• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴなこのブログ一覧

2024年04月09日 イイね!

自転車スマホを取り締まって欲しい

この数日連続で自動ブレーキシステムが働いた。

買い物の帰りにいつも通る生活道路(通学路でもあるエリア)を下手すりゃママチャリより遅いぐらいのスピードで走っていた。
その先が少し左へカーブしている。
いつも以上に注意して通る箇所だ。(左側に戸建があって絶対に注意が必要箇所)
自転車がやって来ても多分普通の運転手でも「あ、自転車来たわ」ぐらいの認識は持てる感覚だった。

が、そいつは自転車で片手にスマホを見ながら(少しだけ登り気味)ぶっ飛ばしてやってきた。
ガガガッ!! って急に車が振動した。
めっちゃびっくりした。

そりゃ車からしたら正面にいきなり自転車が現れたと認識するよね。
まじ、やめて。
びっくりするし、車に変な負荷をかけたくないんですけど。
というか、スマホ自転車どうにかして欲しい。
全く周り見ないでしかもそこそこスピード出してる。
普通に歩いてても怖いのにスマホ自転車が路側帯も車道も無視して好きなところ走ってる。



お次は昨日。(上記とは別日)
さらにその道をそろ〜りと通り右折する。
広くはない道路、右折したすぐの建物が外壁工事中で、コーンだの工事車両とか停まってたりする。
それをおばちゃん自転車はきっと優雅に走ってる気分だっただろう。
もちろん自転車側に車が停まっていたけど、それらを避けたつもりの自転車のおばちゃんは気にもせず道路を自由に走るよね。

で、またうちの車の前に現れたと認識したようで自動ブレーキが。
もうやめてほんま。

安全装置がしっかり働いている証拠なんだけど、逆に怖い。
あの音と衝撃で心臓がバクバクする。




言ったら炎上するんやろけど、今住んでる市、自転車のマナーが非常に悪い。
親も子も。
引っ越してきて一番感じた。

自転車の取締もっとガッツリ子供も大人も関係なく取り締まって欲しい。



Posted at 2024/04/09 15:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年01月15日 イイね!

地道で初めて見た。

地道で初めて見た。先日お買い物へ出かけて信号待ちしてた時、ふと見ると標識表示が100キロ!

え?え?ここ普通に街中ですけど?(笑)
って記念にパシャリ。

こういうもの???

なかなかインパクトあって楽しめる車です☺️
Posted at 2024/01/15 19:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年01月07日 イイね!

売れたのかな?

先のブログに書いた我が家のプレマシー。
年末にはすでにサイトから削除されてた〜。
でも検索すれば画像はまだ見られるけどね。

もう誰かのところに買われたのかな?
本当にいい走りもするし、無事故、禁煙車でお買い得だと思うよ〜
基本は日々のお買い物に乗ってただけだし。

どうか新しいオーナーさんに大事にされて欲しいな。

ありがとうねぇ〜
ばいばい。
Posted at 2024/01/07 15:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2023年12月24日 イイね!

下取りに出した車がぁ

zr-vの下取りに出した車が、福岡で中古車として売りに出されてた〜〜。

ピカピカにしてもらって立派な姿だった(うるうる)
売るとしたらそれぐらいのお値段になるかな?って金額だった。

手放した時に付けてたはずの10000ケルビンのライトは替えられてた(どこに行ったのやら?(笑))
(多分一緒に渡した純正のライトに交換したんだろうなぁ)

全然今も乗り続けているだろうと思ってた車だから次にオーナーになる人、安心して乗ってくれたらいいなと思う。
大事な大好きな超運転の楽しい車だったよ。

あの年式でバンパー部分のボディ同色塗装車はウチのぐらいだったからちょっと貴重なタイプだよ〜

廃車になってなくて良かった。
次のオーナーさんとバリバリ走っておくれ〜

Posted at 2023/12/24 08:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年12月19日 イイね!

ド素人が感じた事

納車して約1ヶ月半。
すでに2000キロ以上走ってみて感じたこと。

車のことは全くの無知だけど前の車と比べてどうしても感じてしまう事を書いてみる。
あくまでも私個人の感覚だけどね。

アクセル踏んだ瞬間の反応が遅いというのか、悪い気がするのは気のせい?
スピードに乗るのが瞬間遅く感じる。

以前旅行先でステップワゴンをレンタルしたことがあったけど、その時は逆に怖いぐらい反応しておまけにブレーキもちょっと踏んだだけでぴょんぴょん止まる感じだったのを覚えている。
(昔ホンダに乗ってたけど軽だったし、忘れているんだとは思うけど)

で、今回のこのzr-v。 どーもアクセルを踏んだ時の反応がいまいち気に入らない。

前の車?
載せてる通りマツダのプレマシーだった。
こんなん書いたらzr-v乗り、ホンダ好きさん達に怒られそうやけど。

ごめん、やっぱりまだマツダのあの走りの方が好きかもしれん。

あのグイグイ気持ちよく走る感覚は4台マツダで走ってきた私には最高だったかも。
(だったらマツダに戻せというキツいお叱りはどうかご勘弁を)

もちろん最新装備とかは感動しておりますよ〜
Posted at 2023/12/19 12:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「やっと窓掃除しました。暖かい日のうちにやってしまおうと腰を上げました。」
何シテル?   12/02 15:55
ぴなこです。 よろしくお願いします。 車の詳しいことは全然分かりませんが運転は好きです。 ワンコとインコがいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年2月契約、同年10月納車しました。 光系OPは私が絶対譲れないアイテム。 完全 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
前車が廃車になり急遽買い替え 私が後部バンパーが樹脂なのがどうしても許せず、特別に塗装 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
大事に乗る予定だった・・・・・。
マツダ プレマシー MAZDA5 (マツダ プレマシー)
MAZDA5 転勤で在米中に購入 トヨタのシエナにするか大分説得されたが、メインは私が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation