• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

長崎の定番:吉宗

長崎の定番:吉宗 8/14にお墓参りをしました。
年々子供の数が減ってきているのかお墓で
花火をする人たちが減ってきています。

え?(゚Д゚≡゚Д゚)え?
他県は花火しないの?(゚∀゚;)タラー
長崎は中国の文化とまさに「ちゃんぽん」しているからなんでしょうねぇ~。
中国では冠婚葬祭で爆竹を鳴らしますからね。

さて、提灯(こちらはいたって普通w)の蝋燭が消えた後は
父方の祖母の家でちょっとした宴会。
私は当日に鹿児島へ帰るためお酒はNG( ̄◇ ̄;)
そしてここ数年定番となっている
長崎ではかなり老舗の【吉宗】のチラシ寿司と茶碗蒸しです。

間違っても暴れん坊だったり

カキーン!

と紋所が光って1G連はしませんよ(爆
【吉宗】読み方は【よっそう】ですwww


それなりに美味いと思いますが、それよりも
この味を堪能すると「あぁ、長崎だなぁ~」と実感するんですよね。

追記:一部のお土産屋さんはUS$で購入できるように
   なっていました_/\○_ヒャッ  ε=\_○ノホーウ!!!
   しかも為替の影響で円より若干安いwww

追記2:釣られた?www
ブログ一覧 | 食い物 | 旅行/地域
Posted at 2009/08/18 10:31:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

キリ番
ハチナナさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年8月18日 10:47
さだまさしさんが番組で紹介してましたねニコv(。´ー`。)vニコ
たぶん これだと・・・   チガウカナ?
コメントへの返答
2009年8月18日 10:56
う~ん、私はその番組を見ていないので何とも言えませんが、まぁ十中八九間違ってないと思います。( ´∀`)人(´∀` )アターリ!

ホントに定番中の定番ですからねぇ~(⌒∇⌒)ノ
2009年8月18日 12:40
長崎はお墓で花火ですか!?(ノ゜⊿゜)ノ
ご先祖さまも驚いて出てきそうですね(笑)

でも・・・地域?地方?宗教?で特に法事の文化は全然違うな~ってすごく思います。去年こちらで初めて法事全般(?)を体験しましたが、何度飛び上がったことか・・・(笑)
コメントへの返答
2009年8月18日 14:43
はい、お墓で花火です。
長崎のご先祖様はびっくりするよりも、その音が無いと戻ってこれないかもw

母方の島原と長崎でも大きく違いますからね~。
地域の文化の違いって面白いです(⌒∇⌒)ノ
慣れるのは大変ですけどね
2009年8月18日 12:55
確かに地方で違いますね(汗)

秋田と宮崎でも全然違いました(汗)
コメントへの返答
2009年8月18日 14:44
そりゃ、秋田と宮崎では大きく違いそうですね。
同じ日本でも違うのに、国が違ったら・・・(゚∀゚;)タラー
2009年8月18日 12:59
釣られましたぁ!Σ( ̄□ ̄;
コメントへの返答
2009年8月18日 14:44
釣られた釣られたw
_/\○_ヒャッ  ε=\___○ノホーウ!!!
2009年8月18日 13:15
同じ九州でもかなり違うんですね~!

自分もテレビで観た事あるかも~
うなぎとか角煮とかが有名でしたっけっ?

自分は醤油が一番、鹿児島を感じるかもしれません~!
コメントへの返答
2009年8月18日 14:48
そうですね、吉宗も角煮とかもお土産で売っていますね。
ちなみに写真に載せていた茶碗蒸しのなかにも
うなぎが入っていました。

あ~、醤油は確かに鹿児島&宮崎は独特だと思います。ですが長崎出身の私でも好きですね、あの甘い醤油( ´∀`)人(´∀` )ワァイ
2009年8月18日 13:48
お墓参りの時、子供達が爆竹にビックリして大変でした(^^;
お墓でロケット花火&爆竹は、長崎独特の光景ですよね~(^^)

吉宗の茶碗蒸しって、でっかくて美味くてサイコウですね!
普段は脇役の茶碗蒸しが、ものすごく主張している感じでGOOD♪
・・そういえば、我が家になぜか吉宗のお茶碗があります。。(密爆)
コメントへの返答
2009年8月18日 16:20
あははは、確かに慣れないとあの光景は
怖いかもしれませんねw
お墓ではロケット花火と爆竹、最近ではあまりみられませんが、以前はパラシュートが人気でしたね。
良く電線に引っかかったりしてましたwww

吉宗の茶碗蒸しは主役ですから!
_/\○_ヒャッ  ε=\___○ノホーウ!!!
茶碗蒸し好きにはたまらないでしょうね(⌒∇⌒)ノ
飽きの来ない味わいが良く、楽しみの一つでもあります(^o^)
って、お茶碗・・・(゚∀゚;)オーイ
2009年8月18日 14:06
お墓で花火をする習慣があるとは驚きです(ノ゚O゚)ノ

『吉宗』を『よっそう』と呼ぶんですね!
『吉宗』という苗字の親戚が居るんですが、子供の頃に大人達が『よっそ』と呼んでいた謎がようやく解けました♪
コメントへの返答
2009年8月18日 16:36
けど、最近はアパートやマンションが多いため
子供らの花火をする場所が無くなりつつあります。

そういう意味では良いことかな~って思いますね(⌒∇⌒)ノ
まぁお墓では火事にもなりにくいですしねw
2009年8月18日 20:54
爺BIGのキーンは脳汁垂れまくりでしたね~w

あ、この吉宗の話じゃなかったでしたね(爆)
コメントへの返答
2009年8月18日 21:20
爺でキーンはホール内でめっちゃ目立ちましたね~www

って今回は違いますよ(爆

プロフィール

「マスカットの下で焼き肉、なんだこのシュチュエーションw
だが空気が夏っぽくてすごく良い!」
何シテル?   08/13 14:08
だいぶおっさん化してしまった「ゆん」です。 MTが好きなのですが、坂道発進が苦手でCL1では 厳しくなってきましたwww そんなMTのストレス問題を解決す...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【募集】第1回ブレックファストオフ@Tokyo-Bayのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 11:41:45
これが噂の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 22:03:50
20131223HSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 23:25:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024年1月27日にDS4から乗り換え 嫁も運転するので安全装備マシマシ&小さな車 か ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
前のCL1が15年目ということで、重量税増や 今後パーツの不足,また、高速を楽に走りたい ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
まぁ軽くいじってます。 と書いていたのですが、いつの間にか かなりの改造を施してしまい、 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
愛車2台目のカトル号です。 名前の由来はかんたんですw 赤いトルネオ→アカトルネオ→カト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation