• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆん@鹿児島のブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

暇に任せてスタイルシート変更

パソコンで見ていただいている方には
わかるかと思いますが大きく変えてみました。

いかがでしょうか?(笑)

感想を聞かせてください。
背景はユーロRのCMに使用していたものです(´ ▽`)
Posted at 2009/04/04 02:27:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2009年03月18日 イイね!

2009/03/15 長崎バイオパーク

やっと日記の最終話ですw
佐世保バーガーを食べながら長崎バイオパークへ向かう途中
1車線から2車線に広がった地点で追い越しをかけたら
後ろから別のバイクにロックオン!!!
なんか怪しいと思ったらミラーの死角に入ったパンダバイク…

ひょぉぉおぉぉぉぉおぉぉおぉぉぉ~~~
あぶねぇ━━(゚ロ゚ノ)ノ ━━ぇぇぇ!

その後相方が見てて「ニヤリとしてたよ~」って
そのバイクはすぐ引き返していきましたとさ。
冷や汗の一瞬でした。。。やっぱ目立つよね、この車(爆

さて、そこにあった危機を回避し、バイオパークに到着…
記憶には無いが幼稚園の頃に1度行った事があります(写真が残ってます)
入り口には鎖とかでつながっていない(笑)オウムが2羽…



なぜか1羽はテンションが高く羽根を広げサイドステップで踊ってました(爆)
そして入場入り口にはマスコットのラマの確か「ぷぅちゃん」だったような。
触られてもめっちゃ大人しい。。。優しい目をした超癒し系でした(´ ▽`)



中に入ると懐かしい石畳の風景…あ~長崎だなぁと思いました。



いろいろ動物は居たし、撮影はしたのですが抜粋で行きましょうwww

まずは最近有名な
アルパカさん、こちらも目が癒し系です。



そしてフラミンゴには手でえさをやることが出来ます。



また、モルモットなどはひざの上に乗せて触れ合うことも出来ます。
周りは子供だらけでした(爆)
にしてもモルモットって結構大きいですね~大人の拳より大きいです。





そしてメインの
カビパラさんゾーンへ



ネズミですが、非常に大人しく触ると少し反応はしますが
基本嫌がったりしません。人間に慣れており近づいてくる
カビパラさんもいましたヘ(´ω`)ゞ
逃げないように金網をしてますが、やんちゃなカビパラさんも
居るようで「人間が入ってくるチャンスを狙って逃亡するんですよぉ」
と飼育員さんから教わりました(笑)ほほえましいですwww

眠たそうなカビパラさん2連発!





そんで、もちろんここでもえさをやることが出来ます。
どこのゾーンでも同じですが、園内にえさの入ったガチャガチャが
置いてあり100円でちょっとずつ餌が入ってますのでそれをあげてます。



カビパラさんの毛は結構硬い…小学校とかにあった
竹の柄の茶色の箒(ホウキ)ぐらいでしょうか。。。
すこしハリネズミに近いんだなぁ~と感心しました。
でも小さいカビパラさんはまだ柔らかかったです。

ミーアキャット…立ってくれましたwww



ウケたのはこちら…アライグマですね。
ガラスの隙間からえさをやることが出来るのですが
やろうとする気配があると寄ってくる寄ってくるwww
つい、笑ってしまいました(´ ▽`)アハハ



後ろから見るとこんな感じwww



なんだかんだとレッサーパンダも居ました。
立ってもくれなかったし、近寄ってもくれませんでしたけどね(´・ω・`)



他にも可愛い動物がいたのですが、
気に入ったのはこのヒツジ…目が可愛いです(´ ▽`)



そして一番人気だったのがこちらのリスザルがいたゾーンです。
こちらもえさを手渡し出来ます。そこいらにリスザルが10匹ぐらいいまして
人間の肩や頭の上にのっかって移動したりします。
実際に撮影中に「俺を踏み台にした!?」と某ドム乗りと同じ事をされました。



親子連れも多かったですが、結構デートで来ている人も多く、
場違いなくらいセクシーなおねぇさんも居たりして ナントォ━━(゚ロ゚ノ)ノ ━━ン!
これまた驚いたりしました。

とこんな感じで楽しんだのですが、やはり旅というのは
帰りが大変…テンションが落ち着いたら疲れがドッとくるもんです。
眠気と高速の混雑でストレスが溜まりきつかったです。
でもまぁ無事に帰りついたのでよかったです。
ETCも1000円になることだし、
動物好きなら行ってみてはいかがでしょう?
損は無いと思います。宿泊するならそのまま嬉野温泉とかでもいいのでは?

追記
2日間の
走行距離:801km
給油量:67.5L
燃費:11.86km/L
Posted at 2009/03/18 23:45:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | 旅行/地域
2009年03月18日 イイね!

佐世保ネタ(土日)

佐世保ネタ(土日)前日からの続きですwww

佐世保に着いたのはもう1時過ぎぐらいでした。
泊まるところっていったらあ~いう処ぐらいしかないでしょう(笑)

ってなことで泊まったのは『UBUD(ウブド)』というとこです。
着いたときには空き室が無くって、どうしようかねぇ~と
思っていたら1室空いて正直「たすかったぁ~」と思いました。
高台にあるホテルだったので部屋から佐世保市が一望できる
とてもとても綺麗なホテルでした。
週末の一泊が8200円…はっきり言って内装とか考えると
かなり安いです。やはり大きな市内ではないからかもしれませんね。

部屋はこんな感じです。
ベットはクイーンサイズでしっかりふかふかで寝心地も良かったです。



お風呂はこんな感じです。
なんとお風呂にテレビがあったり、エロEDのライトアップで
時間が経つごとに色が変わったりとかなり綺麗な内装でした。


なお、次の日に撮った風景です。眺めが良かったです~~~(´ ▽`)


また、駐車場は1台ずつシャッターがwww
知り合いと鉢合わせすると気まずいからでしょうね(笑)
私は気にしませんが…(爆)
気にしてるのならあの車では入れませんから~(核爆)

さて、チェックアウトした後、佐世保のアーケード「四ヶ町」を
歩きました。なぜかアニメグッズを置いてあるアニメイトへ(爆)
某声優さんを探すという命題でwwwごじゃっぺ悠一さんを( ̄ω ̄)
結局無かったです。ま、そんなことはどうでもええとして~
やっぱり佐世保に来たからにはこれっしょ!
佐世保バーガー
駐車場を探している時に並んでいるお店をハケーン!
ということでお店が決まりました。
ちょっとしたらこんな感じに注文して待ってる客が…



メニューはこんな感じです。


2人とも「ベーコンエッグバーガー」を注文。
お店は6畳無いくらいの狭いお店なのに
お客がいっぱいいっぱい オ━━(゚ロ゚ノ)ノ ━━ッ!
イートインもできたのですが、テイクアウトの人もかなりいました。
注文しながら焼いているところが見えます。



時間が無かったのでテイクアウトで車の中で食べましたが。。。
ウマー(´ ▽`)
ベーコンが超ジューシーで、香りがすばらすぃ~。玉子の甘さと
あいまってたまりませんでした。あっという間に食べつくしたのは
言うまでもありません。。。
後一個ずつ買えばよかったねぇと話したのは内緒ですwww

<最終話へ続く>
Posted at 2009/03/18 01:03:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | 旅行/地域
2009年03月17日 イイね!

2009/03/14結婚式

前の日記にもちょいと書きましたが
ってなことで福岡まで行ってきました。

北熊本PAではしげさんに迎撃してもらって
休憩兼ねて相方と3人で話をしました。
まずはお腹すいたので北熊本にある『赤牛バーガー』を食しました


その後外での1枚…


ってボンネットに飛び石の傷の指摘…
ガ━━(゚ロ゚ノ)ノ ━━ン!
仕方ないのでほっときますがwww
そこから次のICまでランデブー( ̄ω ̄)

そしてその2時間半後ぐらいにキャナルにつきますた。
やっぱり人多いねぇ~。
相方としばらく買い物をして、ちょうどホワイトデーなので
一着服をプレゼントしました。
いやぁ~、さすがに福岡…オサレな方がおおいわぁ~。

夕方から結婚式に参加(相方は放置www
キャナルの前のハイアットでの結婚式…。
内装もさすがに綺麗でセンスいいっすねぇ~。
結婚式の金額高そうだぁ~~~



料理のコースです。ほとんどわからんwww



前菜
えびと貝柱が美味い(´ ▽`)b



パンプキンスープ
トリュフ風味と書いてありましたが、B級グルメ好きな私なので
まったくわかりません(爆)でも美味しいし香りも良かったです( ゜Д゜)y─┛~~



この後魚料理があったのですが撮ってなかった(´・ω・`)
美味かったんですけどね~。

そしてその次にきたのがシャーベット…
最初に『バジルのシャーベット』と見た時に、「なんですとぉ~(゚ロ゚ノ)ノ 」
って思ったのですが、これが一番感激しました。ヘ(´ω`)ゞ
口直しのため少し苦く作っており、バジルの苦さと少しの
甘さとのバランスが絶妙っ!!!ハンマーで一発殴られたような衝撃でした。



そんで、口直し後のステーキ。肉は非常に美味しかったですが
上に乗っているプルーンはちょっと苦手だったなぁ
断面の図も一緒にww





そしてデザートの2品、ムースがめっちゃ美味かったです。
柔らかいけどちゃんと形を保っていて、口の中に入れるとめっちゃ
とけるぅ~~~~~。その後のメロンは硬かったです(´・ω・`)





ってな事で満足したコースでした。
にしてもそのハイアットにある地下のバーがどんどん色が変わって
見ていてちょっといい雰囲気だなぁ~、
ここに泊まったら1ショット飲みたいですね~。







その後、モツ鍋の予定でしたが…まぁいろいろありましたので
ちらに変更になりましたwww



やっぱり博多にきたらラーメンっしょw
まいどまいどの「一蘭」っす。この辛いタレのおかげで食べれました。
カロリー摂取しすぎやね~~~ん(+д+)
その後、福岡に住んでいた時の家が走っている通り道だったので
近くまで見にまだあったのはなぜかとっても感激しました。
もう20年弱ぐらい前だったんですがねぇ~。

って気分良く走っていたら…道を間違えた。
おかげで迎撃してもらうまえごんさんを待たせてしまいますた(´・ω・`)スンマセン
なんとか佐賀市まで22:30頃に到達。
あの寒い寒空の中で1時間半ぐらい話していました。
楽しかったです(´ ▽`)デモサムカッタ

そんで日が変わる頃に佐世保へ出発
ヘロヘロになりながら高速&バイパスを使用し、なんとか辿りつきました。

<次回へ続くw>
Posted at 2009/03/17 00:10:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遊び | グルメ/料理
2009年03月15日 イイね!

ただいま

先程帰還致しました
迎撃していただいたしげさん、まえごんさんありがとうございましたo(^-^)o

かなり疲れたので日記は後日書きますが、一言・・・カビパラさんでっかいよ(笑)でもかわいい(´Д`)ハァハァ
Posted at 2009/03/15 23:14:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | 旅行/地域

プロフィール

「マスカットの下で焼き肉、なんだこのシュチュエーションw
だが空気が夏っぽくてすごく良い!」
何シテル?   08/13 14:08
だいぶおっさん化してしまった「ゆん」です。 MTが好きなのですが、坂道発進が苦手でCL1では 厳しくなってきましたwww そんなMTのストレス問題を解決す...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【募集】第1回ブレックファストオフ@Tokyo-Bayのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 11:41:45
これが噂の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 22:03:50
20131223HSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 23:25:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024年1月27日にDS4から乗り換え 嫁も運転するので安全装備マシマシ&小さな車 か ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
前のCL1が15年目ということで、重量税増や 今後パーツの不足,また、高速を楽に走りたい ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
まぁ軽くいじってます。 と書いていたのですが、いつの間にか かなりの改造を施してしまい、 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
愛車2台目のカトル号です。 名前の由来はかんたんですw 赤いトルネオ→アカトルネオ→カト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation