• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

civimaruのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

ガリ勉 電験三種(28)

電験三種の復讐復習を始めました!

合格したのに何故か?と言うと、更に上の資格を目指すための下準備です。
実は、昨年合格した「機械科目」はラッキー合格だったため、テキスト学習がまだ十分に出来ていない状態です。

そう、電験三種って、年度によって各科目の難易度が乱降下する理不尽な試験なんです。
だから、一生懸命(死にもの狂いで)勉強していった科目が不合格で、あまり勉強しなかった科目が合格してしまう、なんて事もあり得ます。昨年の自分が正にこの状況でした。

これからチャレンジする人は、このへんを踏まえて学習した方が良いかと思います。
お勧めは、まず4科目全体をさらっと流して一通り勉強し、その後で特に狙った科目を重点的に勉強するという方法です。
「電力」と「法規」、「理論」と「機械」はセットで学習するのが好ましいです。

さて、自分は一カ月程度で復習を終えて、年明けから次のステップに進む事を目指したいと思います。
Posted at 2012/12/12 00:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 資格 | ビジネス/学習

プロフィール

Civimaruのガレージにようこそ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011 121314 15
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ダイハツ純正キーレス追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 19:44:59
[ホンダ シビックフェリオ] パワステフルード交換その他 419628Km実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 22:54:16
ハイゼット 折れたアンテナ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 13:27:01

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
個人事業主として独立開業してから「業務車両」として購入しました
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーが欲しい~っ と思っていたら、何と。 「もう要らないから」と、知人から譲り受けま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
一台目は横転して廃車に成ってしまい、懲りずに買った二台目のEG6です。 現在、サーキット ...
ホンダ バモス バモス君 (ホンダ バモス)
カミさんの通勤車両を ジムニーから、実用性抜群のバモス君(4WD)へ買い換え! JA11 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation