• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月22日

【総括】HSR九州 軽耐久レーシングゲーム

【総括】HSR九州 軽耐久レーシングゲーム  約1日半が過ぎてケツやふとももの痛みも和らいできたので
日記に書き記そうと思います。

朝霧さんに軽耐久に誘われていてそれで
今回参加しました。

車両:トゥディ
仕様
   給排気:ノーマル
   エンジン:ノーマル
   足回り:リヤだけダウンサス、ショックノーマル
   タイヤ:F_ヨコハマのA200(145/70R12)
        R_ファイアストンの良くわからんタイヤ(爆
   シート:ノーマル
   ブレーキ:車検対応パッド

とどのつまり、まさにほぼ【ド・ノーマルwww】
しかもコンディションはウェットで初めて乗る車・・・
そんで、台数は38台(´д`)
だいじょうぶかね~と心配になりながらも4人で参戦。

出番は3番目でした。。。
雨であの足&タイヤははすごいわwww
もうホントつるつる滑ってロックしまくり、ブレーキを荒く踏むと
ブレーキングドリフト(核爆
それでも頑張ってやっと2'04"695がBestTime(交代後5周目)
朝霧さんよりも4秒程遅いタイムでした。。。

そしてお約束はコースインして6周目その時がやってきたw

今回のコースは3コーナー先がシケインだったのですが、
ブレーキでリアがロック・・・立て直せず
ショートカーーーーーット!!
アライメントもズレてピットイン&交代(´・ω・`)ショボーン
フロント左右の内圧も異なっているとは思うけど、無念(´Д`;)
しかし、チャンス再到来!
まずは一人30分計算だったが、5回はピットインが義務のためもう一度走れる事に。
しかもアンカーを(笑)
さいごのスティントは安全マージンを少しとって走りましたので
コンディションは少し良くなったものの、さすがにタイムは伸びず。。。
最後は20周を走りきってゴール!!!

いやぁホント完走できて良かった( ゜Д゜)

それにしても何回抜かれたのだろう(´・ω・`)
そして数回しか抜いてない。。。まぁホントのドノーマルに近いので
出たのはうちらぐらいなものなので致し方ないかと。。。

それにしても今回はいろいろタメになったなぁと実感。

・ウン○タイヤだったので、荷重かけないとホント曲がらない。
・Fに荷重をかけすぎると今度はリアが簡単にロックしスピン前兆モード(爆
 ⇒ダウンフォースが無いため、雨でのブレーキングは細心の注意が必要
・車の速度差が大きいと怖い。
 (視界外からいきなりターンインで横に並ばれる、コレが一番怖かった)
・雨のなかでは横G中の挙動(特にブレーキ)は禁物

前の日記にも書きましたが、ホント今シーズンになって出したタイムって
自分の力ではなく、車のトータル性能(ABS含む)&タイヤに
おんぶにだっこ状態だったんだなぁ~と痛いほど教わりました。
だからこそ、春~秋にかけて耐久レースは続け、
来シーズンでの愛車でのタイムアタックはもっと良いタイムが出そうな
感じがひしひしします。

んで、結果は

Nクラス3位入賞!!(3チーム中w)

そんで、副賞は無かったですが、じゃんけん大会では
なんと生まれて初めてじゃんけん大会でゲットしました。
レプソルの10-40W4L!!
自分の愛車にはちと足らないので、次戦のために朝霧さんへ

ま、そんなこんなでいろいろありましたが、楽しくもあり厳しい戦いでもありました。
次回はかなりのモディファイをするとの事ですので、頑張っていきたいです♪
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2011/03/22 01:13:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年3月22日 8:49
軽耐久!!楽しいですよね~♪

ホント普段のマシンのありがたみがよ~く判りますよね~

次回、タイミング合えば参加したいにゃ~♪
コメントへの返答
2011年3月22日 9:21
スピードがいつもより遅いのと
やはり軽いので、ロックさえしなければ
奥までブレーキ行っても怖くは無かったです。

あと、以外と気になったのは
クラッチとギアシフトの位置が違って
シフトダウンが慣れないことかなw

次戦は5/3です。しかも6時間耐久なので
4人でもきついですので、ぜひぜひ~♪
2011年3月23日 8:42
Nクラス出てました。おつかれっした。

同じクラスのライバルとしてかなり意識してました。

次回もNででるんですか?
コメントへの返答
2011年3月23日 20:27
お、ライバルさんですねwww
お疲れ様でした┏○ペコ
どちらのチームでした?

さすがに同クラスの2台ともターボだったので
コンディションが良くなると
ちょっとこちらのNAでは辛かったですね(大汗

次回は参加車両のチューニングを行いますので
おそらくは660Bか660Aになると思います。
クラスは別々になるかもしれませんが、
楽しくまた走りたいですね♪
2011年3月23日 23:59
うちはオプティのNAです。主催のミスでアルトワークスになってました・・・

ノーマルNAでも結構行けますよ。

僕たちは今年いっぱいはNで腕を磨こうと思ってますので今後とも是非宜しくです。
コメントへの返答
2011年3月24日 10:14
おー、47号車ですね?(S-GT風w
あのオプティはNAだったんですか。
フロントにダクトが空いていたので
「あー、ターボなんだぁ」
と勝手に思ってました(゚∀゚ ;)

こちらこそ宜しくお願いいたします♪

2011年3月24日 23:52
純正であの形なんですが、純正でダクトに蓋されてます。
コメントへの返答
2011年3月27日 23:22
そうなんですか~w
これからも楽しくいきたいものですね(´ ▽`)♪

プロフィール

「ハチロクも飾ってあったけど
懐かしすぎるやろ、ネオバAD07って。」
何シテル?   07/26 18:44
だいぶおっさん化してしまった「ゆん」です。 MTが好きなのですが、坂道発進が苦手でCL1では 厳しくなってきましたwww そんなMTのストレス問題を解決す...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【募集】第1回ブレックファストオフ@Tokyo-Bayのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 11:41:45
これが噂の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 22:03:50
20131223HSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 23:25:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024年1月27日にDS4から乗り換え 嫁も運転するので安全装備マシマシ&小さな車 か ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
前のCL1が15年目ということで、重量税増や 今後パーツの不足,また、高速を楽に走りたい ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
まぁ軽くいじってます。 と書いていたのですが、いつの間にか かなりの改造を施してしまい、 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
愛車2台目のカトル号です。 名前の由来はかんたんですw 赤いトルネオ→アカトルネオ→カト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation