• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月19日

車高

車高 カバーを塗った後、タイヤを取り替えてから車高を落としてなかったので、落としてみました^^
横のが落とす前の全体像です。
そして、こちら落とした後です


あまりよくわからないですよね^^;

では、フロントから違いを~




そして、リヤ




フロントはあまり車高がかわりませんね(´・ω・`;A)
しかし、車高調がこれが限界・・・><
もっと下げたいのに、これ以上下がりませんでした(*´;ェ;`*) うぅ・・・

リヤは約3センチくらい?落としましたが、まだまだ落とせます!!キラーン(((・+ω(・`+ω(・`+ω(・`+ω´・)+ω´・)+ω´・)+ω´・)))キラーン
けど、めんどくさかったのでこのくらいで~(笑
フロントとの兼ね合いもあるので。。。


もっと落としたいなぁ・・・
フルタップの車高調がほしい・・・・(爆

今日ボディも磨こうかと思っていましたが、なんだか疲れたので、明日朝起きてすぐ磨こうと思います♪
綺麗になるかなぁ~??^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/19 15:51:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

山へ〜
バーバンさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年10月19日 16:07
フロントをもう少し落とすとカッコイイですね~

でも、じゅうぶんに素敵♪
コメントへの返答
2009年10月19日 16:23
そうなんですよ~~><
しかし、これ以上は下げられないんです・・・

残念・・・

ありがとうございます♪
2009年10月19日 16:21
バネ切ったらいいじゃないですか
(*`▽´*)
ノーサスという選択肢もありますよ。
Ψ(`▽´)Ψ
コメントへの返答
2009年10月19日 16:24
おぉ~~~!!!

けど、失敗すると思うのでやめときます(笑

ノーサス。。。怖っ!!
2009年10月19日 16:25
タイラップ巻いて残りストロークが
どれだけあるか調べといた方がいいですよ~
ノーマルストラットって結構長いですから・・・
コメントへの返答
2009年10月19日 16:32
そんなやり方があるんですね!!

やってみます~~♪
2009年10月19日 17:01
以前はズッタズタ ばね切りました。
ゲロ吐きそうな乗り心地で、
天井にゴンゴン頭ぶつけます。

ホッドロッドも流行りました。
ルームミラーで空が見えます。

そこそこの改造にしましょうネ
(-.-;)y-o0


コメントへの返答
2009年10月19日 17:46
ばね切りは怖いです~^^;
どんな出来になるかわからないので・・・



そこそこの改造がいいですね♪
2009年10月19日 17:32
ん~~♪ マイルドな落ち具合♪♪

オイラももう少し車高落としたい病にかかってます←どんな病気(爆)

車高調買う為に日夜、貯金に励んでますww
コメントへの返答
2009年10月19日 17:47
もっと落としたいですが・・・><

あの時以来、その病気にかかってますね(笑

車高調入れたらぜひみせてください^^
2009年10月19日 18:11
オラなんてサスカットです(爆)
フトントは3巻しかありません
車高調羨ましいです
コメントへの返答
2009年10月19日 18:28
まじですか!?
すげ~~!!!!

車高調は最初から付いてました~♪
2009年10月19日 18:12
タイヤだけじゃなく全体が引き締まってきたやんかぁ~
(ё。ё人 かっこいい~よっ♪

実用も考えないと
“がりっ”
“あれっ!?”
“やべっ(@_@)”
ってな具合に・・・(汗
コメントへの返答
2009年10月19日 18:30
ありがとうございます~~^^
さすが大阪おやじさん!!
よいしょがうまい♪


実用考えても、もう少し落とせるのですが、フロントが・・・^^;
2009年10月19日 19:58
あちらこちらで車高で悩んでるねw
もう少しってところがいいのよ♪

うちは今の車高で限界!
平日は嫁車なのでw

コメントへの返答
2009年10月19日 21:08
車高は低いのが・・・(爆)
奥様があのステップ運転はうらやましいですグッド(上向き矢印)
2009年10月19日 20:37
ちょっと落とすだけでも雰囲気が

かわりますよね(^^)

ちなみにおいらはリアに荷物を置いて

高さを調整しています(^^ゞ
コメントへの返答
2009年10月19日 21:09
おぉ~グッド(上向き矢印)
その手が~ぴかぴか(新しい)

って、自分のはフロントが・・・。゜(゜´Д`゜)゜。
2009年10月19日 20:37
車高調…♪( ̄▽ ̄)ノ″
ニヤニヤ(・∀・)
コブシが入るのはNGです(爆)
コメントへの返答
2009年10月19日 21:11
車高調は良いですよねぴかぴか(新しい)

拳は入りませんよ~わーい(嬉しい顔)指が2本くらいですほっとした顔
2009年10月19日 22:00
思うようにはなかなかいきませんね。
でも やったぶんだけ ちゃんと下がってるわよ~~。うんうん!テリ坊は路面の凸凹でお腹ス~リス~りするの辛いので 下げてません。ただ 通勤に使ってるので 低過ぎると 総務の目がヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!!大変な事に~~~
コメントへの返答
2009年10月20日 6:36
後少しなんですが・・・><
悔しいです(泣

人の目気にしないで下げちゃいましょう(爆

自分が良いと思えばいいんですから~♪
だって、自分の車だもん☆
2009年10月20日 18:21
う~ん、フルタップ…
未だに出番が無く、転がってます。泣
ロールセンターアダプターが欲しい。(走り出す前に、買わないと…)
コメントへの返答
2009年10月20日 18:55
フルタップください!!(爆

自分もロールセンターアダプター買わないと^^;
けど、まだ大丈夫かな?

プロフィール

やっと念願のS30を購入しました^^ これから自分好みに味付けしていこうかと思います。 いろいろ迷惑掛けることがあると思いますが、よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

防錆び塗膜形成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 07:36:16
DKC用ガイドローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 20:58:00
売っていそうで売っていない工具シリーズ”その13” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 11:16:27

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1975年 フェアレディS30Z これからこつこつ自分好みのS30にしたいです 今現在 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許を取りあこがれだったS30をすぐに買いました。 10月に事故をしてしまい、潰してしま ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation