• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき@CZ4Aのブログ一覧

2009年01月02日 イイね!

突然の発砲でビックリ!

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今日は実家へ行ってきました。
ご飯を食べ終わってのんびりしていると、
突然エボのセキュリティが発砲しました。

えっ!こんな真昼間に!?o(>_<)o
と思いながらも車に近づくが特に変わった様子はありませんでした。

うるさいバイクやダンプも通らなかったし、
不審者にしき人影も全くありませんでした。

車内を見てみると助手席側に付けてある補助ミラーが落ちていました。
おそらくこいつが落ちた衝撃で発砲してしまったようです。

まあともかく何もなくて良かったです。(^_^;
正月早々心臓に良くない出来事でした。

ショックセンサーのレベルを下げた方が良いみたいですね。
Posted at 2009/01/02 20:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボⅩ | 日記
2008年12月21日 イイね!

吸気系交換とEVC5取付

吸気系交換とEVC5取付今更ですがエアクリーナーを交換しました。
どこのメーカーにしようかいろいろ考えましたが、
結局HKSに落ち着きました。

アクセルを踏むと吸気音がよく聞こえて良い感じです。
無駄に踏みすぎないように注意が必要ですね。(^_^;

あとはEVC5も取り付けしました。
車体の色に合わせて赤色にしちゃいました。(^-^)>

まだ初期設定しかしてしてませんが、
これからいろいろと試していきたいと思います。
Posted at 2008/12/21 18:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボⅩ | 日記
2008年11月24日 イイね!

ガナドールのミラー取付け完了~^^v

ガナドールのミラー取付け完了~^^v今日は午後から雨が降るという事でしたので、朝早くに起きてチャチャッとミラーを付けました。

取付けは簡単なのであっという間に終わっちゃいました。

やっぱりガナドールのミラーは良いですね。(^^)d
後方視界も前車で慣れているので問題はありません。

それにしても純正のドアミラーはデカイですね。(^_^;
Posted at 2008/11/24 17:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボⅩ | 日記
2008年11月23日 イイね!

ガナドールのミラーが届きましたぁ~!

ガナドールのミラーが届きましたぁ~!やっとガナドールのミラーが届きましたぁ~!(^-^)v

でも届いたのがお昼過ぎで、外出していたので受け取れませんでした。

再配達をお願いしてもらったら届いたのが外が真っ暗になってから・・・。(T_T)

今日は取り付ける事が出来ず、部屋の片隅で寂しそうに佇んでいます。

明日は天気が悪そうなので取付けは出来なさそうです。
雨が降る前にチャチャッと付けちゃおうかなぁ。(*^_^*)>
Posted at 2008/11/23 19:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボⅩ | 日記
2008年09月16日 イイね!

マッドフラップ装着したけど・・・。

マッドフラップ装着したけど・・・。純正オプションのマッドフラップを付けてみました。
CTの時と比べて取付けが頑丈で面倒臭くなりました。

赤の車体に赤のマッドフラップは似合わないと思って黒にしたのですが、思いの外目立たなくて付けてるのかどうか分からない位です。(-_-;

イメージと大分違うので近々取り外す予定です。(^_^)>
やっぱりマッドフラップは赤に限りますねぇ~。
Posted at 2008/09/16 20:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボⅩ | 日記

プロフィール

「250cc4発の音は最高! http://cvw.jp/b/358988/46090845/
何シテル?   05/08 00:27
エボⅩ赤SSTやっと納車されましたぁ~。(^O^) これから何をしていこうかいろいろ妄想しまくりの日々を過ごしています。(*^m^*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
初めてのバイクです。250cc4気筒の音は最高です。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボⅩGSR赤SSTです。小遣いをコツコツ貯めて弄っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation