• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼碧のリトナのブログ一覧

2013年08月28日 イイね!

全日本ラリー選手権第6戦 丹後半島ラリー2013

全日本ラリー選手権第6戦 丹後半島ラリー2013朝、5時には起きて出発するつもりが
すでに8時をまわり・・・
もうだめだ、行くのやめようかな・・・


なんて考えも起こりましたが
どうせだからAQUAに寄って
車検見積もりと動画データ貰うって事で
現地の高速降りたのが13時前

どうやってもギャラリーステージは間に合わないから
去年撮影した場所まで行ってサービスパークに戻る競技車を撮影


ひと通り撮影し終わったあと、競技の方は
サービス→リグループ→リフューエルと時間が空きそうだったので
次のSSへ向かう車両を途中のリエゾンで撮影しようと移動してたら
先頭グループはすでに出発済でまたしても出遅れたorz

仕方が無いのでサービスパークへ戻り、車両が帰ってくるのを待機


続々と戻ってくる車両の中で物々しいかったのは

唯一の電気自動車で参戦してるリーフ
ラリー車は給油出来るのは指定されたスタンドのみでサービスでは給油不可
そうなると電気自動車は完走すらままならないので特別措置でサービスでも充電可
無論サービス会場に電源なんて設営されてないので

専用の移動給電車が必要に、しかもサービスも時間が決められてるので

バッテリーユニットに水やスポットクーラーで冷風当てながらの急速充電
なかなか大変ですな・・・

このリーフのクラスJN-1は1400cc以下の排気量で分けられ
他にマーチ(1240cc)やストーリア(1297cc)にスイフト(1328cc)の中に

RX-8(654cc×2)の姿が
税制上ロータリーは係数1.5をかけた値が排気量に相当するけど、
JAF戦においては係数無しの実排気量で決まるのでこのクラスで参戦出来ると言う


他にも地区戦で見つけたインプ、

エンジンルームのレイアウトに違和感があるなと思ったら






























なんと左ハンドル車(クラッチ・ブレーキフルードタンクの位置が違う)
Posted at 2013/08/28 02:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月27日 イイね!

2013全日本ジムカーナ選手権第6戦もてぎ 西原正樹選手 車載

遅くなりましたが動画完成しました


あともう少しのところなのに・・・


Posted at 2013/08/27 00:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

熱くて何もする気がないでござる

昼間は熱くてタイヤ交換する気が起きないので
夕方に交換しようと思ったら、暗いし薮蚊が出てきてヤダ
そんな事言ってたらもう夜でまた今度
とクーラーの効いた部屋で艦これして堕落した週末


ディーラーでドラシャブーツ交換も終えて不安なく走れるようになった
でも片側が壊れたらもう片方も覚悟しとけが整備の鉄則
どこかで資金捻出しないと・・・


来週は丹後半島ラリーが京丹後で開催されるけど
コミケと修理で散財したので路銀が心許ない
一日だけの観戦でいいかな、それとも車内泊で浮かせるか
しかもまだ何も計画立ててないと来たもんだ
まあ行き当たりばったりの無計画はいつもの事なんだけどね
Posted at 2013/08/19 00:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月13日 イイね!

初コミケ 初ディズニー

初コミケ 初ディズニー今朝長い旅路から帰ってまいりました

思い起こせば金曜夜から出発し翌朝
姉様一家をディズニーランドに降ろしてからが本番
ホテルに寄って荷物と車を置いて向かうは国際展示場

宿泊したのがディズニーパートナーホテルだったので
ちょっとお高いですがリゾート気分を満喫出来て
舞浜駅までシャトルバスで送迎
何より家族連れや女子集団が多いので
コミケ客に思われないと言っても

こんな袋持って歩いてたらバレバレだけどねw

事前に交通系ICカードや小銭を両替、冷凍したスポーツ飲料を持参して行ったけど
とりあえず1日目のジャンルはメインではないので場外で待機列を観察しながら
2日目のイメージトレーニングw
開場する前にもかかわらず熱中症で車椅子に乗せられ救護所に運ばれる人
それを処理するボランティアスタッフには頭が下がります

ほどほどに待機列が無くなった頃を見はからかって東館から西館へ移動するも
人の波に流されなぜか出口へ?思うようにたどり着けない・・・
再度入ろうとするも企業ブースで某企業がやらかしたらしくその影響か
西館が身動きとれずえらいことに(2日目は企業ブースへのルート変更したみたい

あまりの人の多さに当てられたので早々にホテルへ退散
深夜運転してた疲れもあって知らない間にソファで寝てた・・・


2日目は睡眠も十分とって前日学習したのもあって装備万端
現地10時前に着いて1時間も並ばずに入場出来た
午前中にはお目当て関連はすべてまわれたので混沌渦巻く魔の巣窟東館へ
もう東館はね【検閲により削除】したよ・・・大手壁に並ぶバイタリティは無いは・・・

15時ごろに会場を後にして次はディズニーシーへ
姉様がせっかくだからと夕方からのチケットを用意してくれたので行くしかあるまい

それにしてもコミケ会場とは10キロも離れてないのに



何この違いw夢の国はちがうわ天国のようだ

Posted at 2013/08/13 00:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月05日 イイね!

ゴム物の劣化は避けられない

病院行って再検査した結果、特に異常は無く
無事にコミケ行ける運びとなりました

そして夕方にディーラーへミッション・デフオイル交換に
行って来た訳ですが、そこで

「フロント運転席ドラシャのミッション側ブーツが破けてましたよ」

・・・・・・

・・・・

・・

また出費確定ヽ(´ー`)ノワーイ

ワイパーアームの塗装剥げなんて見た目だけだから後回しだー

とりあえずは車動かす予定もないし
部品発注しても作業は盆明け

さすがに9年・11万km超過だからゴム系の劣化はしゃーないわ
Posted at 2013/08/05 21:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2013/8 >>

    12 3
4 5678910
1112 1314151617
18 192021222324
2526 27 28293031

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation