ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [エイッ!]
エイッ!の自己満足
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
エイッ!のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年03月04日
ホイールのデザイン
昨日のヒントはイマイチでしたので改めて。 モデルネームはスーパー・スプリント・ベローチェ。 略すと・・・・・・略称のほうが検索ヒットしやすいです。 このままのネームではアルファロメオしかヒットしません。 あの当時は各ブランドが軽量ホイールのリリースに血眼になっていました。 しかし 軽量化 = ...
続きを読む
Posted at 2024/03/04 08:59:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年03月03日
スクイーズ・プロセス
許諾が出ないので画像は未添付、悪しからず。 無限RNRはスクイーズ・プロセスとの製法を採用しています。 検索すると大学や企業のレポートがヒットするのでその気のある方は読んでみてください。 鋳型に溶けたアルミを流し込み、少し冷えたところで鋳型に圧力を加え半液状アルミを押しつぶすのだそうです。 流し込 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/03 22:47:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年03月02日
BBSは・・・・
80年代、チューニングカー雑誌をむさぼるように読んでいた私にはBBSは憧れのホイールでした。 鍛造3ピースにRS、フル鍛造ワンピースにRG。 ディスク部を鍛造成型、リムをプレス成形にすることで価格を抑えた製品もあったと記憶していますがモデルネームを思い出せません。 いずれにせよ、高くて手が出ません ...
続きを読む
Posted at 2024/03/02 15:04:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年02月25日
憂鬱な時間 その3
いい加減にこのタイトルから脱したいのですが。 生まれてこの方、クラスの代表に選ばれたことがない私は「ただの人」です。 それでもこの歳になれば責任者、管理監督者としての思考、目線、行動についての知識が備わっていたのでこの一年間は管理者としての職務遂行できました。 先日、別部署との合同会議に出席、運よ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/25 15:55:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年02月18日
7年ぶりの・・・・
滑ってきました。 スキージャケットに挿入されたままだったチケットは2017年3月8日・・・・7年ぶり。 もともと癖のある滑りがどれだけ下手糞になっているか試したい気持ちもあり、 ウェア(27年前購入)に板(08-09モデルを11年に半値購入)、ブーツ(06-07年モデル)を引っ張り出しました。 今 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 11:32:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年01月31日
無限RNRの思い出
大昔、独身時代最後の車がインテグラDB8でした。 こいつに履かせていたのが無限RNRです。 今の視点でみるとこのヒトデ形状はカッコイイとは思えません。 センターディスク部の造形にもうひと工夫が欲しいと思います。 レースユースも前提に設計されていたのでガチガチの剛性があり、ストリートでは乗り心地が悪 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/31 15:59:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年01月20日
憂鬱な時間 その2
前回の続き。 柄にもなく責任者の座についてしまいましたが、この3月末をもって任期満了です。 長かったようで短かったですね。 任期中に気が付いた不具合点はほぼすべて改善しておきました。 責任者は業務日誌に記載し保管することになっています。 保管年限が決まっているので規定年数を過ぎたものから破砕廃棄す ...
続きを読む
Posted at 2024/01/20 09:45:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年01月14日
憂鬱な時間
愚痴なので読まない方がいいかも。 ひょんなことから責任者、管理者に着任しています。 ・・・・・・そもそもが責任者、管理者の器じゃないのですけどね。 将来像と必要性を考えて準備と行動をしていますがどうにもならんことがあるものです。 今回は過去の間違いに根差す施策を廃止するべく案をひねり出しまして、被 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/14 18:55:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年01月12日
ホイール交換後のあれこれ その8
RAYSのHPが更新されていました。 (URL貼ってもよいか不明なので興味のある方は検索してください) サイズ、プライスリストも一新、BBSを模倣したかのようです。 フェイス形状の図も割愛されていて、予告なしの仕様変更に対応するためでしょうかね? G025は16インチの画像が割愛されたようで見つか ...
続きを読む
Posted at 2024/01/12 17:52:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年01月04日
ホイール交換後のあれこれ その7
G025を選んだ理由の一つとしてリムの形があります。 某所に展示中のBBS RE-L2 リムの段差が二つもあり奥行も深いです。 この形状、スポークとリムの接合部(角)は汚れが溜まりやすく掃除も大変です。 おまけに14本クロススポークですからG025比では1.4倍の手間? とはいえ鍛造でここま ...
続きを読む
Posted at 2024/01/04 15:57:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「ホイールのデザイン
http://cvw.jp/b/3590010/47569954/
」
何シテル?
03/04 08:59
エイッ!
エイっ!です。 ホンダ党ではないですが気が付いたらホンダ車ばかり5台乗り継いでます。
2
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ホンダ フィット
ホンダ フィット4RSに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation