• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼碧のリトナのブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

金メッキじゃなくて本物ですよ?

金メッキじゃなくて本物ですよ?なかなか平日が休めなくて免許の交付に
行けなかったのですが夜勤明けでやっと
明石へ免許書換に行ってきました。

しかし受付し適性検査が終わり
合格者講習を受けるまでが長いこと長いこと
1時間半近く待たされるので眠くてしかたない

まあそれでも居れば交付が受けれるので
ガマンガマン・・・


今回はゴールドにもなれたし、これで自動車保険の割引が受けられる
年間10万以上払ってるから10%引きは地味にデカイ

後はバイクの納車だけど明日が予定日
昼から雨予報だし振らんうちにかえって来ないと
Posted at 2016/01/16 21:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月10日 イイね!

ケッコンカッコカリ

せっかくの連休なので気になったバイクを見に
バイク屋行ったら目の前で契約されてしまった…

他人の嫁になってしまったので諦めたのが昨日の話

だがしかし1度走り出したらもう止められないのが
物欲深さの罪なところ

その店にはもう一台同型の色違いがあり
若干距離は走ってるけどETC装備で
いつでもツーリング行ける仕様

もう悲しい思いをするのが嫌なので
速攻契約してきました

免許は再来週辺りに交付予定なので
なんとか月末までに納車出来そう

スーフォアの方は一旦店に下取りという形で
知り合いの息子へ行くことになりそう
知ってる人の所に嫁がれる方が売った身としては
例え1年半の付き合いでもウチのところへ来てくれたんだし
次の持ち主の所で走ってもらってる方が安心する

納車まで当面は楽しみがあるから仕事頑張らないと
Posted at 2016/01/10 16:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

口は災いのなんとやら?

この前、欲しい大型をFacebookに載せたら
その店の店長と会社の人が知り合いだったと言うのを書いたけど
会社の人から年式と走行距離を聞かれて答えたら
息子が欲しがってると言われ
とうとう店長にまで話が行ってるらしく
概算の下取り額が出てきて困惑気味


このまま行くとマジで大型買ってしまいそうだけど
問題は住宅・車・バイクと3重ローンを抱えてること
バイクは6月までで払い切るけど車はあと1年5ヶ月、家に至ってはまだ30年超
6月までの重複期間を乗り切れば楽にはなるんだけど・・・
それと駐車場の問題、今止めてある場所は
コンクリ土間より一段掘り下げた土の上に人工芝をひいた所

重量的にはそんなに変わらないけど果たしてこの手狭のスペースに置けるかどうか
でもこうやって考えてしまってるって事は購入する方向に流れつつあるかも
それでもCBは手放したく無いんだよね、登録抹消して休車扱いにしとけば
400に戻りたくなった時に復活させれるようにしときたいのもあるし・・・・
Posted at 2016/01/04 22:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月03日 イイね!

新春初走り

新春初走りいやまあ元旦から仕事だったので
車は通勤で走ってしまったのですが
バイクの方は食っちゃ寝してたせいで
どこにも出かけてなかったから
宝塚にある某バイク店を偵察がてらに散歩

ここまで来たんだったら六甲登頂ってことで
そのまま逆瀬川から濡れた路面に
ビビリながら登って行ったけど

途中の2連ヘアピンのところで吹っ飛んだカウルらしきものを拾ってる
3人組のバイク集団が居たけど、まあ起き上がってたから大丈夫でしょうと
思ったけど全員ブラインド部に居るから危ない

対向車に手の平を下に向けてスピード落とすようサインして通ってきたけど
ああいうときは一人は後方の安全確認・誘導しないとねぇ重複事故が危険で危ない

三が日でも休みの日だからハイカーやロードも多いし、
中にはママチャリで登ってる方が居られたけど何かの罰ゲーム??

今回初めて六甲ガーデンテラスへ
普段は駐車場代が掛かるから車では来ないし何よりリア充が居るから寄り付かないけど
2輪なら駐車場代安いだろうから来てみれば無料だったのか
さすがに寒いからバイクなんて他に2台くらいしか居なかったけどね
麓から見ても嫌な予感しかしなかったけど

ガスってるから景色が全然見えないし
このまま明石の方まで行こうとしたけどETCカード忘れてきた・・・
Posted at 2016/01/03 17:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

年の瀬にこの出費は地味に痛い

おととい、バイクで出かけようとしたらセルが回らない。
キルスイッチは入ってるしランプも点灯する、バッテリーあがったか・・・

2週間前にツーリング行ってるから充電は出来てたはずだし
1年半で寿命か、購入時に新品交換してたの安物だろうししかたない

とりあえずは所用を済ますために押し掛けして逆瀬川に向かったけど
宝塚市役所前で右折レーンに並んだ所でストール
車の往来がある中で押し掛けは危ないので一旦歩道へ退避
再び押し掛けするもその姿をtwitterで相互フォローしている方に見られてた(汗


再度押し掛けしたくないのでそのまま帰って車で出かけなおす間に充電

3時間ほど充電して始動を試みるも一瞬回るそぶりを見せただけで沈黙
こりゃ買い直さないとダメだね
通販で買うにも年の瀬、発送は年明けだろうから仕方なく2りんかんへ
持ち帰って交換するのも面倒になったので押し掛けして持っていったら
作業待ちで1時間・・・それなら自分でやった方が早かったと後悔

しかし、バイクのバッテリーは車に比べてすごく高いわね
標準的なバッテリーの癖に国産で2万近くするとは
それでも年末セールに10%OFFクーポンがあったので
価格のこなれた1年2万キロ保証のBOSCHに交換

これで次の車検まで軽々持つだろうけどなんだかな~
Posted at 2015/12/31 11:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation