• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼碧のリトナのブログ一覧

2010年08月09日 イイね!

夏のサーキットは熱中症対策が必要です。

夏のサーキットは熱中症対策が必要です。今更ながら先月31日にMoe de Goに参加してきました。

YZサーキットを100分走って10日後に
REVSPEED鈴鹿走行会20分×4枠
それから中2日しか経って無いのに登板。
この時期に三回も走りに行くなんて暑さで頭ヤラレ(略


それにしても準備だけは万端で

サキュレーター持ってくる人なんて、サーキット通い慣れてる人以外居ないでしょうな。
この時期、涼しめる物無いと本当倒れますから・・・

1枠目

3ヶ月ぶりのセントラルなので様子見で走ってみるも、メインストレートで5速まで入らない。
ブレーキOHした時に取替えたプロμのSCR-PROとENDLESSのCC-Rgとの組み合わせは
セントラルでもバッチリ効いてくれるけど、終盤になると少々違和感が。
鈴鹿走ったときはなんとも無かったんだけど。(ただ単にタイムが遅いので負担が少ないから?
なんとか40秒切りは出来て1'39.051

2枠目

無難に走行、空気圧の調整して1'36.320

3枠目前半

後半

恒例のグリッドスタート練習でピットアウト順にグリッドに付く形式なので
クリアラップ狙いだと最前列に行かなければならない所、ピットロードに完全に出遅れたので
スローで走って最前列組みが見えたら本気出す作戦に変更して最後尾からスタート。

2周目の立体越えた辺で背後には砂利ぱんださんとあみあみさんが
激しくバトってるのが見えたので最終立ち上がりからタイムアタック開始。
最終的にはその周回が当日ベストで、自己ベストの3秒落ちの1'35.898。

なんとかライセンス保持者としてタイムの首位は守り抜いたけど、
最高速が10km以上低い176km当りでストップ。
このままだと冬のシーズンに200kmオーバー狙えるのか疑問になってきた。

次の走行は10月まではお休みですね、資金的にも時間的にも厳しいですし。

ジャンケン大会連敗記録更新中・・・orz
Posted at 2010/08/09 02:23:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年08月03日 イイね!

初、鈴鹿サーキット走行 その2

初、鈴鹿サーキット走行 その2画像はデジスパイスの鈴鹿サンプルとの比較
(鈴木さん 2009年6月16日 S2000 路面ドライ)
赤>鈴木さん 青>リトナ
第3コーナー~逆バンクまでと2.5km付近の
立体交差直後がGPS不安定でデータ欠損

隣のPITのソーラーカーのおっさん監督?に
監督「うちのマシンは4'30で周回するんだぜ!2馬力で」
              ※注 かなり偏った翻訳で(笑
すごく負けた気がするのは何でだろう?やっぱり軽さなのか?軽いが正義なのか??


2枠目
デグナーと130Rを頑張ってみる方向で走ってみました。

相変わらずS字や逆バンクはグダグタですが、ギリギリ42秒台の2'42.949が出ました。

本日のベストラップ

前枠ベストと比べるとデグナー進入で+10km(サンプルとは20km差
130R進入で+20km上昇(サンプル差20km
目標の40秒台まではまだまだ遠いです。

チェッカー後クーリング入って130Rに差し掛かったところコース上に大破した車が。
ピットに戻って来て中継モニターを見てると、イン側のタイヤバリアに刺さった痕跡と
積車に乗せられて運び出される車、おそらくインの縁石乗ってイン巻きして飛んでったのかな?


3枠目
ブーストを何時ものサーキット仕様の1.3kgにして更なるタイムアップを目指してたのですが
気持ちだけが空周りで更新できず。
前半

後半



4枠目
雨が降り始めたので様子見ながら最後のアタック。
前半

後半

結局は2枠目のタイムを更新できず終了。
また冬の時期に来て40秒切りへのリベンジをしなければ。
Posted at 2010/08/03 21:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2010/8 >>

12 34567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation