• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

誠パパのブログ一覧

2010年04月19日 イイね!

確認、そして一安心!

昨日北日本地区春オフに参加させていただいたのはブログアップしました。

春オフ開催の栃木まで高速使いましたが、ここでGTウイングの取り付け状態、走行時の状態などを確認出来ました!


出発前に、マウント部各ビス、ボルトを増し締めしていざ出発!

目的地まで、中央道→首都高山の手トンネル経由東北道と高速使いました!

八王子インターから乗り高井戸までは80キロキープで走行。
ルーフはクローズ。
ミラーで確認した限り、振動など有りませんでした。

高井戸から永福料金所の駐車場までは何の問題は無く無事クリア!

首都高は速度をキープするの難しいので東北道でサイド確認する事に!

東北道では、全ての速度で問題ない事が確認出来ました!

とりあえず問題なく高速走行出来たし、オフ会ではオープンで走行して色々確認出来て一安心!


色々とリスクが有る事は承知の上でのGTウイング取り付け!

思ってた以上に取り付け状態、補強状態の良さに驚きプロの仕事に感謝です!
Posted at 2010/04/19 21:09:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2010年04月18日 イイね!

飛び入りで北日本春オフに参加して来ました!

飛び入りで北日本春オフに参加して来ました!本日は、北日本地区春オフ!

大規模オフに参加したくて昨日からウズウズ!

なんで今日は飛び入りで春オフに参加しちゃいました!

飛び入りなのに快く迎えくれた幹事さんのsallyさん、ventoさん本当に感謝です!


やっぱりコペンでオープンカルガモは最高!

急遽参加した為、名刺を持参してなくてご挨拶出来なくて本当に申し訳有りません!

今日のオフ会で、たつぼんさんに、ようやくお会い出来た事も本当に嬉しい出来事でした!

今日は走りあり、笑いあり、雪有りと本当に思い出になるオフ会でした!


ここで改めて、ご挨拶!

本日、オフ会に参加された皆さんお疲れ様でした!

また皆さんにお会い出来る事を楽しみにしております!

幹事のsallyさん、ventoさん、楽しいオフ会を企画していただいて本当にありがとうございます!
またご一緒出来るのを楽しみにしています!
Posted at 2010/04/18 21:07:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2010年04月17日 イイね!

久しぶりにコペンでお買い物!

久しぶりにコペンでお買い物!と言っても小一時間位ですが、長女を連れてちょっと買い物して来ました!

曇りがちな空模様でしたがもちろんオープンで!
確認したい事も有り、早速オープン!

GTウイングを取り付けする際に一番気をつけてもらったのが、ルーフの開閉時にアーム類に負担が掛からないようにバランスをとって取り付けして欲しいとお願いしてました!

確認した所、開閉時の所要時間も以前と変わらなく、トランクの動き、アーム類の動きも全く問題有りませんでした!


開閉状況を確認後、車屋に支払いに行き、支払いを済ませててSAB羽村へお買い物に行って先ほど帰宅しました!


やっぱりコペンは良い!運転が楽しい!

久しぶりの運転に一時間ってあっという間でした!
Posted at 2010/04/17 16:44:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2010年04月16日 イイね!

GTウィング取り付け完了!

GTウィング取り付け完了!マイコペン帰って来ました!

GTウィング取り付け完了です!


ダブルウイング仕立てになりました!


Dスポコペンを始めて見た時からWウイングにしたいと思いようやく念願叶いました!

GTウイングは小さいけど自分的には丁度良いと自己満足してます!
Posted at 2010/04/16 19:09:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2010年04月11日 イイね!

退院予定日決定!

退院予定日決定!先月の中盤から入院中のコペンですが、退院日が決定しました!

16日に帰って来る予定になってます!

只今、入間のカスタムカーショップにてGTウィング取り付け作業中との事!


何故、板金屋さんからカスタムカーショップになったのかは色々と経緯が有りますが、取り付け作業は順調のようです!


今回も車屋の店長さんの尽力により難題をクリアしてもらいました!


早く金曜日になって欲しいと心待ちな状態です!
Posted at 2010/04/11 20:32:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「RE11、RE11A、Sドラ値段が変わらないならRE11Aにするでしょう。」
何シテル?   05/28 20:36
誠パパです。 19年12月にコペンアルティメットエディション2が納車されて、毎日コペンの事考えてます。 家族からは、銀色の車2台ってどうなの? 2人乗りのオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LOOPパワーショット パワーチェック編~インテグラTypeR(DC5)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 21:53:46

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンを進化させる為に日々奮闘中!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
我が家のメインカータントカスタムRSです。 現在は家族仕様の為TEINの車高調とマフラ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation