
誰も見たくはない?純正装着スピーカーのレポです。
振動板は樹脂ですがインジェクション成型?フィルムを加熱プレス?
艶があり、柔軟性があります。
指で押し曲げてますが画像でそれが分かるかな?
センターキャップはなぜかパルプ、紙です。
高音を伸ばすならば金属センターキャップが有利です。

振動板の外周を支えるエッジは化繊系で耐久性は高そう。
しかも柔軟性もありますから意外です。車載用はもっと硬かったかと。

マグネットはフェライト60㎜径。

フレームはガラス繊維強化型でポリエステルかナイロンのような質感です。

車載時の出音はそこそこ、高音不足を差し引けば実用十分といったところです。
しかし柔軟性のある振動板は音が柔らかくなる傾向があるのので、きっちりかっちりした音が好みならば交換した方が「満足感は高い」です。
FIT4はドアハンドルをツイータアタッチメント(4500円前後)へ付替えればセパレート2ウェイにも対応可能です。(ツイーター形状確認要す)
しかしカロのCシリーズセパレート2ウェイは高いので諦めました。
Posted at 2023/12/26 13:12:54 | |
トラックバック(0) | クルマ