• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼碧のリトナのブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

さあ、走り出そう

春先から開催される過去に走行したことのある走行会をピックアップ
詳しくは各主催者様のHPで

2月16日(木)
主催 CROSS
大会名 木曜どうでしょう
形態 サーキット走行会
場所 兵庫県多可郡多可町 セントラルサーキット
参加費 18,000円(計測器込)
内容 30分×3本、3枠目に模擬レースあり
    Sタイヤ・ラジアルタイヤ各クラス上位3名に章典トロフィーあり
    
2月19日(日)
主催 La Strada
大会名 La Strada CUP 2012 Round 1
形態 サーキット走行会
場所 岡山県美作市滝宮 岡山国際サーキット
参加費 25,000円(別途予約2,000円でクラブハウスでの昼食あり
      プロドライバーによる同乗走行1,000円(応募者多数の場合抽選
内容 フリー走行・予選走行・模擬レースの約30分×3本走行
    クラス1:ポルシェ911及びロータリーターボ又は3500ccを超える車両
    クラス2:2500cc〜3500cc未満
    クラス3:1500cc〜2500cc未満
    クラス4:1500cc未満
    クラス5:S2000(AP1/AP2)
    上位3位の入賞者章典あり

2月25日(土)
主催 岡山国際サーキット・後援 三栄書房レブスピード編集部
大会名 岡山国際サーキットREVSPEEDミーティング
形態 サーキット走行会
場所 岡山県美作市滝宮 岡山国際サーキット
参加費 クラブマン初めて・初級クラス 16,390円(仮)
      クラブマン中級・上級クラス 21,640円(仮)
内容 クラブマン初めて・初級クラス 30分×2枠
    クラブマン中級・上級クラス 30分×3枠
    同時開催 プロショップによる走行(30分×2枠)

3月3日(土)
主催 オサムファクトリー
大会名 オサムファクトリー初心者ジムカーナ練習会
形態 ジムカーナ
場所 大阪市此花区 舞洲イベント広場A
参加費 9,000円開催1週間前までの振込に限り早期割引で8,000円)
      ダブルエントリー2人12000円
内容 ランサー・インプレッサ等のAWDクラス
    インテグラ・シビック・ミラージュ等のFFクラス
    RX-8・シルビア・コペン・AZ-1・カプチーノ等FRクラス・スポーツ軽クラス
    ヒストリック・軽自動車・AT車・旧車のタイムが均等なクラス
    クラス上位章典あり

3月24日(土)
主催 CROSS
大会名 コンパクト de Go
形態 サーキット走行会
場所 兵庫県多可郡多可町 セントラルサーキット
参加費 男性18,000円 女性13,000円
      (ダブルエントリーの方は+1,000円 計測器ご利用の方は+2,000円)
内容 30分×3本、3枠目に模擬レースあり
参加規程 排気量1500cc以下のコンパクトカー&軽自動車
       排気量1600ccであったもコルト・スイフト・ファミリア・ロードスターなどはOK
       その他は要主催確認


4月8日(日)
主催 ハイパーミーティング事務局
大会名 ハイパーミーティングin筑波サーキット
形態 サーキット走行会
場所 茨城県下妻市村 筑波サーキット(TC2000)
参加費 不明(2011年実績では21,000円)申込開始時期2月26日予定
内容 不明(2011年実績では30分×2本)
参加規程 不明(2011年実績では
       インプレッサ/レガシィ/ランサー Sタイヤ・ラジアルタイヤクラス
       スイフト/コルト ラジアルタイヤクラス
       BMW MINI ラジアルタイヤ
その他 不明(2010実績では
      ショップデモカーによるハイパーバトル・5LAPタイムアタック          
      プロドライバー同乗によるデモ走行
      各メーカーによる出展
      雑誌社による取材あり

4月29日(日)
主催 Team痛車Racing
大会名 第8回Team痛車Racing走行会
形態 サーキット走行会
場所 岐阜県瑞浪市日吉町 YZサーキット 本コース
参加費 11,000円  ※昼食込み  (初体験クラスは8000円)
内容 各クラスごと15分×5本 タイムアタックorドリコン1本
      ・ゴッド(笑):若干
      ・エキスパート:10台
      ・ミドル:15台
      ・ビギナー:15台
      ・初体験:10台
      ・ドリフト:10台
参加規程 車種問わず(1BOX・ミニバンは不可)
       非痛車でもOK(痛車が多く参加するので、痛車に嫌悪感を抱かないことが条件)

5月12日(土)
主催 CROSS
大会名 Moe de Go
形態 サーキット走行会
場所 兵庫県多可郡多可町 セントラルサーキット
参加費 男性18,000円 女性13,000円
      (ダブルエントリーの方は+1,000円 計測器ご利用の方は+2,000円)
内容 30分×3本


うちはすでに3月3日のジムカーナと4月29日のYZに申込み終了。
Posted at 2012/01/28 16:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月23日 イイね!

次に帰ってくるときは・・・

本日、ミッションオーバーホールの任に就くために
MyインプをAQUAに入庫させてきました。
これで前後に機械式LSDが投入されるので
やっと四駆として完成形になります。

まぁどんな特性になって帰ってくるのかが今からでも楽しみ
でも、またセッティングを煮詰め直しだよ~( ´Д`)=3 フゥ

あとTeam痛車RacingのYZ走行会へ参加するのに申込書発送しました。
現金書留発送するにも休日でも開いてる神戸の本局まで足運んで
もう走る走らないじゃなく、休みも入れた事だし絶対に走る!


おまけ

1年たったので2010.12.29に走った岡国で佐々木孝太選手が
うちの車でドライブしてくれた動画を解禁~

ニコ動Ver
Posted at 2012/01/23 00:56:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月20日 イイね!

大体の予定に目処が付いてきました

今期はセントラル走る事はもう無いかも・・・

と言うのも今週末の日曜からミッションオーバーホールに
取り掛かるのが決まったから~
本当なら2月末で入庫の予定だったけど3/3に舞洲で開催される

オサムファクトリー初心者ジムカーナ練習会2012in舞洲・春

参加の申し込みをしてしまったから・・・
鳴らしの期間も考えると早めに作業しとかないと間に合わなくなっちゃうから。

あとは現在募集中のTeam痛車Racing YZサーキット走行会も
申込書は書けたから送付するだけだし
2月下旬にハイパーミーティングの申し込みも開始されるはずだから
今のうちに遠征資金を働いて稼がなくっちゃ
Posted at 2012/01/20 00:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月05日 イイね!

新春、初買い物

新春、初買い物今まで使ってたデシカメがとうとうお亡くなり~
手持ちのビデオカメラを車載にしてると車外で
動画撮る時いちいち外すの面倒だし、、
一眼は長玉専用で小回り聞かないから
脇埋めるのにちょうど欲しかったんだよね。
時期的に新春初売りなので日本橋のジョーシンへ

今まで使ってたメディアがコンパクトフラッシュ
大容量のカードを認識もしなければ撮影しても
ノートPCのカードリーダーで直接読めない
専用バッテリーもへたって来てたのもあって
手持のSDカードが使えるカメラを物色してたところ
程よい出物があったので買ってきました。


Panasonicの入門機DMC-S1
基本性能としてはぼちぼちな所ですが動画が1280×720を30fspで録画出来るってのが良し
同価格帯のだと640×480で30fpsやHDで24fpsとかHD編集素材として使うには
ちーっとばかり物足りなかったので、まぁ暗所性能はダメっぽいですが(汗

あとイメージセンサーがCCDなのでローリングシャッター現象が無い事
ちなみにローリングシャッター現象ってのは下の動画のように

高速移動体やパンした時をCMOSで撮影すると斜めに映ったりする事
簡単な説明だとこんな感じ

動作原理上仕方ないんだけどいろんな技術で対処してるみたい高級機は('A`)

しかし価格が5980円(税込)と非常にお買い得~、欲しかった黒は無かったけど。

これで機材が揃ったのである程度立ち回れるようにはなったかな
静止画撮影主器 Canon KissDigitalN
動画撮影主器 Panasonic HDC-SD9
静止画・動画補器 Panasonic DMC-S1

Posted at 2012/01/05 00:30:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月02日 イイね!

2012年の目標

あけおめ、ことよろ~
と新年の挨拶を簡単に済ませて今年の目標でも
その前に去年の反省

走行計画
・セントラル30秒台、岡国50秒切り、鈴鹿本コース38秒切り
・走行回数、鈴鹿2回・岡国2回・筑波1回・セントラル走れるだけ
・新規サーキット開拓、MLS・鈴鹿ツイン

実績
・セントラル 走行4回 1'31.066 未達成
・岡国 予定合わなく走行出来ず 未達成
・筑波 震災の為走行出来ず 未達成
・鈴鹿 走行2回 2'37.019 達成
・新規サーキット 舞洲ジムカーナ2回


車両整備計画
・メンテナンス実施
 夏ボーナス・・・ショックOHついでにバネレート・自由長・リアアッパーマウント調整式変更
 冬ボーナス・・・リアLSD・ミッションOHついでにフロントLSD交換
・車検・・・油脂類・タイベル・ウォーターポンプ交換

実績
・車高調OH 実施済
・ミッションOH スケジュール延期(2月予定)
・エンジン周り スケジュール延期



んで今年の目標は
走行計画
・引き続きセントラル30秒台、岡国50秒切り
・鈴鹿は35秒に引き上げでREVSPEED走行会のみに参加予定
今のところ具体的に決まってる走行予定は
・4月8日 2012ハイパーミーティング(筑波サーキットTC2000)
・4月29日 第8回Team痛車Racing走行会(YZサーキット)

そして今年は新たにJMRC近畿ミドルジムカーナ選手権に参戦してみようかと
せっかくBライ持ってるのに公式戦に参加しないのは勿体無いので・・・。
おそらく6月の姫路あたりからになるとは思いますが。


車両整備計画
・2月にミッションOHを兼ねてフロントLSD投入
・夏にエンジン周り(タイベル・ウォーターポンプ交換、他油脂類)

車両関係も大物はやっちゃったからメンテばっかりですな~
Posted at 2012/01/02 02:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 234 567
891011121314
1516171819 2021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation