• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月29日

残念・・・

久しぶりの更新です^^;

今まで何していたかというと、読書(←必要ない?)&Zの車検の準備です。

読書は、ハリーポッターの7巻(最終巻)が発売されたので買って読んでました~^^
読み終わるのに4日もかかってしまった( ̄□ ̄;)
まぁ、読書のことはいいとして・・・

本題はZ君です。
Zのシートベルトをなんとか手に入れて、準備できたと思って点検したんですが、ここで問題が!!
1つ目はウォッシャーが片方詰まってて出ないな~と思いつつ、エアーで空気を送り込み解決!!っと思ったんですが、確認でチューブをつないでウォッシャーのボタンを・・・
あれ??ポンプが動かね~!!  ぶっ壊れた~!!!!!
さっきまで動いてたのに~・・・
これは家にある180SXのウォッシャータンク&ポンプを利用して解決?しました~
ウォッシャータンクとポンプは適当なやつ今度買わないとな~^^;

2つめ・・・これが問題!!
エンジンをかけていつもどおりアイドリングが安定しない・・・
その日はアイドリングができない状態に・・・
で、かぶった~!!
プラグ掃除してもだめ~^^;
1・2番にはちゃんと燃料が行っているが、3・4・5・6番がなんかおかしい・・・
燃料がいっていないような・・・
よくわからん(。??ε ??。)
キャブの調整ができない自分にはどうしようも。。。
行こうと思っていた予備検は中止!!!!(昨日)

その2・3日前にKUNIさんにキャブのことで相談
ナンバーつけずに適当に家の近くを走行したが3000回転以上回らない・・・ と相談したら、メインがとんでもないのが入っている可能性ありということで確認!!
L20ノーマルエンジンでの今現在のジェットの番手
メイン 155
エアー 200
パイロット 57,5
ジェットブロック OA
こんな感じです。

やっぱりコレが原因なのかな??

KUNIさんのZの作業が終わるまで俺のZは放置かな~??

KUNIさんが暇になったら調整してもらおうとたくらんでる俺なのでした~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/29 07:08:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田の夜
アーモンドカステラさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜②い ...
バツマル下関さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2008年7月29日 7:14
近場に大先生が居ると安心ですよね~
羨ましいですよ~

車検でウォッシャーが出るのか?って確認あるんですか?
自分のは熱のせいでいつも配管が外れてます(笑)

コメントへの返答
2008年7月29日 7:23
安心です^^
40分くらいでいけるので^^

兄が車検整備の仕事をしていたとき(2ヶ月前)はウォッシャーの検査あるって言っていたので、一応念には念を入れて・・・

外れちゃってるとは・・・間違えてボタンを押しちゃったら、エンジンルームびしゃびしゃですね(ばく
2008年7月29日 7:32
40分・・・意外とあるね(笑)

そういえばウォッシャー出したことないから?だな~

5月にワイパー動かそうとしたら動かなかった
でも次の日キーONしたら動いて驚いた(^^ゞ
電気関連は接触不良があちこちありそうです・・・
コメントへの返答
2008年7月29日 19:44
40分なんてちかいもんですよ~^^

電気関係は怖いです・・・
2008年7月29日 7:56
最近の車検は、安全関係のチェックが
厳しくなってるみたいですよ。

こちらではウォッシャーとか出ないと
受からないとも聞いてます。

最近の車ではシートベルトのランプが
切れてるとかもダメみたいです。

ちなみに、
私来週には車検出せそうです(^^)v
コメントへの返答
2008年7月29日 19:45
いいないいな~
俺のは・・・
KUNIさん待ちです(ばく
最近やたら厳しくてめんどくさい・・・
2008年7月29日 8:08
おや?
キャブ・・・OHかな?

がんばって、快音待ってるよ~(@^^)/~~~
コメントへの返答
2008年7月29日 19:46
OHになったら・・・大変だ~~!!

そんなんやだなぁ・・・

快音ききたいです!!(素
2008年7月29日 8:24
>ナンバーつけずに適当に家の近くを・・・

 w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!
コメントへの返答
2008年7月29日 19:47
近くをナンバーなしでなんかよくあることです(ばく
2008年7月29日 8:57
頑張れ~~~

[岩蔭|]^⌒)bうふっ
ジェットは~少し小さいですね
でも~そんなもんでしょ
コメントへの返答
2008年7月29日 19:48
小さいんですか???

まったくわからない~~・・・・
2008年7月29日 9:24
自分も、買ったときは同じ症状でしたよ!
でも、アイドリングはしました。

今は、アイドリングしないのですか?

まず、エンジンが掛かるようにしないと・・・・・(汗)
コメントへの返答
2008年7月29日 19:49
今はアイドリングが続かない・・・

KUNIさんにきてもらうしかないですね~(ばく
2008年7月29日 9:26
この際6スロインジェクションに・・・(爆
コメントへの返答
2008年7月29日 19:52
ん~~~~~~・・・・・・
悩むなぁ~(ばく

でも、キャブの音がすきなんですよね~~^^
2008年7月29日 11:41
キツネのミッキーさん達が言う通り、厳しいよ~
(・ω・)/因みに、ホイールも適合か中まで覗きますので古いヤツや競技用はダメだよ~

頑張ってナンバー取ってくれ~
(*゜▽゜ノノ゛☆
コメントへの返答
2008年7月29日 19:57
厳しすぎです!!(汗

ナンバー早く取りたいです(素

いつになることやら・・・
2008年7月29日 13:53
キャブのチェックも必要ですが、燃料系と点火系もチェックしてみて下さい!頑張れ♪(*'-^)-☆
コメントへの返答
2008年7月29日 19:59
ありがとうございます!!
チェックできるところはチェックしておきます^^
2008年7月29日 20:47
L20だと~~
エアー200~220で
メイン160~170
パイロット55~57.5
ポンプ40~45
くらいですね^^
初期設定ですが
キャブ3機有るうちの1機(2気筒で)
エンジンを掛ける位の気持ちで反応させます
次は、2機で最後に3機でみたいな~
感じです~~
そこから~狙った回転まで合わせます
エアージェットは固定です、例220で
メインから合わせますこの時期だと165ですね
ポンプJAは最初から40@45は入れないで
反応させないくらいの小さい物が良いです
ポンプジェットは最後でOKです
覚えるより~なれですね^^

コメントへの返答
2008年7月30日 6:32
いろいろとありがとうございます^^


参考にさせていただきます
2008年7月29日 23:22
点火時期と油面も見た方がいいと思いますよ。
ちなみに、参考になるかわかりませんが、
自分のは、ノーマルL28、ソレックス44で、

今の時季で、パイロット50~52.5
      メイン150~155
      エアー200
ですが、しょうさんの今の仕様でも、平気だと思います。
コメントへの返答
2008年7月30日 6:36
点火時期と油面ですね^^
わかりました~^^

キャブ調整をすれば何とかなるかもということですね!!

希望がわいてきた~!!

ありがとうございま~す

プロフィール

やっと念願のS30を購入しました^^ これから自分好みに味付けしていこうかと思います。 いろいろ迷惑掛けることがあると思いますが、よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

防錆び塗膜形成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 07:36:16
DKC用ガイドローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 20:58:00
売っていそうで売っていない工具シリーズ”その13” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 11:16:27

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1975年 フェアレディS30Z これからこつこつ自分好みのS30にしたいです 今現在 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許を取りあこがれだったS30をすぐに買いました。 10月に事故をしてしまい、潰してしま ...
その他 その他 その他 その他
ブログアップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation