• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼碧のリトナのブログ一覧

2014年10月22日 イイね!

三転び四起き

三転び四起きつい3週間ほど前の事、
バイクで家を出て角を曲がった直後に
道の真ん中に子供が居て驚いて転倒
またヘッドライトとメーターケースをやっちまった。

まあ慣れたもんで直ぐにAmazonで互換品を発注
さすがにこれだけ壊してると純正は高くて高くて…
ついでにヌケ気味だったリアショックも購入して
これだけで1万弱、足車なんで走ればいいんですよ。


今回左に倒れたんでチェンジペダルもぐんにょり・・・

いやいや綺麗に曲がってしまってどうしよう、とりあえず会社に持ち込んで
バーナーであぶりながら曲げ戻して

ここまで戻ったので良しとしよう、失敗したら6000円飛ぶところだったw

あとヘッドライトステーも曲がってたのでこれも炙って戻したら

びみょーに歪んでるし、で実際につけてみても歪みが大きくてだめだこりゃ。
ダメ元で最初に右へこけた時に曲がってるモンと思って捨てたステーを
くず鉄置き場から拾い出して付けてみたらOKだった。
これでヤフオクで先早に落札したステーが必要なくなったw
まあ近い将来使うことになるでしょう・・・(マテ

ヘッドライトもさすがの中○クオリティ

H4バルブに遮光板が付いてないw まあ純正が残ってたので速攻入れ替えましたが、
マルチリフレクターの癖に配光が甘くてカットラインが出ないのにはさすがに驚いた。
純正ケースが無事だったのでリムだけ買って国産のマルチリフレクターを入れ直そう。


ごそごそ直してる間にランプの球切れチェックしてたら
リアブレーキで制動灯点灯→フロントブレーキで反応なし
フロントスイッチコネクタ外して電圧確認→電圧あり
コネクタに接点復活剤垂れ流し→点いたり点かなかったり動作が不安定ってことで

犯人はお前だ!


純正買ったら高いだろうから品番でググッたら社外互換品が購入出来るようなので

初めてモノタロウでクリアバルブで最も明るいと某掲示板お墨付きの
レイブリック・レーシングクリアも購入。

ひと通り組み上げて走れるところまでは確認できたので
リアアブソーバーを交換する下準備の為に元付いてるのを1本だけ取り外し

アブソーバーは汎用品なんでカラーとか圧入し直さないとだめだ。
また会社もって行って加工せんと。
Posted at 2014/10/22 21:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 2223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation