• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆん@鹿児島のブログ一覧

2008年08月28日 イイね!

北京オリンピックメダリストとの遭遇…の可能性w

北京オリンピックが終わって数日経ちますが、
な~んか頭に引っかかるものがあって、ちょっと調べてみました。

気になっているのは体操団体および個人総合で銀メダルを獲得された
内村航平さん。。。
ネットで調べると…19歳で長崎出身…って内村体操教室…って、はぁ!?


説明しようwww

かれこれ約10年前の長崎の大学生とき私も体操をやっておりました。
とはいってもせいぜいできるのは宙返りや、鉄棒の車輪など
非常に限られた難度の低い技だけでした
(いわゆるAもしくはB難度というやつです…汗)
その時、小,中学生,高校生の大会に審判不足のため、
うちら大学生も大会に借り出され3審,4審になっていました。
審判員には主審、2,3,4審と4人+床などの線審が必要でした。(現在はわかりません)
そのときに、あの銀メダリスト内村航平さんが小学生の頃に
私は会っていた可能性が非常に高いのでは、と思います。

確かに内村体操教室はレベルが高かったようなイメージがあります。
ただ、内村航平さん自身のイメージは全くありません。
長崎の大会で2人ほど小学生で上手かった子がいたのは覚えていますが、
記憶があるのはそこまでです。
ということで、きっと会っていたんだと勝手に思っておきます。

これからも体操王国日本として打倒中国…って今の採点では厳しいかも。
難度偏重主義になってしまいましたからね(苦笑)
ある意味、やったもん勝ちってのは体操の最初のコンセプトとは
かけ離れてきているのは少し寂しいものです。
足が割れようが、手がいい加減だったり、屈伸だか伸身だか不明な技とか…
難度が高けりゃいいみたいなのが蔓延してました。

そいう意味では、今回の大会というより前から気になっていたのは冨田さん。
冨田さんの手先やつま先まで神経が行き届き、視線の移し方、体の締め…
とてもすばらしく美しかったです。
体操はフィギュアや、ダンスと同じく美しさ、演技力、表現力などを
競う競技だったんですけどね。
もうそいうのを見るのは新体操なのかもしれませんね。。。(+д+)
Posted at 2008/08/28 22:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2008年08月25日 イイね!

車高調整

車高調整先週、友人のまえごんさん宅にて車高調を取り付けていろいろ
不具合がありまして(リア下げすぎてw)、その調整を土曜の夕方に
行いました。
いやぁ~~~、伸さんとちょうどぱったり会って、レンチを一緒に
探していただいてありがたかったです(゚дÅ)ホロリ

んで、いろいろ調整を行いました。
とりあえずリアは指2本ぐらい空くよう調整しております。
また、Fは左右の高さが1cmほど違ったので高いほう(左側)を
ちょっと下げて調整したけど、まだ3mmほどの高さが違ってて
なかなか合わないですね。アライメント難しい…。
リアも左右でも少し一致しない…2時間ぐらいしてましたが
日が落ちそうなので断念しましたけどね。
でも、ずっと走りやすくなりましたヘ(´ω`)ゞ
あとは、タイヤを準備して、それから取り付けとアライメントだなぁ~。

さて、今からF1をみまっすヘ(´ω`)ゞヘ(´ω`)ゞヘ(´ω`)ゞ
Posted at 2008/08/25 00:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2008年08月22日 イイね!

DIXCEL当たった・・・

よーく観たら、ディクセルのタイアップで書いていましたが、
当たっていました( ゜Д゜)y─┛~~

パッドではなくDIXCEL特製LEDライトがwwwwwwwwwww

明日は、リアの全長式の長さを変えたいのですが、
振り続けている雨…できるんかいな(汗)
Posted at 2008/08/22 23:15:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | クルマ
2008年08月18日 イイね!

らーめん イケメン 僕、つけ麺 おけー

らーめん イケメン 僕、つけ麺 おけー本日、長崎から帰ってきました。
その帰りに熊本でしげさんと飯を食いました。

つけ麺を食べたことがなかったので、連れて行ってもらいました。
ランチタイムとかは並ぶほどのお店だそうです。
うまかったぁ~、しかもボリュームがあってお得感もありました。

その後、先ほど帰り着きましたがなかなか雨で大変でしたけど
無事に帰り着きました。

とりあえず明日のために休みます(´ ▽`)
Posted at 2008/08/18 01:11:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い物 | 日記
2008年08月15日 イイね!

車高調装着(^0^)/

車高調装着(^0^)/今日は長崎へ帰省しました。今は長崎の実家でマターリしてます(-.-)

朝から熊本で友人のしげさんにLM703のタイヤ2本を渡し、それから佐賀のまえごんさん宅へ。昼から豪雨と戦いながら車高調を付けましたo(^-^)o

意外に大変でした。何よりもリアが5リンクなため、バーが邪魔してサスを外すのが大変大変(-.-;)
なんとか付け替えて試走するもフェンダーにタイヤが干渉するので、FRのタイヤを入れ替え(タイヤ偏平が40と45のため)
乗り心地はさほど悪化せず、長崎の友人(車に関しては普通の人)を乗せてもきつそうな感じはありませんでした。

ただ、Fにひよこが住み着いてしまいました。ちょっと高い音がキコキコなります。どこから鳴ってるんだろ~?

とりあえず様子見です。
リアにも215/45/17のタイヤ履かせてアライメント&車高調整しないとな~。

最後に、まえごんさん、本当にありがとうございましたm(__)m
Posted at 2008/08/15 21:56:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「マスカットの下で焼き肉、なんだこのシュチュエーションw
だが空気が夏っぽくてすごく良い!」
何シテル?   08/13 14:08
だいぶおっさん化してしまった「ゆん」です。 MTが好きなのですが、坂道発進が苦手でCL1では 厳しくなってきましたwww そんなMTのストレス問題を解決す...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3 4 56 789
1011121314 1516
17 18192021 2223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

【募集】第1回ブレックファストオフ@Tokyo-Bayのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 11:41:45
これが噂の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 22:03:50
20131223HSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 23:25:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024年1月27日にDS4から乗り換え 嫁も運転するので安全装備マシマシ&小さな車 か ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
前のCL1が15年目ということで、重量税増や 今後パーツの不足,また、高速を楽に走りたい ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
まぁ軽くいじってます。 と書いていたのですが、いつの間にか かなりの改造を施してしまい、 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
愛車2台目のカトル号です。 名前の由来はかんたんですw 赤いトルネオ→アカトルネオ→カト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation