• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルサイズのブログ一覧

2025年02月21日 イイね!

自制が効かず、SKX0012追加

自制が効かず、SKX0012追加
自制が効かずトップチェストも購入する事に、良い作りで満足度は高いです。
続きを読む
Posted at 2025/02/21 20:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月13日 イイね!

KTCミニキャビネット(ラジコン用)SKX0514

KTCミニキャビネット(ラジコン用)SKX0514
ラジコン工具用及び鑑賞目的で、想像よりちょい大きかった。
続きを読む
Posted at 2025/02/13 23:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月09日 イイね!

40年ぶりのラジコン

40年ぶりのラジコン
中学の頃に熱中していたラジコン。 ふと思い出したかのように情報を集め、購入はしたもののノーマルでは飽き足らず、各種社外パーツを組み込みやっと形になってきました。 ボディーカットは終わったので残すは配線処理とボディー塗装となりました、車と一緒でイジって眺めるだけで終わる流れか。
続きを読む
Posted at 2024/12/09 16:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2023年09月12日 イイね!

アセットコルサ

最近アセットコルサのC1攻略に奮闘、なかなか良いタイムは出ませんが欲しかったDLCフルパックがセールだったので購入。 これで制約から放たれました。
続きを読む
Posted at 2023/09/12 18:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月12日 イイね!

レッドブル缶

レッドブル缶
今年は観戦に行けないのでこれで気分上げていきます。
続きを読む
Posted at 2023/09/12 17:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月02日 イイね!

Mペンスタンドのデザインが好き過ぎる。

好みドンピシャってか
続きを読む
Posted at 2023/08/02 17:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月17日 イイね!

NVIDIA 非surround環境での3画面設定とStream Deck+

NVIDIAのsurround機能(複数モニターをシングル化するもの)を使えば安易に3画面化が可能ですが 、切り替えに手間がかかるのと動作が非常に不安定で・・・ rendererDX11Monitor.iniファイルを書き換える事で3画面化出来る事をしり早速着手 無事に3画面化できました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/17 15:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月10日 イイね!

MSI 31.5インチWQHDゲーミングモニター3画面化

MSI 31.5インチWQHDゲーミングモニター3画面化
MSI34インチウルトラワイドモニターを使用していましたが少々物足りなさが・・・ 限られたスペースに収まるのか等検討していましたが何とかなりそうって事でスタート TRAKRACERのモニタースタンドを使用し取り敢えず微調整を残すのみの所まで組付けが完了しました。 ついでにWRCレース ...
続きを読む
Posted at 2023/07/10 17:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月11日 イイね!

ASUS TUF-RTX4070Ti-12G-GAMING

ASUS TUF-RTX4070Ti-12G-GAMING
長らく使用してきたGTX1060でしたがiRacingで描画落ちの症状が少々見受けられるので最新の4070Tiに買い替えしました。 取り敢えず装着完了し。 無事に動作しました。 iRacingレベルだとそれほど要求が高くないので上げ幅は大きくない様に感じますが本来の性能を引き出す ...
続きを読む
Posted at 2023/06/13 17:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月26日 イイね!

FANATEC Boost Kit 180

FANATEC  Boost Kit 180
DDproのFFBトルクが5Nmを8Nmへ60%も底上げしてくれる”FANATEC Boost Kit 180”なる代物、だいぶ前に購入していましたが必要性を感じていなかったので放置していました。 っが、最近程よくプレイしているせいか標準では少々物足りなくなってきて・・・ 老体に気合を入れるべく ...
続きを読む
Posted at 2023/02/26 11:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #i3 太陽光発電&蓄電池と200V設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/359075/car/3357990/8201747/note.aspx
何シテル?   04/26 00:25
もう初老、そろそろ重作業からは卒業すっか。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボンネットが開かなくなったらネジ外す、ボンネットが開かない問題の完全解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 02:44:06
モーターマウント交換(左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 02:34:49
純正部品番号検索 AUTO PARTS-FとRealOEM.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 20:22:36

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
初の輸入車おまけにEV、新鮮です。 世にも珍しい?、サンルーフ・ハーマンスピーカー・本 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
そろそろ潮時かな
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
完全たる一目惚れです、お許しを頂いた嫁/娘に感謝です。 ドノーマルにて購入しましたが既に ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
以前からスタイルの良さが気になっていました、初のSUVですが運転はしやすいです。 足車と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation