• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月30日

新しいiPadというやつ

新しいiPadというやつ デスクトップで使っているVaioで冷却ファンのノイズがうるさくなったのと、家内の初代Galaxyの動きも遅くてIT依存率の高い我が家としては少々不便に感じていたのでリビングダイニング用にiPadの第3世代を導入しました。MixiやFBのコメントを長々入れる人の為にBluetooth対応のキーボードとドックを合わせて購入してキッチンカウンター用のミニPC風に使う予定です(^^) 画面も綺麗で邪魔にならないので、SNSやインターネット閲覧用に便利だしスタイリッシュです。母の日も近い事だし、いつも子供達の為に忙しくしている家内に慰労の気持ちを込めたサプライズにしました(^^)
ブログ一覧 | Apple | 日記
Posted at 2012/04/30 21:39:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年5月1日 7:17
サプライズ、素敵です。
harkさんの奥様は幸せですね。

iPadでレシピを見ながらお料理とか、羨ましいです。

タッチパネルに、キーボードをつけてあげる気遣いもなかなかできませんよ。
素晴らしい旦那様ですね。
コメントへの返答
2012年5月1日 7:39
大切な家族への感謝の気持ちこそ
形にした方が伝わる時もありますね。

家の中でスマホ覗いていられるより、横から一緒に覗きこんで話題を共有したいと思って。家内はクックパッドのヘビーユーザーで夕方のキッチンカウンターにはいつもプリントアウトしたレシピが載ってましたから・・・

タッチパネルは長文にはやはり不向きですからね~(~_~;) パソコンの代替としてはKBはmust itemですね~(^^)

家庭内では割と口煩い方なので、こういう所でバランス取らないといけません(大汗)
2012年5月1日 21:31
ipad購入おめでとうございます。

うちのipadも妻にはサプライズですした。
たぶん,harkさんの奥さんとは違った意味で・・・。
でも、ipadを一番使っているのは妻ですよ。
私はただの充電係・・・。

それにしてもipadは便利ですよね・・・。
PCいらずになってきました。
コメントへの返答
2012年5月2日 7:03
evianさんに続き・・です(^.^)

そうだったんですか!やはり奥様用だったのですね~。女性が自宅のリビングで使うのにピッタリだと思います。

本当に便利です。反応も早いしiCloudも初体験して色々驚く事ばかり。我が家の古いVaioがガラクタに見えてきました(笑)


プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation