• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月24日

天命全う。

それは突然でした。


先週の金曜日の夜の事。
翌日の土曜日は出勤日で仕事終了後に会社のイベントが有り帰宅が遅くなりそうなのでコペンで出勤しようと思い、タントとコペンを入れ替えようとコペンのリモコンキーでロック解除!






!!
!!!
!!!!?



何の反応も無し!

まさかと思い再挑戦!


やっぱり反応の無し!

バッテリーが天命全うしました!

この1カ月で週末にエンジン掛けてましたが、コペンで、出掛ける事も無く洗車するときだけエンジン掛ける状態でした。納車から2年ちょっとで天命を迎えたバッテリー。

よく頑張ったのかのも判らない位の状態での天命となりました(泣)


予算があれば、BOSCHやカオスをと思ったのですが結局、車屋さんの店長にお任せでバッテリーを購入!

結局、土曜日はバスと電車で通勤。

ここでもう一つ問題が発覚。

こちらはタント。

エンジン始動後、異音が微かにする!
明らかにベルト系の異音!

ライト片手にボンネット開けて、ベルトの張りや傷をチェック。

結果、張りが少し緩くなっているのと目視による状況判断で多分交換したほうが良いと思う状態でした。

一夜にして我が家の車達に不具合が発覚!


かなり凹む夜となりました!

現在は2台とも完全復調!

かなり痛い出費をしました!

そして更に出費は続く!なんとタント、コペンともオイル交換時期を一緒に迎え、しかも2台ともエレメント交換もかぶるオマケ付き!

今週末、オイル交換して来ます(゜o゜;)

タイミングが悪い時は本当に重なりますね!
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2010/02/24 01:01:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

白ナス
avot-kunさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

でも実は
アーモンドカステラさん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

この記事へのコメント

2010年2月24日 9:40
あちゃー…

重なる時は重なりますね~
でもこれで安心して乗れますね♪
コメントへの返答
2010年2月25日 23:05
まさにバッドタイミングでした。

しかし悪い事が早めに見つかったので、良かったのかも(笑)
2010年2月24日 10:11
確かに重なる時は重なるもんです・・^_^;
でも直しておかないと後々とんでもない出費に・・

僕もミッションのオーバーホールをしなければ・・
10諭吉さんらしいですorz
コメントへの返答
2010年2月25日 23:07
異常とか重なると凹みますよね。

まだ出費が少ないので良かったです。

ミッションオーバーホールで10諭吉はでかいですね
2010年2月24日 10:39
しっかり働いてください!!

僕も7月車検で・・
HKSのエアクリのフィルターもそろそろ交換しなきゃ・・
ブレーキパッドもそろそろ・・
ATFも変えたいし・・

外はいい天気でポカポカ陽気ですが、懐は以前として真冬です・・
コメントへの返答
2010年2月25日 23:17
しっかり働きます!
というか働かせられてます(笑)


自分も車検の事とかもそろそろ視野に入れてお小遣いためないと!
2010年2月24日 20:48
災難続きでしたね~ (>_<)
バッテリーも乗らないとすぐにあがっちゃいますよね。
そのくせに買うとなると高いし…。

何より定期的に走らせないからコペンもスネてるのかもしれませんよ(笑)
コメントへの返答
2010年2月25日 23:23
おっしゃる通り!

みんカラ休んでいるあいだほとんどコペン乗れなかったのでコペンがスネてしまったみたいです(笑)
2010年2月24日 21:11
うちのコペンも毎日乗っていれば問題ありませんが
バッテリーが少し弱っています(^-^;

自分も最近はサーキットを走ったりして
走行毎にオイル類を交換するもんで結構な出費です。
長く乗る為にケチらずに交換しています。
コメントへの返答
2010年2月25日 23:27
約1カ月コペンにほとんど乗れなかったのでヤバいかなとは思ってましたがやっぱりという結果でした(;。;)

オイルなどはケチりませんが、今回は予想外のダブル出費に予算を組めずに普通のバッテリーを購入となってしまいました!
2010年2月25日 0:30
3年目になりますがバッテリーはまだ交換してませんねぇ〜
ただ今車検中ですけどもwww

電圧計がときたまピーピーなるのでそろそろだとは思うんですけどね。
車引き取る時に何か言われるかもしれませんね…

でも車高調優先☆(そろそろ導入準備がととのいまっせ♪)
コメントへの返答
2010年2月25日 23:32
やはり毎日乗っているのと、ほぼ週末のみの運転だとバッテリーの持ちが違いますよね(泣)

毎日コペン君に乗りたいですが車通勤できなかったのはやっぱり辛いです。



車高調行っちゃいますか(笑)
楽しみですね!
2010年2月25日 0:33
幸いコペンではまだバッテリー上がりは経験してないんですが、突然来るものですから予防も大事ですね。

特に冬場は弱りやすいですし。

とにかく2台とも調子↑で良かったかと。
コメントへの返答
2010年2月25日 23:36
先々週、先週とかなり寒さが厳しくてヤバいとは思ってたんですが、コペンに乗れなくて、バッテリーには厳しい状態が、天命を全うさせてしまいました(泣)


とりあえず2台とも現在は回復しているので安心してます!

プロフィール

「RE11、RE11A、Sドラ値段が変わらないならRE11Aにするでしょう。」
何シテル?   05/28 20:36
誠パパです。 19年12月にコペンアルティメットエディション2が納車されて、毎日コペンの事考えてます。 家族からは、銀色の車2台ってどうなの? 2人乗りのオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LOOPパワーショット パワーチェック編~インテグラTypeR(DC5)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 21:53:46

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンを進化させる為に日々奮闘中!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
我が家のメインカータントカスタムRSです。 現在は家族仕様の為TEINの車高調とマフラ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation