• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月21日

今朝の3台です☆

今朝の3台です☆ 今朝の朝一は横浜もお陽様が顔出しておりましたのと昨日のプールで体調もとても良かったので、犬の散歩では長距離コースをまわって参りました。散歩道で見つけたちょっとだけ気になる車の写真を数枚撮って参りました。




フォルクス・ワーゲンの認定中古車店で見つけたCROSS POLOです。私は近くで見るのが初めてですがコンパクトなSUV系でとてもかわいい車です。内装もおしゃれなカラーリングのようですし、スポーティな走りも期待出来そうです。娘が大人になったらこんなのに乗って欲しいなという感じ。

ん?変な屋根の形だな...なんじゃこれは。EOSって書いてあるけど...EOS 3.2 V6ってオープンカーなんですね。前にご紹介したR32のV6エンジンを搭載した結構なスポーツカー。VWにしては結構なお値段だし、結構にマニアックな車です(笑)是非とも前からマスクを見たかった~。

しかし、この住宅地のど真ん中にHUMMER H1は合わんでしょう(爆)H2は個人的にも好きですし街中ではよく見かけますがH1はあまりないですね。オーナーさん、かなりお好きなんでしょうね☆ 一回助手席に乗せて貰いたいですね~。

それでは今から明日の庭掃除の道具を買いにコーナンに出掛けて参ります!
ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2008/09/21 13:04:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

200万円弱な キャデラック CT ...
ひで777 B5さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年9月21日 15:10
クロスポロは私も実際にお目にかかったことないです。
EOSは一度試乗したことがありますが、とても良イオスすめできる車です(^^;
サンダーバードさながらの動きでルーフの開閉がされるのも楽しいのですが、電動ハードトップなのに後席実用性がある4シーターであることと、電動ハードトップ車では初めてチルト&スライド式サンルーフを備えているのが凄いと思いました。
ただ2.0TSIで444万なのでBMW120iカブリオレ(434万)と競合しちゃいますね。
個人的には120に軍配かなぁ…
ハマーは…凄いの一言です(^^;
コメントへの返答
2008年9月21日 17:30
クロスポロ、私もあまり見ないな~と思っておりましたが、偶然にも今日買い物に行く時に黒いのとすれ違って。「あれ?いままで見てなかっただけ?」と思ってしまいました(笑)どうせならリンクにあるようなオレンジ色が好みです☆

EOSはVWのHPを見るとなかなかに楽しそうですよね~♪ 家族四人ならドライブの楽しさも倍増しそうです。カブリオレとクーペは25秒で変身するみたいだし、サンルーフも開くんですね!
2.0TSIで200馬力、燃費も12以上、最小回転半径もCクラス並み。
本当ですね~、120i カブリオレと競合しますね。インパクトならBMW、希少性重視ならEOSかも(笑)

ハマーは...言葉を失いますね。それが強みだと(爆)
2008年9月21日 16:37
ハマーH1は、以前岩城滉一が乗ってましたね。
岩城滉一がハマーを流行らせたと言っても過言ではないです。
中年リーマンは、岩城滉一的な生き方に非常に憧れます。笑
コメントへの返答
2008年9月21日 17:23
岩城滉一は確かに憧れますね~(笑)

またこれがハマーとよく似合うんですよ☆ 以前にテレビで有名人の愛車自慢のような番組があって、岩城滉一が出ていた記憶がありましたが、あのときはH2だったような気もします。キムタクも有名ですね。

運転席と助手席の間が極端に広くて運転しながら話が出来そうもありませんでした。運転に集中できそうです。実にハードボイルド!(爆)
2008年9月21日 21:55
たしかにハマーは凄いですね~(;´Д`)

幅は4t車並みですからね~

走るというか、転がすと言ったほうが適切かもしれませんね( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2008年9月22日 8:19
本来は公道のような整備された道路を走る車で無いですものね。
よく工事用のクレーン車が道走ってるのを見かけますがあの感じに近いです(汗)

でも一度、東名でオフ会に行く途中の団体に遭遇しましたけどかなりの迫力で格好良かったですね☆
後ろにつかれた時の圧迫感は尋常ではありませんよ!食べられそうです(爆)

H3はコンパクトになってますがこれだとランドクルーザーと大して変わらない感じで魅力は半減してしまいます~。

維持費が大変そうですね~(笑)

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation