• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼碧のリトナのブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

8耐の戦いは始まったばかり

8耐の戦いは始まったばかり今日から鈴鹿8耐のチケット販売が始まりましたが

仕事から帰って来てオンラインショップを見ると

快適性の高いプレミアムルーム・ラウンジは完売

まあはなっからそんなお高いところは

予算的に購入出来るわけでもなく


普通にパドックパスと2輪駐車券を購入

今年もメーカー応援席をカワサキ代理店で店頭買いするし

一応、雨天時の車で行くとき用に

南コース駐車券も買ったら結構なお値段へ

宿はもう確保してるけど今年は同時期に三重国体もあるので

ギリギリ狙いはしんどいかもね

あとはちゃんと休みが取れればいいんだけど…
Posted at 2018/04/28 23:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月27日 イイね!

ガイアが俺にもっと働けと囁いてる

ガイアが俺にもっと働けと囁いてるさて世間では明日からゴールデンウイークですが







はあぁぁぁ、メンテ業には休みなんてねーよ!!

工場止まってる時しか点検出来ねーんだよーーー

ってことで無事出勤ですが


幸いにして29日は休みなので京丹後まで全日本ラリー見に行ってきます

無論交通費浮かすのでユメタマですが

2輪限定の周遊ツーリングプランが今日から始まりまして

ちょうど名神・北陸道・京都縦貫道コースというお得なプランがあり

2日間3000円で区間内なら乗り放題という代物




早速申し込みしたけど

よくよく料金を調べてみると尼崎(宝塚)→京丹後大宮間

周遊プランを軸とした場合

尼崎→吹田まで530円に京都縦貫経由の周遊3000円で往復4060円

普通に休日割で宝塚→舞鶴道経由の京丹後大宮間だと片道2140円の往復4280円

差額が220円で時間はほぼ同じ、これ完全に先走った感が・・・
Posted at 2018/04/27 21:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月19日 イイね!

眼鏡がないと見えませぬ

眼鏡がないと見えませぬ久しぶりに新しい眼鏡を作りました

見え方には特段不満はなかったけど

スペアも要るしってことで

ブランドのフレームじゃやないから高くないし

作れるときに作っとかないとめんどくさい



おバイクするのに高速時はタンクに伏せるから

上部リムの無いアンダーリム(逆ナイロール)を

いやだってアンダーリム掛けてるキャラって、しっかり者で知的だし


ちなみに痴的じゃないですよ!?




前から持ってた、まどマギのほむら眼鏡が落とした拍子に

レンズが欠けて放置したまんまだったのでそれも修復


艦これコラボフレームもあれば作ってたのに、ぐぬぬ



今週末は気候も良さげなので豊岡の方に蕎麦でも食べに行ってこよう~
Posted at 2018/04/19 22:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月11日 イイね!

最後ぐらいはロンツーで

最後ぐらいはロンツーで3月末の週末

牡蠣食べれる最後のチャンスだったので

会社の人たちと共に日生へカキオコツーリング

この日は寒の戻りで朝方走ってると寒い



京橋PAで集合するも

なんか一人だけ積載の物量がおかしいぞ?

それはさておきババーンと日生へ到着

ソロツーだと五味の市の屋台で手早く済ませるけど

今回は前にも行ったことある、みっちゃんへ


たしか最近売ってたグランドジャンプの不倫食堂に出てたな


ここのカキオコは牡蠣たくさん入ってるからモダンにしなくてもおなかいっぱい


そのあとは近くにあるキウイズカフェでコーヒーブレイク

甘いものは別腹っすよ


景色がいいんでバイク並べて写真撮影会w

そのあとはブルーラインを走って一本松展望台へ

ここからカキオコツーリングから離脱して


今ツーリングのイベント、広島・呉ツーリングへ

岡山まで行くんだったらちょい足伸ばせば広島行けるやんって

前日までに宿を手配する準備の速さ(それ仕事に生かせよ・・・

広島市内より宿が取りやすかったからキャンプベースを呉にし

夕食を取るのに広島中心地に向かう前に

なぜかここ年1ペースで来てるなぷのあなNAPS広島に緊急入庫

お泊りツーリングするとなぜかブレーキランプが切れる

去年の大洗行った時もそうだったし、LED化しようか悩むわ~



広島と言えばお好み焼き、なので来たお店は

知る人ぞ知る「もみじ亭


なんか昼にもお好み焼き食べたような気がするが気にしない

ああビール欲しい(飲酒運転ダメ、ゼッタイ



そのあとは近くの平和記念公園をぶらぶらと

花見シーズン真っ盛りだったので人通りは多いわ夜桜宴会してるわ

平和だね~としみじみ



呉に戻って翌朝、せっかくだからこの赤いパーカーを選ぶぜ


宿から歩いてすぐにのところにある大和ミュージアム

前から来たかったけど時間が無くて通り過ぎるだけだったけど

やっと中に入って見学できるぞよ

1/10宇宙戦艦大和の模型、PSO2ではお世話になってますw

男の子はこういうの好きでしょ?

はい、 巨大建造物とか大好きです

館内をゆるりと見た後、普通だったらてつのくじら館行くのが定説でしょ?

でもなぜかいたところは・・・


ジムカーナ場だったりする


ちょうど広島で全日本ジムカーナ選手権してたので知ってる人が出てるので

見に来たけどタマダはえらいところにあるもんだ


結局パドックへ行けなかったからそのまま帰っちゃったけど

岡山より先は泊りで来ないと辛い

次回はてつのくじら館へは絶対行くぞー

Posted at 2018/04/11 23:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
8910 11121314
15161718 192021
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation