• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

帰省にて11111km達成☆

帰省にて11111km達成☆ 2年振りに家内の実家に家族で帰省して参りました。東京に越して来てから家族で大阪に帰るのは大変懐が痛むので、一人暮らしの元気なばあばにこちらに来て貰ってばかりでしたが、思い付きで車での帰省にチャレンジしてみました☆ 往路はETCの深夜割引を利用すると実家の宝塚ICまで、半額の5350円、なんと帰りの今日はETC休日特別割引ですと2200円。通常は往復で21400円ですから超お得でした♪ おまけに前のビアノなら全行程1070kmを走ると1万8千円近くのガソリン代がかかりますが、C180Tですと半分の9千円。家族5人(+犬)で往復16500円ということは一人往復3310円、片道1655円の計算。これは安いです(笑)おまけに片道6時間の行程は愛車の出来の良いクルーズコントロールと出来たてでサーキットのような新名神高速のおかげで運転もらくちん&快適。おかげで今後は帰省する回数が増えそうです(汗)

家内の実家のある宝塚市は素晴らしい環境の街です。(あの宝塚歌劇の街です。)
写真は長男と近くの公園にラグビーの朝練に出掛けた時の写真☆


帰宅後早々に汚れた愛車は洗車してスッキリ☆
朝が早かったせいもあり、さすがにちょっと疲れました。
既に眠い私です(笑)
ブログ一覧 | 週末 | 日記
Posted at 2009/03/29 14:52:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

✈️お初 四国松山への出張
TOM'S-GSさん

エンブレム色変えは成金趣味?いえい ...
トホホのおじさん

せつない鹿笛外しです。
つよ太郎さん

🍜グルメモ-1,105- 麺処ご ...
桃乃木權士さん

お風呂上がりのくー
シロだもんさん

この記事へのコメント

2009年3月29日 14:58
お疲れ様でした~m(_ _)m

高速にクルーズ・コントロールは楽チンですよね~(´▽`)

そろそろ例のブツも投函されている頃ですかね(・∀・)/

コメントへの返答
2009年3月29日 15:33
無事戻りました~☆

Cクラスは遠距離でも実に快適です♪
ビル足は高速にバッチリという感じ。
クルコンですが実は今回初めて習得しました(笑)
ハンドルのとてもいい位置に付いていて流れに合わせて速度調整がしやすいですよね~!☆

お!! 今日投函なんですね♪ まだ来ていないですが昼寝してる暇ないですね(笑)有難うございます☆

ところで、実家からネットで「電工ペンチ」なるものを衝動的に発注してしまいました(爆)
2009年3月29日 15:25
これはまさにETCの恩恵ですね♪
芦屋、夙川、宝塚。。。
懐かしい響きです。
宝塚南口のイタリアンレストランとか、
神戸からちょくちょく出かけてました。
実は昔のデートコースだったり…(笑
お疲れなきように。
コメントへの返答
2009年3月29日 15:41
本当にETC割引はありがたいです~☆
これで少しは遠い親にも会いに行けそうです。

Au-Ziさん、神戸から宝塚までデートにいらしてたなんて~(笑)
小さいですが小奇麗で私は結構好きです☆ 

昨日は宝塚ナチュール・スパなるところで温泉に入って参りました~。
2009年3月29日 16:57
ETC効果ですね。
いつもは事務的なお国の政策も今回は家族の絆を繋ぐのに効果ありって感じですね。

私は修学旅行以外は小田原が南限なので、ETC割引を機会に南の方に行って見たい気分です。
コメントへの返答
2009年3月29日 17:46
我が家的には効果があったようです☆

大阪にいる時はなにかにつけて面倒見に来てくれていた義母ですので、ETC割引のおかげで心理的な距離が近くなり、家内も喜んでいました♪

そうですね、是非とも一度遠乗りにチャレンジしてみて下さい。静岡あたりは暖かいし温泉や美味しいものもたくさんありますよ~☆
2009年3月29日 18:09
大阪往復とは!
ひと仕事したという感じですね~
お疲れ様でした!
実家に帰りやすくなって良かったですね♪
コメントへの返答
2009年3月29日 18:15
初チャレンジでしたが、往復ともに、楽しいロングドライブでした☆
渋滞に全く巻き込まれなかったので疲れも知れたものです。

帰省の件はちょっと気になっていたので良い解決策が見つかりました♪
問題は現地でばあばを無理やり同乗させると大変窮屈な状態となることでして...(汗)
2009年3月29日 19:05
大阪までの帰省だったんですねー。遠いところお疲れ様でした!

ETC割引も思いっきり恩恵受けましたね~。

やっぱり、お国の政策は間違えではなかったのか・・・??

コメントへの返答
2009年3月29日 19:24
片道500km以上は初めてでした(笑)
中々快適なドライブでしたが早朝起床の家内が時差ボケしてます(爆)

10700円が2200円になるのは大きいです。昔は伊丹から正月に飛行機で帰りましたが往復10万仕事でしたから~(汗)

若者の車離れも変わるかもしれませんよ~。
2009年3月29日 22:21
運転、お疲れ様でした!
私は最近、5~6時間の運転と聞くと…
移動は公共の乗り物になっちゃいます。
歳と言うよりは横着なんでしょうか♪
(^^;ヤレヤレですね!

コメントへの返答
2009年3月30日 6:44
どうもです♪
私も一つの目的地に出掛けるのに渋滞無しで6時間かけたのは初めてです。

仕事で新幹線に長時間乗る機会が多い私としては車の運転は大変リフレッシュ出来ますからある意味一石二鳥です(笑)
2009年3月29日 23:35
アメリカで田舎のフリーウェーを走る際はクルコンは必需品です。10時間走る際は9時間はクルコン使ってると思います。
高速料金1,000円の恩恵を受けられてますね。自分は何時受けられるでしょうか。
コメントへの返答
2009年3月30日 6:48
いや~、今回はクルコンを多様しましたが特に新名神で三重の山の中を自動操縦のように走っている時は最高に気持ち良かったです☆

4月末から完全に各高速間課金の連動が本格的になるようですから1000円で大阪まで帰れるようになるのかと期待しています。早朝からSAは人で満杯で少なくとも週末の景気対策には効果があると感じました~☆

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation