• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一の字のブログ一覧

2012年03月04日 イイね!

大きくなりました( ゚∀゚)o彡°

3月2日に誕生日を向かえ、とうとう30代に突入いたしました。
やはり2桁目が変わると何だか感慨深いものがあります
(´・ω・`)

色々と資金不足に悩まされてきましたが、
30歳の記念にと・・・日光へ観光に行ってきました(笑)

前日忙しくて寝たのが三時、朝五時起床。
最初のコンビニで朝飯&リポDを飲み、
コーヒーがぶ飲みしながらいざ出発!

10時到着の予定が、
朝飯とか食っていたせいで30分ほど遅刻しましたが・・・
無事日光某所に着(´∀`)

つくとハキャセさんがいらっしゃいました!
初めてお目にかかるのに、人見知り名自分に声をかけていただき、
楽しく談笑(・∀・)
しかもラリーアートのオイルフィラーキャップまで頂いちゃいました・・・

本当にありがとうございました(´;ω;`)

その後はーこんせんさんも到着!

それにしても皆さんのコルト、
びっくりするぐらいのカスタムです!!!
もう本当に(゚д゚)!
ワンオフのサクション、でかいブローオフバルブ、
巨大なむき出しエアクリ、ハイフロータービン、
まさに男の中の男と言っても間違いではない鬼のようなブレーキ・・・

いやぁ、いずれ自分も・・・
確実に離婚されますな:(;゙゚'ω゚'):

特に見とれてしまったのが、
皆さんがほとんど装着している前置きインタークラー・・・
ヤバイ、マジで欲しいです( ゚д゚)ホスィ…

とまあ、目の保養をさせていただいている間、
着々と作業を行ってもらいまして・・・
リアのローターがおっきくなりました!
( ゚∀゚)o彡°

フロントもディクセルのPDに交換してもらい、
パッドもサーキット走行に耐えられるものに交換。
フルードも奮発してWOKO'SのSP-Rを導入!

フルブラストさん、丁寧なご作業誠にありがとうございました。
m(_ _"m)

3時頃作業が終了。


・・
・・・
実は甲府で、
7時から友人の結婚式の二次会の幹事の打ち合わせ兼飲みがありまして・・・
猛ダッシュで帰宅!
何とか無事10分前に家に到着し、無事に参加することができました。


今日お会いした皆さん、
色々お話をお聞かせいただき誠にありがとうございました!
本当に楽しかったです!
Posted at 2012/03/04 04:02:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2012年02月19日 イイね!

基本に立ち返って・・・( ゚ε゚;)ムムッ

基本に立ち返って・・・( ゚ε゚;)ムムッ






鉄壁のガードを見せるコリラックマ・・・
向こう岸へはいけません(´;ω;`)


上記画像はまったく車ネタではありません・・・
失礼しました(´・ω・`)

ブレーキパッドとうとう発注!
これで後には戻れません。
DIYでやるだけやってみようかと。
ピストン戻しツールも購入!
設備的にはいけるはず・・・

以前きむきむさんのブログに
鳴き止めグリースの話題が出ていました。
なんでもかんでも塗ればいいものではないらしい・・・
…(;´Д`)ウウッ…
そこでワコーズのサイトをふらついてたら、
耐熱900度、ブレーキにも使えるスレッドコンパウンド!
なるものがあったので、それでいってみようかと。

ブレーキローターもいい塩梅で削れて来てる気が・・・
ローターも変えなければまずいのかしら・・・
走行17000k位です。
予算が・・・・・・ない・・・・
教えてエロイ人(つд⊂)

ブレーキの件がひと段落したら、あとは走るだけかと!
待ってろよスポーツランド山梨!!!
(`・ω・´)
Posted at 2012/02/19 02:26:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2012年01月31日 イイね!

嫁がインフルエンザに!!!

金曜、嫁の会社の同僚が咳をしながらふらついていてやってきて、
お昼にはダウンし病院へ・・・
インフルエンザA型だったそうです。

晩飯を食べながら、うつってたら困るなぁ・・
とかいってたら、
土曜の明け方、具合が悪いというので熱を測らせてみると38℃
午前に速攻病院へ行くものの、熱が出始めたのが明け方で、
発熱から6時間以上経たないとインフルの検査ができないとのこと。
普通の風邪薬を出してもらい、様子を見ることに・・・

食欲もないようだから鍋焼きうどんを作って食べさせ、
ポカリを大量買い。
1時間ごとに熱を測って時系列で熱の変化を表にして・・・
(私は徹夜)
朝6時になっても38度台中盤・・・
流石に普通の風邪ではないことは大体確定したので、
市の救急センターに問い合わせて、
輪番で日曜にやっているお医者さんを聞き出し、連れて行きました・・・

結果・・・
インフルキタ――(゚∀゚)――!!
ものの見事にうつったようです(;´∀`)
専用薬を吸って、とにかく安静に・・・
食事なんかも栄養を考えて食べやすいおじやを作ってみたり。
仕事のお昼休みに一旦家に帰り食事を作ってみたり・・・

介護の末、本日やっと昼ごろ熱が平熱に戻りました!

これぞ「愛」 (なんちゃて)

流石に徹夜で疲れましたが、治って何より(・∀・)
弱りきった嫁さんが、
付き合いだした頃のように甘えてくるのも久々な感覚でした。

「ブレーキフルードを交換したいんだけど・・・
モジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ
お金出してくれるかな??」
って試しに聞いてみたら、「ふざけんな」との返答がありました。
:(;゙゚'ω゚'):
弱っててもその辺はしっかりしてるのね・・・


皆さんもインフル流行ってるみたいですから、お気をつけて!
Posted at 2012/01/31 01:50:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族
2012年01月26日 イイね!

飲み会OFFってどうでしょう?

結構酒好きな一の字です。
(´・ω・`){コンバンハ

巷で色々なOFFが開かれておりますが、
皆さんやはり車なので勿論ノンアルコールですよね。
お酒が飲めるOFF会なんかがあったらイイナと思いまして・・・

新宿とか、皆さんが電車で出やすいところで宴会なぞはいかがでしょう?
勿論電車で!!!!!!

OFFの幹事とかやったことはないので、
皆さんのご意見を伺いたいと思います
(`・ω・´)
Posted at 2012/01/26 03:49:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | グルメ/料理
2012年01月25日 イイね!

ドラレコ導入か(・∀・)!!

ドラレコ導入か(・∀・)!!








先週末、八ヶ岳に行ってきました。
雪が降っていたせいか思いのほか暖かく、気温は-10℃ほど。
快適な山行でした(・∀・)
コルトで行かなくてよかった・・・
行ってたら、多分雪でフロントバンパーもげました
:(;゙゚'ω゚'):


まったく話は変わりますが、
表題のとおりドラレコを導入しようかという話が持ち上がっております!
というのも、テレビの特集を見ていた嫁が・・・
「言い争いになるより、証拠を残した方がやっぱりいいわね」
「こっちに非がないのに証拠がなければ証明できないし」
「安心を買うと思えば安いのかもね」
「いくらくらいかしら・・・」

(・ω・)ノ{スグシラベマス

と言って検索してみました。
中国製の安いのから、
4万近くする国産まで種類がありすぎてよく分からない・・・
…(;´Д`)ウウッ…

せっかく導入するのであれば、
サーキット走行なんかした時のムービーも取れたりすると一石二鳥なんですが。

国産でも安いのは解像度が悪いとか、
中国産でも使えるよ!orまったく駄目とか・・・
色んなレビューが錯綜していて正直迷いますね。
⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪

久しぶりに公費(家計費)が財源となるので少し余裕があるのもまた悩みどころ。
自分のお小遣いだとそうはいかないんですけどね(^^;;

鉄が熱い内(嫁の気が変わらない内)に決めようかと思います。

Posted at 2012/01/25 01:35:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | コルト | クルマ

プロフィール

「親にまで指摘されたヘッドライトのクリアはがれ… http://cvw.jp/b/358973/37176065/
何シテル?   01/14 23:43
貧困の中、「できることは全て自分でやる」をモットーに、日々、車、バイクいじりを楽しんでします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Infinity インフィニティF10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 05:06:42
テールランプLck619へ交換 その2(バンパー取り外し1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 04:26:43
純正ガーニッシュ部分に社外カメラの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 04:21:42

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ダウンサイジングしました~(´・ω・`)
三菱 アイ 三菱 アイ
ドノーマルです・・・ 買い物カーですから・・・ ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚ ...
BMW K1300S BMW K1300S
かなり無理をして買いました。コルトと値段変わらないか、それ以上・・・。レプリカ等に比べる ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
社会人になり資金にも余裕が出て(独身時代)、夜は首都高、土日は奥多摩へといろいろと楽しま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation