• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼碧のリトナのブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

いざ北海道へ

いざ北海道へ行ける訳無いのでここまでが限界…


土曜日は天気が良かったのでオール下道で
舞鶴までソロツーリングに行って来ました。


舞鶴といえば
海上自衛隊や赤レンガ倉庫とかですが
その辺はスルーで舞鶴港とれとれセンターで

鉄火丼食べたり…


会社で使う湯飲みに連合艦隊湯飲み買ったり…

まあこれは二の次なんで本来の目的は



R178由良川沿いにある「ドライブインダルマ」

一見ただのドライブインですが、ここには全国でも数少ない

その筋では有名な麺類の自販機があるのです



普通にカップ○ードルとかのインスタント自販機ではなく
生麺タイプの自販機でものの30秒足らずで出来上がってくる優れもの

他にもハンバーガーの自販機とかもあったりと
昔はこの手の自販機は見かけてたんですけどね
最近ではなかなかお目にかかれない一品










そういえば土産物屋にこんな冊子が置いてましたねぇ
Posted at 2015/04/20 23:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月15日 イイね!

ミドル2戦目ですか?そういえば行ってましたね…

ミドル2戦目ですか?そういえば行ってましたね…開幕戦から引き続き雨のミドル戦で
何かとアレでナニなトラウマEコースでの
開催というので…



最終鬼畜全部テクニカル
ターンまでの距離が非常に短いので荷重載せれずに全て失敗
パワースライドで無理やりにでも回せればよかったけどそんな技術は(ry


うん、まあ生タイムで最下位です、はい…




次戦は5/3奥伊吹だけどフルパイロンコースですからね~
申込みは始まったけどどうしましょうか。
Posted at 2015/04/15 23:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年04月13日 イイね!

天気がいいと走りだしたい

天気がいいと走りだしたい先週ミドル戦が終わった翌日からまた入院してました
まあ何時もの結石でですが…
それ以外は健康体なので平日を
病院で喰っちゃ寝して過ごしてた分、
今週末は針までソロツーに行って来ました。
(入院する前にも日吉・京北行ってたw





でも針までは阪高と西名阪を通らないと行けなく
地味に高速代が掛かるので森小路まで阪高を使い
R163を東へ向かい笠置から南下してR369で
向かったのですがまあ周りの人達は速いねえ(汗


のんびり走っても2時間くらいで針到着
針は何時もの針ですな、取って食われるんじゃないかってくらいバイク多い
まあここはあくまでも経由地なのでそのままチャンピオン戦をしてるMLSへ

この日はABコースで2輪、Cコースでドリフト、Eコースでジムカーナ

久しぶりに一眼持って撮影したけど、レンズのAFも死に体だし
本体も10年前のなんでそろそろ更新したい

全競技が終わってから4/12は良い忍者の日だそうでせっかくだから

伊賀まで足を運んでソフトクリームの下にあんこが入ってる忍者ソフトなるものを食してみる

バイク乗りはご当地ソフトを食べてナンボですから(なぜかそうらしい…
もうひとつの目的の

みそ焼きうどんのたれを手に入れる、これで当面おかずには困らないぞw


その後は草津線沿いを栗東方面へ抜けて大津・京都経由でR171で帰ってこようとしたけど
京都市内の渋滞に嫌気が差して京都南から高速へ回避、この時期は市内はダメですわ…



週末は走ったり、出かけたりしてばかりで

そろそろ前に買った燃料系ホースを交換しないと
Posted at 2015/04/13 22:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日 イイね!

モータースポーツ真っ盛り

モータースポーツ真っ盛りモータースポーツもシーズン開幕しはじめて
早速ミドル2戦目の申込をしてきたところで
これから5月末までの未定の予定を立ててみた








4/5 JMRC近畿ジムカーナミドル第2戦・名阪スポーツランドEコース
http://www.eonet.ne.jp/~motorsports/
受理されるだろうからこれは参加決定

同日に
JAF全日本ジムカーナ選手権第2戦・鈴鹿サーキット南コース
http://www.nrc-g.com/
SUPER GT選手権 OKAYAMA GT 300KM RACE・岡山国際サーキット
http://www.okayama-international-circuit.jp/special/sgt-2015/
レースとスピード競技は客層被ることは無いけどもねぇ…


4/26 BIKE!BIKE!BIKE!・鈴鹿サーキット
http://www.suzukacircuit.jp/bikebikebike/

同日に
G6ジムカーナシリーズ第1戦ファインアートラウンド・名阪スポーツランドCコース
http://www.car-island.co.jp/g6/15g6top.html

これはどっちに行こうか悩んでるんですよね、今の所は鈴鹿優勢?


5/3 JMRC近畿ジムカーナミドル第3戦・奥伊吹スキー場
5/4 オサムファクトリー練習会・舞洲スポーツランド
http://www.osamu-factory.jp/
参加するとしたら連戦やもんな~
3日は痛車Racingもあるけどサーキットなんでパスですな

5/17 JAF全日本ジムカーナ選手権第3戦・名阪スポーツランドCコース
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/lazy_ws/meihan_rd.html

5/24 JMRC近畿ジムカーナミドル第4戦・名阪スポーツランドCコース
さすがに月2回は厳しい参加は厳しいかも

5/31 JMRC近畿ジムカーナチャンピオン4戦目・鈴鹿サーキット南コース

観戦だけとは言えほぼ毎週のごとく移動してるからご予算があぁぁー
Posted at 2015/03/24 23:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月23日 イイね!

晴れた日はバイク三昧

晴れた日はバイク三昧土曜日は夜勤明けで行って来ました
大阪モーターサイクルショー
FBのバイクグループに便乗して行ったけど
通常のイベントだとほとんど周辺で見かけないバイク達が
冬眠から目覚めたのかわっさわっさと
車のほうが逆に全然居ないw

会場に着いても2時間くらいしか居ませんでした。
え~、だって試乗車あっても免許区分でしか載れないから250ccのみだし…
VFR800置いてないし…何より人が多い
やっぱり大型2輪取らないと選択肢が無いな~(ただし予算は考えないものとする

南海がジャケットとか用品も売ってたけど特に購入するの無いですし、
あぁーでもスフィアのLEDヘッドライトはちょっと欲しいかもw
あとは生で藤岡弘が見れたので良し
調子のってカタログとか袋貰ってたらバイクで来てるから
どうやって持って帰ろうかと、ツーリングネットが無かったら
途方にくれるとこだった。
グループの人達は八尾のライダーズcafeに行ったけど、眠かったのでお先に撤退

そうそう、FBでモーターサイクルショーをいいね!すると貰えるミサンガを
どうしようか悩んだけど

ミラーの所に着けたった。


今日はこの前買ったシートバッグの装着確認をするのに
久々に六甲山を流してきました。

とりあえず装着して空荷のまま走ると横風の影響は受けるわね
ポジション的には問題ないけど固定フックをもう少し何とかしないと

休憩に立ち寄った記念碑台の側溝にこんな張り紙が

ウチはノーマルマフラーだし関係ないなw

その後はハーバーランドに寄ってみたら豪華客船が寄航してた

フェリーでいいからバイク載せて九州に行きたいな、まあ休みと旅費があればですが
Posted at 2015/03/23 01:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/358952/45737856/
何シテル?   12/26 22:11
基本広く浅くをモットーに、そこそこの車で そこそこのタイムで走れればいいかな~ 2014からJMRC近畿ジムカーナミドルシリーズに参戦しました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

平日ツーリングは空いていて気持ちがいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:23:36
AZUR (アジュール) 
カテゴリ:お世話になってます(車関係のお店)
2011/07/31 23:57:05
 
DIXCEL 
カテゴリ:お世話になってます(車関係パーツ)
2010/12/11 10:46:06
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年9月購入のGDBE、一度はインプに乗ってみたかったので… サーキット仕様から徐 ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
貰い事故に遭いユメタマを修理するには部品が無い 次回車検では値が付かない等色々状況を鑑み ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ホンダの原2キャンペーンで金利が0.9%だったからつい・・・
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
青が買えなかったので横に居たのを ついカッとなって買った
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation