• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

東幡豆潮干狩り場

美味しい東幡豆のアサリ
2008年05月27日
三河湾は良質なあさりの産地として知られています。その三河湾の中でも、幡豆町の東幡豆海岸は潮干狩りのメッカ。入漁量は1人あたり1400円(この金額でアサリは4kgまでOK)。

潮干狩りの期間は、2008年は2月22日(金)から8月15日(金)までです。ですが、夏になるにつれてアサリの味は落ちるようです(身が硬くなる)。浜辺は遠浅ですので、子連れでも十分OKでしょう(近くの「こどもの国」で遊んだりも出来ますので、一日楽しめますよ~)。なお、土日は結構混んでいます。鳥羽や西幡豆は行った事無いので知りませんけど、やはり良い漁場だそうです。

写真手前に写っているのは、美味しいアサリを食べることしか考えていない、狩猟気分の私の写真です。

でも、実際には北○鮮産のアサリをばら撒いているので、本物が食べたい人は沖島まで行くべきです。味は比べ物にならないほど良いそうです。逆に、ばら撒いているわけですから、誰が行ってもアサリは採れます。それに、十分美味しいです。

もっとも、量と粒の大きさにこだわるのであれば、辛抱強くポイントを探す必要があります。あと、干潮を過ぎるととたんに採れ難くなりますので、できれば干潮二時間前には現場に入って採集を開始した方が良いですね。
住所: 愛知県幡豆郡幡豆町大字東幡豆字小見行田20番地3
電話 : 0563-62-2068

関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

何事に対しても、必要性を感じるまで何もしようとはしないです。その反面、やりだしたら猪突猛進です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
車を探していました。 1.片道300km以上でも楽に往復できること 2.荷物がそれなりに ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年1月登録・納車です。新車は14年ぶりです。契約は平成19年12月でしたが、ディ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
就職して最初の冬に買った車。特別仕様車のSE-Limited Saloonです。この頃の ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
妻所有の車。結婚後、我が家のメインに。乗り心地はかなり快適。2008年初めに、プレマシー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation