• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼碧のリトナのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

2014 G6ジムカーナシリーズ ファインアート・ラウンド

2014 G6ジムカーナシリーズ ファインアート・ラウンドなんか寝坊しそうな雰囲気だったので
日付が変わってすぐに出発
針で仮眠をとって時間になれば出ればいいか
と到着してみたらパドックいっぱい。
ミドルと同じ時間で良いかと思ってたら
1時間早かったのね・・・←タイスケヨクヨメ

今回は100台越えしてるのでパドックもきゅうきゅう
荷物置き場も無いだろうと前日に
本番タイヤに履き替えて特段作業もすることなく
済んだので一安心



前日に発表されたコース
当日に規制パイロンがいやらしい所に追加されてて困ったもんだ(´・ω・`)


慣熟走行

前日にGoproフル充電してたのに走りだす前に録画開始したら
直前でバッテリー切れ


1本目

ミスコースは無かったよ、でも2輪同時脱輪でミスコース扱い('A`)
S字手前でツッコミ過ぎてバンカーオフ、あとで下回り見たけど無傷っぽい
油圧も掛かるのでオイルパンも大丈夫だろう。


2本目

もうとにかくタイムを残さなくちゃならないけど
慣熟走行よりもタイムダウンで1:10.359で17位
ダメなところを上げればキリが無い…


今週末は奥伊吹でミドル戦なんで頑張ろう



その前に西原さんの動画編集しなきゃ。
Posted at 2014/04/28 23:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年04月22日 イイね!

人が休んでる時こそ稼ぎ時

教習所の申込みするまでは良かったが

来月は自動車税の支払いがあるのをすっかり忘れてた(震え声

そして日程が折り合わず入所式に行く目処が未だ立たず・・・


まあそれでもGW中に休みは取ってある訳で

4/27(日) G6ジムカーナシリーズ
ファインアートラウンド 名阪スポーツランドCコース

5/4(日)
JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ第3戦
プレジャーテクニカルジムカーナ in OKUIBUKI 奥伊吹モーターパーク

2週連続ジムカーナ三昧、遠征費がバカにならないお(; ^ω^)


あとは車内泊して翌日のYZであるTeam痛車Racing走行会見学(予定が未定)


今週末は全日本ジムカーナもあるから動画編集する時間も足りるかな~
Posted at 2014/04/22 23:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

免許は教習所で買える!!!

免許は教習所で買える!!!って事なので買いに行ったら売り切れでした。
しかたなく「ばくおん!!」の残り巻を購入でふて寝。






とネタは置いといて

普通二輪の教習所に入所してきました。
でも入所式まだなので今日は申込みだけです。


とりあえずは会社に近くて地元よりも4万安かったのでココに決めたのですが
この教習所、昔は造船会社のグループ企業で
睦月型:皐月 - 文月
吹雪型:叢雲 - 綾波 - 曙 - 電
白露型:村雨
朝潮型:満潮
陽炎型:黒潮 - 舞風
夕雲型:巻雲 - 長波
なんかを作ってたそうで、まあだから何?てな話ですが・・・

補習受けても追加料金が発生しない安心パックをつけたので
何回やり直しても大丈夫。
なんせ歳ですから手と足がバラバラに動けるかどうかw

近くにドラスタ2りんかんもあって、ちょうど型落ちセールをやってたので

ほどほどの物を購入、ヘルメットは教習所の借りればいいか。
どうせ教習所のはジェットタイプだろうしその方が話しやすいし
スピードも出すわけじゃないからね、それにフェイスマスクは4輪用もってるし。

でも買うときはArai製で絶対フルフェイス、4輪でもArai使ってるし
なんかチンガードが無いとスースーして不安だからw
Posted at 2014/04/20 17:47:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月16日 イイね!

増税で追い討ちをかけるガソリン代に救世主?

増税で追い討ちをかけるガソリン代に救世主?久しぶりにメロンブックスに行ったけど
探してた本が見当たらなかったので
気になってた本をつまんできました。

「GA芸術科アートデザインクラス」と「ばくおん!!」

GAは日常系4コマで前にアニメにもなって
見覚えがあったからチョイスと
ばくおん!!はツイッターのTL上で
ちょくちょく上ってたから
両方とも試しに1巻だけ購入。

ばくおん!!読んでると。 はぁー、2輪な~
ハイオクが一時180円台にまで上がった時に
1人移動するなら足車代わりに欲しいなとは思ってたけど
再びガソリン価格が高騰しそうなので欲しい欲がぶり返してくるw

当事Ninja250が出始めた頃で、250ccなら高速乗れるし車検も無いと
いい事ずくめだったけど結局、ガソリン価格が落ち着き始めたのと
置ける場所が無いとの環境的な状況もあって立ち消え。
家買った今なら雨が凌げる置き場は確保出来るからイケる。

まあ一番の問題が普通二輪免許持ってない事なんだけどw
教習行くにしても12万は掛かるしそこから車両購入となると更に出費が…

免許だけは取ってレンタル借りて乗るって手もあるか。
Posted at 2014/04/16 23:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月14日 イイね!

平日のショップ巡り

平日のショップ巡りハイパミの為に取ってた休みをどこへも行かず
自宅でゴロゴロとしてるのも何なんで、
ミドル3戦目奥伊吹とG6名阪の申込みをするのに
プレジャーレーシングサービスさんと
ファインアートさんに「直接」行ってきましたw

現金書留で送れば1000円くらいで済むものを
ショップ巡りも良かろうと高速と下道を使い
ドライブがてら行ってたら6時間。

行くにしても昨日ならば高速を休日割引使えたのに
まあ何時もの計画性の無い行き当たりばったりなものでして。

え?交通費考えたら練習会1回は行けたんじゃ…(∩ ゚д゚)アーアーキコエナイ

まず目指すはファインアート、地元から高速乗って甲南ICで降り
下道を走ってると道路脇の看板に「忍者飛び出し注意」と書いてある。
忍者だったら飛び出さないように忍べよ、汚いなさすが忍者きたない。

ファインアートで申込みを済ませると地元民ルートで
土山に出られるショ-トカットがあるそうでその道を使い
再び高速で亀山方面へ途中のSAで土産買ったりして

桑名からR258をひたすら北上してPRSへ
その後、高速代をケチるのに下道で関が原越えして彦根から高速で帰還
さすがに6時間も乗ってるとケツが痛い、つくづく長距離は不向きな車だな~
Posted at 2014/04/14 19:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
67 89 101112
13 1415 16171819
2021 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation