• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

civimaruのブログ一覧

2020年01月01日 イイね!

2020年 明けましておめでとうございます!!

2020年 明けましておめでとうございます!!皆さま、新年明けましておめでとうございます!!

令和に改元して初めての新年を迎えました。

ブログとはすっかり疎遠に成り、年に一度の更新が当たり前に成ってしまいました。。。
昨年は長男が東京の専門学校へ、長女が中学校へそれぞれ進学したので、収入は増えたのですがその分出費が増えた1年でした。
シビックはトラブルが多くハイシーズンに走れない期間が長く続きました。
足回りを中心に大幅に手を入れて、消耗部品の交換を進めました。
更新作業は今年も引き続き少しづつ進めて行きます(ネタは有るのですが、整備手帳のUPが全然追いついていません)

そんなこんなで、サーキット走行は一度も実現出来ず仕舞いでした。
やはり公私共に頑張った先に趣味の充実が有ると思うので、今年こそサーキット走行の実現を目標にして頑張りたいと思います!!

さて
「皆様と交わして参りました年賀状ですが、環境に配慮して今年をもちまして書きおさめとさせていただきます。
令和の時代に入り、ますます通信手段の多様化が予想されますが、今後とも変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。」
Posted at 2020/01/01 09:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2019年01月05日 イイね!

明けましておめでとうございます!!

明けましておめでとうございます!!皆さま、新年明けましておめでとうございます!!

Civimaruは、1月4日にレベル45にUPしました。
相変わらずブログのUPは疎かに成っていますが、良くも悪くも色々な経験を積んだ一年間でした。
さて、昨年の抱負を振り返ると
・獲物を〇匹GETした!
・顧客が〇割増えた!!
・月収が〇万円UPした!!!

と、目標をほぼ達成出来たのですが
一方で、業務車両は2度も事故に遭遇してしまい、ウン十万円の出費に、、、
その影響で、サーキット走行は一度も出来ずじまいと、車ライフの方は散々な一年でした。
それでも、体が無傷だった事は幸いですし、シビックがいまだに健全な事が、本当に心の支えです。

今年は長男が高校を卒業して専門学校へ進学、長女が中学校へ進学するので、お父さんは益々出費が増えますが
公私共に頑張った先に趣味の充実が有ると思うので、サーキット走行の実現を目標にして頑張りたいと思います!!

「何シテル?」の方では引き続き、リアルタイムにつぶやいて行くので、興味の有る方は気長にお付き合いください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/358985/nanisiteru/

それでは、本年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2019/01/05 00:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2016年11月05日 イイね!

みんなdeワイワイツーリンGoo!

みんなdeワイワイツーリンGoo!皆さんこんにちわ、civimaruです!!
相変わらずブログUPが遅いですが、ご容赦ください。
なお、トップ画像は頂きものです。

岩手県雫石町のホンダ車専門のチューニングショップ「レフィルスピード」さんには、いつも大変お世話に成っております。
http://refil-hs.com/


2016年11月5日(土)にショップのイベントとして開催された「みんなdeワイワイツーリンGoo!」に、娘の”ホノ”と一緒に参加して来ました!!
毎年開催されている様ですが、私は単身赴任で4年間程ブランクが有るため、同企画へは初参加と成ります。

当初は、秋田県男鹿方面へと向かう筈だったのですが、天候の都合により急遽目的地を変更して宮城県北部へ、鳴子方面を目指したのですが紅葉狩り渋滞が予測されたため、更に軌道修正をして最終目的地は細倉マインパークとなりました。
http://www.kurikoma.miyagi-fsci.or.jp/kanko/midokoro/minepark.htm

この軌道修正が大正解だった様で、広い駐車場に車を並べてゆっくりと車談義に花を咲かせる事が出来ました。
更に、同パーク内のスライダーでは、車とはまた違ったスリルを味わえた様で、皆の笑い声がパーク内にこだましておりました。
スライダーは自分で速度調節が出来るので、女性陣も楽しめた様で”ホノ”も「また此処に遊びに来たいねぇ♪」と申しておりました。


イベントを主催したレフィルスタッフの皆さん、ご苦労様でした。
26台の大所帯での移動・引率、駐車エリアの確保は大変だった事と思います。
天候や交通状況に応じた臨機応変な対応は、流石でした。

来年以降もまた予定が合えば、是非参加させて頂きたいと思います。


↓当日の様子(その他の写真)については、フォトアルバムからどうぞ
Posted at 2016/11/20 11:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 旅行/地域
2016年10月16日 イイね!

FM岩手「第2回ドラプレミーティング」

FM岩手「第2回ドラプレミーティング」皆様ご無沙汰しております、civimaruです!!
相変わらずリアルとブログの間に”若干”のタイムラグが有りますが、ご容赦ください。

さて、FM岩手で土曜の昼11時から放送している「ドライビングプレジャー」と言う車専門番組が有ります。
10/16(日)八幡平サーキット サンマリノGPにて、番組企画として開催された「第2回ドラプレミーティング」に、私civimaruも参加して来ました!!
サンマリノGPは、レーシングカート専用のコースですが、当日は参加者全員(60名程)でカート走行を、たっぷり1日楽しんできました。

同企画はラジオの公開収録も兼ねており、その時の様子は10/22(土)11時からの「ドライビングプレジャー」番組内にて放送されました。
まず番組冒頭にて、私がリクエストした曲の「T-SQUAR TRUTH」が流されました。
そして番組後半では、走行会を終えた後の感想について私がインタビューを受けた時の内容がノーカットで丸々放送されました。
さらに番組の最後では、私が番組宛てに送ったメッセージが、こちらもノーカットで山本大一アナウンサーによって紹介されました。
その時のメッセージ内容(全文)は、以下の通りです。

Driving Pleasure リクエストフォーム
ラジオネーム:civimaru
リクエスト曲:TRUTH
アーティスト名:T-SQUAR
メッセージ:
山本総長、日曜日のお勤めご苦労様でした。
突然の代走で、翌日筋肉痛に成ったりはしませんでしたでしょうか?

私civimaruはラジオのイベントに今回初めて参加させて頂きましたが、カート走行を5週×3ヒートとたっぷり満喫して、おいしい豚汁と最後に記念品まで頂き大満足の一日でした。

八幡平サーキットは、およそ10年ぶりの走行でしたが、当日の走行タイムでベスト5に入れたのも、個人的には嬉しいトピックスでした。

Ps.さおりんの叫び声(絶叫)は、デカかったっす!!


↑写真2枚目は、途中欠場者の代走を突如務める事に成った「山本大一アナウンサー」がカートに乗る貴重なショット

ラジオ番組のイベントに参加するのはもちろん、番組にメッセージを送るのも
今回が初の体験でしたが、その成果は期待値以上の100点満点の結果でした!!
↓当日の様子(その他の写真)については、フォトアルバムからどうぞ
Posted at 2016/11/05 22:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2016年09月03日 イイね!

新しい相棒

新しい相棒たいへんご無沙汰しております、civimaruです!!
諸事情により、暫くブログ更新が滞っていました。

実は、今年3月いっぱいで脱サラをしまして、24年間続いたサラリーマン人生にさよならをしました。






失業期間を利用して、兼ねてより取得したかった
こんな資格や


そんな資格や


あんな資格や


こ~んな資格


を取りながら、次の道を色々と模索しておりましたが
7月より個人事業主として独立開業する運びと成りました。

で、トップ画像は私の新しい相棒「業務車両」のハイゼットバンです。
一見趣味とは全く関係無さそうですが、仕事(移動)の足を得た事で、シビック(EG6)との長~い付き合いも、もう暫く続けられそうです。

人生のターニングポイントですが、一応「みんカラ」なので、車の話題を中心に攻めてみました(笑)

以上、簡単ですがまづはお知らせまで。
Posted at 2016/09/03 17:45:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

Civimaruのガレージにようこそ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ純正キーレス追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 19:44:59
[ホンダ シビックフェリオ] パワステフルード交換その他 419628Km実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 22:54:16
ハイゼット 折れたアンテナ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 13:27:01

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
個人事業主として独立開業してから「業務車両」として購入しました
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーが欲しい~っ と思っていたら、何と。 「もう要らないから」と、知人から譲り受けま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
一台目は横転して廃車に成ってしまい、懲りずに買った二台目のEG6です。 現在、サーキット ...
ホンダ バモス バモス君 (ホンダ バモス)
カミさんの通勤車両を ジムニーから、実用性抜群のバモス君(4WD)へ買い換え! JA11 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation