• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月04日

新年度初練!

新年度初練! 本日より6年生としての初練習でした。他の学年は初日の今日は若干緩めに始まったようでしたが、6年生は全力スタート。試合形式で実戦力をグングン伸ばすのが新ヘッド・コーチの方針です。今日はいつものウイングではなく、チームメートからの推薦でセンターにポジションを変えて練習した長男でした。不慣れながらもそこそこにこなしていましたが、本当にセンターやるんだったらスタミナと突破力のアップが必要です。スーパーチャージャー付けてニトロでも注入してやらないといけません(笑)
ブログ一覧 | ラグビー | 日記
Posted at 2010/04/04 14:49:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

この記事へのコメント

2010年4月4日 18:05
活発なお子さんでうらやましいです。
うちのは、両親に似ないで、ちょっと鈍足。

小学校に行ったら、何のスポーツをさせるか悩み中。
コメントへの返答
2010年4月4日 18:13
心配いりませんよ~☆
我が家の長男も一年生の時はスポーツとは縁のないものと諦めていたものです(笑)

ご両親ともに活発な経歴をお持ちなら、あとは強制的に良かれと思うものに入れてしまって全力でバックアップするだけです。

知り合いの一人っ子のお子さんがいて中途半端にあれこれやらせてるご家庭がありますが、全てが中途半端になって良くないです。
2010年4月4日 18:09
いよいよ、新学年のスタートですね!

スポーツには、いい季節。。。

お父さんも頑張らなきゃですかね・・・

コメントへの返答
2010年4月4日 18:23
気持ちも新たになってこの季節はいいもんですね。子供達もいつも以上に生き生きとプレーしてました♪

息子の成長の為に色々なポジションをチャレンジさせたいので全力でバックアップするのみです。奴を一番伸ばせるのは私です!(^^)!
2010年4月11日 0:55
スーパーチャージャーのニトロ燃料エンジン、ちょっと想像しちゃいましたが、中央突破力はハンパなさそうですね(^^)
コメントへの返答
2010年4月11日 13:58
マッドマックスみたいな感じが是非とも欲しいです。観察力は優れていますが思い切りが足りません。オヤジの最大の悩みです。

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation