• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

イテェ~('A`)

口の中をかんでしまい、腫れた患部をさらに噛んでしまって口内炎が悪化中・・・
一の字です。こんばんは(´・ω・`)

先ほどやっと年賀状のコメント書きが終了し、
明日投函できる状態になりました・・・
家の大掃除とか、自分がほとんどタッチできない
(掃除嫌いで・・・)イベントが数多く残っており、
嫁の機嫌が悪化する年末が近づいております。
(つд⊂)エーン

脱出先募集中です(;´Д`)


この前の休み、ふと思い立って
「ミッションオイルが自分で交換できるか?」
を検証するため、最難関であろうミッションオイル注入口を開けてみる作業を試みてみました・・・
六角8mmを入れるところまではできたのですが・・・
硬い・・・しかも力が入らない・・・スペースがない・・・
車の下にもぐって作業中に勢いあまって地面のコンクリートに頭を強打しました・・・
久しぶりにたんこぶができました。

悪戦苦闘の末・・・
諦めました(´;ω;`)
DIYでやってる方はどんな方法で開けたんでしょうか???


祖母(82歳)に、
「お前はいつも車の下にもぐってるねぇ・・・」
と、微妙な言葉を頂き、1時間に渡る戦いは終了しました・・・

不完全燃焼です…(;´Д`)ウウッ…
ブログ一覧 | コルト | クルマ
Posted at 2011/12/27 01:06:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年12月27日 2:41
頭の方は大丈夫ですか?(^^;)

確かに大人になるとなかなかたんこぶを作る
機会って無いですよね。
コメントへの返答
2011年12月29日 3:30
いやぁ、久々に悶絶しました(;´Д`)

たんこぶ作ったのなんて何年ぶりか分かりません・・・
たんこぶで済んだだけでよかったというべきでしょうか('A`)
2011年12月27日 6:58
楽しいお正月を前に病気・怪我にはお互い気をつけましょう^^;

Mオイル交換ですが都合が合えばお手伝いしましょうか?
コメントへの返答
2011年12月29日 3:31
暮れに怪我なんて笑い事にもならなそうですし・・・
気をつけます(´;ω;`)

MTオイル交換時期が来たら是非お力を貸していただけると・・・
今回はやれるかどうか試してみただけで、あと交換まで4000kほどあります。
2011年12月27日 10:20
フロントフロアブレースを外すと割かしやりやすくなりますが、リジットラックでは難しいと思います

素直に2柱リフトで作業をおすすめします

フロアブレースのボルトは約120N・mだったと思います
コメントへの返答
2011年12月29日 3:33
確かにリジットラックだけだとスペース的に困難ですよね(;´Д`)

2柱リフトを貸してくれるような工場があるといいのですが・・・

フロントブレースはずしてトライしてみます!
2011年12月27日 19:44
年末だから怪我だけは気を付けてくださいよ(´・ω・`)


それにしても、一の字さんの言う嫁様話…いつ見てもニンマリさせられます( ̄ー ̄)ニンマリ

コメントへの返答
2011年12月29日 3:34
はい・・・気をつけます(´;ω;`)


冗談じゃなく年末は機嫌が悪くなるので、脱出しないと・・・…(;´Д`)ウウッ…
2011年12月27日 23:55
たんこぶ…
そう言えば最近作ってませんね…(^_^;)

そう言えば、年賀状に全く手を付けていません(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2011年12月29日 3:35
自分も学生時代以来かと思われます(たんこぶ)

年賀状作るの大変ですよね・・・
今年は集中して一気に書き上げました!
(`・ω・´)
2011年12月29日 11:14
はじめまして、こんにちわ。足跡辿ってきました。
通常の六角では、整備工場のものより細くて短いので、トルク不足で開かないかもしれません。
初めてだとネジをなめったり、誤って逆に回してねじ切ったなんて話も聞くのでお勧めしませんが、20センチくらいの鉄パイプを六角につけてテコの力を増量させると開くと思います。
私は、面倒くさがりなのでフルブラスト製のMT増量キットつけてもらって、ボンネットから注入してます。湯煎してジョウゴで注ぐだけなので楽にできますよ。
コメントへの返答
2011年12月30日 1:27
コメントありがとうございます(・∀・)

確かに、実家にあったかなり短い六角だったので、全然トルクが掛かってない気がします・・・

家にある奴が結構長めなので、それに鉄パイプ噛ませばあきそうですね。

フルブラストさんのMT増量キットも気になっております・・・
つけた車両を見たことがあるのですが、物凄く簡単に投入口にアクセスできそうですよね。

プロフィール

「親にまで指摘されたヘッドライトのクリアはがれ… http://cvw.jp/b/358973/37176065/
何シテル?   01/14 23:43
貧困の中、「できることは全て自分でやる」をモットーに、日々、車、バイクいじりを楽しんでします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Infinity インフィニティF10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 05:06:42
テールランプLck619へ交換 その2(バンパー取り外し1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 04:26:43
純正ガーニッシュ部分に社外カメラの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 04:21:42

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ダウンサイジングしました~(´・ω・`)
三菱 アイ 三菱 アイ
ドノーマルです・・・ 買い物カーですから・・・ ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚ ...
BMW K1300S BMW K1300S
かなり無理をして買いました。コルトと値段変わらないか、それ以上・・・。レプリカ等に比べる ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
社会人になり資金にも余裕が出て(独身時代)、夜は首都高、土日は奥多摩へといろいろと楽しま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation