• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆん@鹿児島のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

オーバーホール

CRUXに出して見積もってもらったら
なんと20万越え
ガ━━(゚ロ゚ノ)ノ ━━ン!
ありえな~~~~い。

うっぱらってTEINのFLEXでも買おうかな…。
あまりにも値段がひどすぎる…。

オーバーホールしなくて
戻してもらうのにいくらかかるんだろうか…。
Posted at 2009/06/30 00:28:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年06月28日 イイね!

ホビーのジムカーナ大会

カリメロさんが日記に書かれていたジムカーナ大会に興味を持ち
昼過ぎから覗きに行くことにしました( ̄ω ̄)

鹿児島地方は昨日の夜から雨が凄かったのですが、
着いてみると雨がやんで助かった~と思い。
パドックのほうへ…メロさんが気付いて案内してくれました。
しばらく話をしていて、せっかくだから練習で撮影をwww
下手な手前、ブレまくってますがご了承ください。

また、写真は了承を取っていませんので、ナンバーは隠しておりますが
それでも不快な方がいらっしゃればおっしゃってください
取り下げたいと思います。また100枚ほどの内の16枚ですので
他の画像が欲しい方はおっしゃっていただければお渡しいたします。

ではさっそく行きましょうか。

雨の中、結構な車の台数が停まっていました。
その中にエボⅧの羽根がついた白いトルRが居たのが
私的に一番気になりましたwwww



おは霧で見かける方が走行しておりました。
ロールが大きくコーナー毎に苦労されてるように見えました。



この大会ではEGが一番多く走っていたのではないでしょうか?
EGに乗っていたのでまだ現役で走っているのを観ると
なんだか感激してしまいます。


ですが、雨が凄くて水しぶきが飛ぶ飛ぶ(´Д`;)こえ~
絵的には面白いですが、ドライバーはどんな心境なんでしょうか?
しっかしこのEGいい色です。。。惚れます(´ ▽`)



友人のメロさんの疾走写真いっちゃいます♪


ほいっ

ご~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~る

んで、もいっちょ、ゴール後のブレーキング

メロさんお疲れ様でした( ̄ω ̄)


その他でまぁそれなりに撮れたものをアップしてみます。

1台のみの出走だったFIT
これが結構いい走りしていたと思います。軽いのは武器だね(´ ▽`)


この雨の中MRで走ったのが凄い…
ちなみにこれが一番ピントが合ったショットでした。


DC5も奮闘し走行してました。
ピッチングが結構していたので柔らかめのセッティングだったのでしょうかね?


でもやっぱり元EG乗りとしてはEGが気になるwww
今回一番の水しぶきショットw
かっちょえぇ~~~~~~(´ ▽`)


・・・ノーマルに近いトルネオ!?
メロさん曰く、NSXは雨のため持ってこなかった方のようで・・・。
ロールはかなりしてましたが、加速はさすがSIRのATでもなかなかいい加速してました。
並んでいるのは奥から赤いS13,S-15,CF4,3S-GE(?)


ハチロクも軽さを生かして雨の中を
比較的軽快に走っているように見えました。


S-15やっぱり一番新型のためか、調整がいいのか
S-13,S-14のシルビアが数台走っていたのですが
挙動が安定していたように見えました。
もう一台のS-15も安定しているように見えました。

しっかし、FR軍団はこの雨ではきつかったでしょうねぇ~(´Д`;)


4駆の中で元気だったのがこのEVOⅢとどこかのショップの社長さん?が乗っていた32GT-Rでしたねぇ~


ってな感じでした。ちなみにシャッタースピードは1/40です。
Posted at 2009/06/28 18:52:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 見学 | クルマ
2009年06月28日 イイね!

四神の朱雀ではなく・・・

州崎(すざき)という昨日日記に書いた「蒲団の今藤」の隣にある
石蔵みたいなお店です。


お世話になっている車屋の社長から教えてもらいました。
夜のコースは一人3500円以上でなかなか手が出ないところですが、
ランチだと1500円で食べられました。
入り口はこんな感じ、久しぶりの相方のスカート姿www


とてもおしゃれなところですが、歴史を感じられ風情のあるお店です。
ただ若い人には向かないのかほとんどいませんでした
若い人は隣の【風東澳門】なんでしょうね~
やっぱり社長ぐらいの年齢層がくるお店なんだなぁ~と思いました。

予約がないとランチでも相席になってしまう恐ろしいお店です。

初めて聞いたよwww

さて、その料理ですが冷たいスープが来たあとは
前菜7種


味噌汁と京都風茶碗蒸し


寿司


そしてデザートでした。


隣は2000円コースでしたのでリッチな中身でした。。。Σ(´Д`;)
あんな寿司食べたことが無かったので、美味いのは美味いのですが
やっすい舌のためか判断が付きません(´・ω・`)
まぁ出かけて気になる方は寄ってみてはいかがでしょう?
場所はドルフィンポート近くにある【風東澳門】と【蒲団の今藤】の
間にあります。。。

昼にリッチなものを食べた日には相も変わらず夜は質素な晩御飯です。
ぶったぶたぶた焼き豚ラーメンさんぽーぽぽぽ焼き豚ラーメン♪
美味しく3分出来上がりぶーでしたwww
Posted at 2009/06/28 16:47:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食い物 | クルマ
2009年06月28日 イイね!

深夜の取引(ぷちぷちオフ)

深夜の取引(ぷちぷちオフ)
 K官A「ここ鹿児島県霧島市の某所にて取引が行われた模様…」
 K官B「☆は赤いトルネオと黄色いFITあと青いのそろえば信号だな…」
 K官A「なに下らない事を言っているんだ」
 K官B「はっ、すみません」
 K官A「お、何かまずは渡したぞ…、アレは…金塊か?にしては軽そうだが…」
 K管B「今度は大物ですよ、意外と軽そうですが価値のありそうなブツのようで…」
 K官A「代金を渡したようだ、取引成立のようだな、しょっぴくか?」
 K官B「いえ、まだあるようです…あ、あ、あれは…ていすてぃーロング缶!?」
 K寛A「ば、ばかな…ロング缶はコーラやアクエリアスで十分なはずだ…」
 K官B「しばらく様子を見ましょう。」
  ・
  ・
  ・
 K官A「もう1時間半だぞ、笑いながら何を話してるのだ?」
 K官B「蛍の光が聞こえてきました」
 K官A「帰ろう」

 というわけでプチプチオフしてきました♪
 伸さんまいどどうも~(´ ▽`)
Posted at 2009/06/28 00:52:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年06月27日 イイね!

ほぉ~、でかくなったな小僧~

サウザー風(爆

ってなわけで数ヶ月前から我慢して我慢して我慢してやっと買い換えました。
15インチ⇒21.5インチと体感的には横に2倍近くなりますた。
これでIEのウィンドウが横に並べることが出来ます。

変更前


変更後


メーカーはI/O DataのX22でフルハイビジョンが可能(´ ▽`)b
お値段は19200円だったかな。これでネットサーフィン快適になりました。

あと、蒲団の今藤と迫田に行ってきて今はやり(?)の
布団に敷く冷却シートを見てきましたが…
今藤のヤツがよかった。シングルしかなかったので
今回は諦めましたが、なんとなんとの冷感がすごい!
ガ━━(゚ロ゚ノ)ノ ━━ン!

暑がりな人は是非是非試しに行ってみてください。
アレすごいよぉ~。洗濯も普通に洗濯機で出来るのもよし!
迫田のはジェルタイプですね。値段は結構高め…。
今藤見た後では値段も高いし、ジェルタイプはお手入れが大変(汗
速攻買い物リストから除外させていただきましたm(- -m)スマソ
Posted at 2009/06/27 17:24:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記

プロフィール

「道の駅たるみずなぅ!
ゆん少尉、桜島へオープンのまま吶喊します!(0083脳)」
何シテル?   10/06 10:35
だいぶおっさん化してしまった「ゆん」です。 MTが好きなのですが、坂道発進が苦手でCL1では 厳しくなってきましたwww そんなMTのストレス問題を解決す...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 3 4 56
78 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 22 2324 25 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

【募集】第1回ブレックファストオフ@Tokyo-Bayのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 11:41:45
これが噂の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 22:03:50
20131223HSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 23:25:28

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024年1月27日にDS4から乗り換え 嫁も運転するので安全装備マシマシ&小さな車 か ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
前のCL1が15年目ということで、重量税増や 今後パーツの不足,また、高速を楽に走りたい ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
まぁ軽くいじってます。 と書いていたのですが、いつの間にか かなりの改造を施してしまい、 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
愛車2台目のカトル号です。 名前の由来はかんたんですw 赤いトルネオ→アカトルネオ→カト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation