
アライメント取り直したけど何故か右2.5度に対して左3度
なんかハンドルのセンターがズレてたのはこのせいだったか。
とりあえず減りが均等だったF2.5度/R1.5度に戻しておこう。
Posted at 2013/12/15 22:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

オサムファクトリー初心者ジムカーナ練習会2013冬

オサムファクトリー初心者ジムカーナ練習会2013冬来年から競技参加するのにどれくらいの事が
出来るか確認の意味も兼ねて今年の
最後を締めくくる練習会に行ってきました。

舞洲特有の海風が強い以外は天候も良く
車の中に引き篭もってたらぜんぜん平気

毎回参加させてもらってるので勝手は知ってるけど
今回ちょっと台数多いかな?タイスケ押してたし


全日本ジムカーナ2011年SA3チャンピオンの川脇さんが講師で
毎回来られてるので初めてレッスンを受けてみました。
走行後にどうしたら良いかアドバイスを貰えるのですが
最初にブレーキをもう少し奥で取ってみよう、と頂いたので
頑張って行ったら絵に描いたごとくのオーバーランw
その後のアドバイスは前回と今回の間ぐらいで行こう(笑
最後の方ではリズム良く走れるようになったとお言葉をいただけました

が、いざ本番を走ってみると

まさにkonozama・・・Orz 何でもかんでもステアだけでまわろうとしてる
最後の3本パイロンがうまく回れたくらいで他はダメダメ、こんなので大丈夫か?
課題が大いに残る走行でした・・・

それでも4WDクラスで入賞出来たみたいで賞品を頂いたけど

9月にタイベル交換ついでにLLC交換したばかりなのねん、来年の夏前に入れてみるか。
まあ、ミドル参戦されてる方々はExクラスなので入賞出来ただけなんですけどね。
Posted at 2013/12/15 22:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
89 1011121314
15161718192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation